2017年9月8日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:40 AM

地域福祉(活動)計画 地域懇話会 9/1

170901_183107

170901_183107

第二次計画最終年度の今年、次期計画策定に向け意見集約を行う為の地域懇談会 中心部会が開催され参席。ドリームシップ多目的ホールいっぱいに地域の皆様(自治会長・民生委員・福祉委員を中心に)が参集され開催。下関市地域福祉計画では目標として『地域の皆が出会い、いつも笑顔で過ごせる関係をつくろう』を掲げ、誰もが住み慣れた地域で、お互いに支え合いながら、安心して生きがいのある生活を送れる街づくりを念頭に、地域福祉に関わる問題解決の向け、自助・共助・公助を提唱し、市民自身・地域・市の取り組み等について示す計画で、今後の作業の指針となるべき意見集約。会場より市職員の自治会活動積極参加を促す意見等有

会派視察 8/28~30 

170829視察

視察項目①洞爺湖町【観光振興への取り組み】、②札幌市【子供の貧困対策】。◆① 2000年西麓噴火した有珠山は、江戸時代の1663年の山頂噴火以来少なくとも8回噴火した。1800年には有珠虻田牧場、大正六年(1917年)洞爺湖畔に温泉旅館開業、昭和24年5月16日、日本で14番目の国立公園に指定される。2009年には糸魚川・島原半島と共に『世界ジオパーク』に指定。2016年北海道への外国人観光客入込数223万人、宿泊数28万余人ですが、とりわけ今後入込500万人目標とのこと。(因みに道内外の観光客は5000万越え。)洞爺湖では年間9000万円の予算で180日間(4~10月間)『花火』打上実施。27日、拝見させて頂きました。◆②『子供の貧困対策の推進に関する法律(H26.1)』に地方公共団体の責務(法第4条)として、子供の貧困対策に関し、国と協力しつつ、地域状況に応じた施策策定・実施する義務を有すに基づき、総合計画戦略編に『アクションプランH27~31』個別計画として 『仮称』子供の貧困計画を策定した。一連の作業の中でアンケート等から推測すると 『諸施策の認知・理解えお計ることが最も肝要』とのことでした。

海峡ビューエンターテイメントin1Fホール、川原慶賀展(市立美術館)、湯川節夫妻二人展(長府庭園)8/27

mde

mde

日曜日午後、海峡ビュー下関1Fホールにて みもすそ川在住の平家太鼓指導者(赤間神宮等で活動) 前田様率いる『平家太鼓チーム』の演奏が披露されました。終了後、長府方面に過日オープニングに参列させて頂いた川原慶賀展(美術館)を再度訪問。隣接する長府庭園内のギャラリーで開催中の『二人展』に立ち寄りました。湯本氏は焼物・水彩画、奥様は 書 を展示されておられました。ご夫妻での作品披露、素晴らしいですね

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:35 AM

観音崎町 ラヂオ体操(子供会)打上・反省会 8/25下関保護区 保護司会 中東支部会 8/26

一度は、子供達が減り子供会を解消していましたが、現在は王江小学校区で最も児童生徒数が多い町内とのことで、昨年≪改めての活動第一弾として≫ラヂオ体操を開始。保護司会

中東支部、年内に新任保護司を迎えることが決まり、自主研修を兼ね打合せ。

名陵校区青少年育成協議会 『平成29年度 地区懇談会 反省会』8/24

bty

bty

【午後6時半~、 名陵中学校 校長室】本年は、名陵中学校創立70周年記念式典等の開催で開催日7/23、会場『カラトピア 5F会議室』 で開催。参加者アンケート⇒◆日時・会場:①駐車場(無料)が無い。②机の配置・音響のせいか他のグループの声等による騒音 の課題が提示されたが概ね良好。◆子供達も一緒に(先生方・保護者・地域の会議の様子を見たり、場合によっては発言も含め)開催するのがいいのでは?◆テーマ『挨拶を通してひとづくり・まちづくり』については⇒①「庭内で挨拶をしているか?」「子供へ≪知らない人との接点を持たない≫指導も行われている中で子供たちから大人への挨拶は難しい」等意見が出された。

           

神事 亀山能 自主練 8/23

dav

dav

111029houkikai

10月28日の奉納を間近に控え、目下猛練習中。演目は『桜川』⇒【日向国、桜の馬場の桜子は母のみじめな生活をみかね我が身を人商人に売る。身代金と遺書を受け取った母は、驚き悲しみ、桜子の行方を尋ね旅に出る。時を経て常陸の国磯部寺に弟子入りした桜子は、住僧と桜川花見にやってくる。母は狂女となり、抄網(すくいあみ)を肩に現れ落花に心が狂い乱れる様を見せ、我が子への思いを語り舞う。最後は僧の配慮で再会し、帰郷の度につく。神事『亀山能』は、市無形文化財第一号。(復活29回)

 

名陵校区三校(名陵・王江・名池)三校合同 学校運営協議会 8/23 

170518_183233

170518_183233

5月18日の第一回会議に続き、第二回標記会議がドリームシップ会議室にて開催され出席。三つの分科会(①知:活かせる学力、②徳:たおやかな心、③体:健やかな体)に分かれ、小中一貫教育推進校としての進捗状況等について協議。全体会議では、三校共通チャレンジ目標である、①無言清掃、②目をみて挨拶、③時間前行動 の内、校区内での挨拶運動等について意見を交わしました。(写真は、5月18日第一回全体会議:名池小学校にて)

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.