2017年3月5日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 5:52 PM

市長選、それぞれの候補が所信を訴え 選挙戦に突入する日を迎えました。超高齢社会の中、活力と展望を実感できる市長の登場が待たれるところです。

170304_183554

170304_183554

昨晩は、地元下関酒造の酒蔵での『角打ち JAZZ』に友人に誘われ出かけました。下関におしゃれで粋なスポットが増えるといいですね。

 

 

下関市議会 平成29年第一回定例会 閉会 3/2

議事日程冒頭に任期満了に伴う議長並びに副議長の選挙が行われ、その後、付託議案に関する委員長報告を受け、2017年一般会計当初予算1189億円(議案第9号)を含む69件を原案通り議決し閉会した。

今回、『平成28年請願第4号 下関市宅地造成等規制法施行規則の一部改正を求める請願』の紹介議員となっていました。請願内容は、「宅地造成において、隣地に接して擁壁を設置し、水抜き穴の排水が隣地に流入する場合、これを避ける措置又は隣接地の土地所有者の同意を得ることを多くの自治体が義務付けている。下関市においても今後紛争が生じないように、U字溝の敷地内設置又は隣接地土地所有者の水抜きに対する同意を義務付けるように施行規則に条項を加えることを求めるもの」

⇔上位法令である 都市計画法(排水設備につき擁壁水抜き穴の排水に対する規定無)、宅地造成等規制法(造成宅地内及び隣接土地所有者の同意に関する規定無)共に水抜き穴排水用U字溝、隣接地土地所有者の同意書添付を義務付ける規定がないため、施行細則に条項を加えることが出来ず、請願にある奈良市・藤沢市・堺市とも細則で定めたものは無い。只、紛争防止に必要との観点から添付を求めている状況。山口県では側溝設置義務付けや水抜き穴排水同意を得る指導を行っていないが、

今後の対応として、開発許可事前協議時や許可申請事前審査等の段階で紛争防止に資するように指導する。と当局より報告を受けた

 

中央地区自治連合会会長会議 3/1

13ケ町会長全員出席に加え民生委員・福祉員代表者を加え、平成29年度活動方針などを審議した。この日28年度事業が完了した『ふれあい食事サービス≪福祉弁当:71歳以上単身希望者に個人負担\250で\500の弁当を月一回(原則1日)配布≫の継続並びに①青少年健全育成事業(巌流島で野外活動:飯盒炊飯等)、②三世代交流バスハイク、③ふれあい昼食会(80歳以上)、④ふれあい餅つき事業、⑤おせち配布(75歳以上単身希望者)の5事業継続方針決定。他に昨年中部地区社協で開催した、『サポーター講座・認知症徘徊者声掛け模擬訓練の第二』『地域防災図上訓練に続く実地検査』等にも取り組む事とした。≪名陵中学校創立70周年記念事業への協賛確認≫

観音崎町自治会 総会 2/26 平成28年(1月~12月)会計年度の総会を開催。28年決算並びに29年予算を審議議決した。昨年同様4/1(候補日)花見、6月一の俣温泉&グルメの日帰り懇談会等決定した。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URL

コメントをどうぞ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.