2011年5月31日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:47 PM

下関市保護司会 総会 5/30

 大震災に鑑み懇親会を中止、社会福祉センターホールで総会を開催しました。総会に先立ち、地域別第一期定例研修会(自主テーマ)⇒研修課題:親子の愛・家族の絆⇒小林征之祐氏(下関市土地開発公社副理事長)に「悲惨な戦争・親子の愛・家族の絆」と題しお話頂いた。パプアニューギニア領ニューブリテン島に進駐していた父上から家族とりわけ征之祐氏に書き送られた絵手紙100余点は親子の絆を確かなものとすると共に限りない愛情を綴っておられた。2005年合同慰霊祭催行で戦死地に赴き、ラバウルにて慰霊の言葉を氏のお話は大きな感動を与えました。

 

養治小学校 運動会 5/30

昨日運動会が予定されていたのは8小学校。本校は耐震補強事業の関係で秋季運動会開催が困難になった為この時期に開催。

つい先年まで250名を上回る生徒が在籍していると思っていましたが、今の綱引きは全校生徒参加とお聞きし、尋ねると189名とのことでした。

 

自由民主党下関支部総会 5/29

22年度党情報告・収支決算、23年度事業計画・収支予算(案)承認後、役員改選を行い伊藤博支部長を中心に新執行部体制を確定しました。

2011年5月30日

経済委員会 先進地視察 5/25~27

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:34 PM

経済委員会 先進地視察 5/25~27

鹿児島市・延岡市を訪問させて頂きました。

gfh1306762468.jpg

鹿児島九州新幹線全線開通に伴う観光客誘致戦略・実績等⇒開通直前に勃発した東日本大震災の影響で3~4月は出控え等で目論見に満たなかったものの5月連休以降順調に推移している。

gfh1306762348.jpg 

新たな取り組みとして、現市長が外国からの旅行客招致に海外キャンペーンに出向くとのこと。誘致のインセンティヴ向上に各ツーリストに誘致旅客1名につき1000円(上限30万円)支払制度を採用している旨説明有。

 

延岡市バイオマスエネルギー活用、新焼却炉(H21JFEストーカー炉竣工)の2点。◆旭化成がH24に新炉建設を決めたことから、間伐材~チップ(民間で新設備建設決定)集荷供給体制確立に尽力されています。

◆入札は4社応募 落札率69% 約60億円。周辺整備地元発注約10億円。運転管理委託は予て代替業務委託の為結成された組合に1.7億円(30名)で委託。

2011年5月29日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 1:41 PM

下関市自治会創立60周年合併5周年記念大会東部第一自治連合会総会 5/24 

gfh1306644083.jpg

市民会館で開催された本大会、本年も司会を担当しました。観音崎自治会長を10年以上勤めた故の表彰も頂きました。夕刻より開催された東部第一自治連合会総会にも参列させて頂きました。

地域の安全と安心への貢献を改めて考えさせられる今日この頃です。

下関市議会5月臨時会 5/23~24 

港湾に関する特別会計補正予算に新消防庁舎建設の為に港湾用地を一般会計に売却する旨の予算が計上されていることに対し異論が出たものの、補正予算議案は賛成多数で可決されました。

市民対話集会 5/22

gfh1306643951.jpg

gfh1306643917.jpg

200名になんなんとする市民の皆様のご参集の下、対話集会を開催することが出来ました。有難うございました。

四名のパネラーの皆様には、①景観に配慮した食の拠点(ピュロティタイプ200~300名定員) ②賑わい創出の為のホテルの重要性 ③悠久の歴史を育んだ海峡・オーバーストアーの現状を見れば複合商業施設は不可。ウォーターフロントの景観とマッチするものはオペラハウスでは!! 今の唐戸地区の賑わいは外から訪れて頂いた皆様によることを認識すべき ④「人の行きかう姿を取り戻そう」を合言葉に公園都市を目指すべき。アルカポートには市民自らの力で公園を建設すべき。公園化と地域活性化 は矛盾しない。等多くのメッセージを頂きました。

観音崎町23年度第一回廃品回収&懇談会 5/22

gfh1306643861.jpg 

23年度第一回廃品回収を行い、その後恒例の野外懇談会開催。

下関市建築士会 5/20  下関市水泳連盟 5/21 総会 

それぞれ出席。水泳連盟本年の三大大会は 7/18 第16 海の日水泳大会、7/31 第4回下関市学童水泳記録会、8/28 市民水泳選手権大会  の日程で執り行います。

鯨食文化を守る会 総会 5/19

gfh1306643811.jpg

昨年のIWC会議は残念な結果となりました。又震災で多くの沿岸捕鯨の街も被害を受けました。下関市は遠洋捕鯨の基地としての歴史を持っています。今後食文化を守り、商業捕鯨再開に向け努力することを確認しました。

下関法人会 総会 5/17

gfh1306643771.jpg

 第29回通常総会が開催され出席。表彰に続き22年度活動・収支決算報告、公益社団に向け定款変更等の議案を審議原案通り可決。人事案件では、永年尽力された山本会長の勇退に伴い、松村会長を始め各役員案が示され本件も承認されました。

2011年5月18日

諸活動 5/13~15

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:58 PM

下関市港湾振興団体連合会 総会 5/17

22年度活動・決算報告。要望に基づき≪長府・壇ノ浦地区≫≪山陽地区(長府扇町)≫海岸整備が実施出来た旨報告あり。23年度も引き続き、海岸整備に加え下関港の利便性向上を求めていく旨抱負が述べられました。

花柳多佳広 会 5/15

gfh1305724355.jpg

市民会館中ホールにおいて社中集い平素の練習の成果発表会がもたれ、拝見させて頂きました。

旭陵PTA・教育講演会・同窓会合同懇談会 前田倫良後援会発会式5/14

東京第一ホテル下関において両会が開催され参列。下関西高等学校に同窓(48)校長先生誕生。挨拶の中で、「本年大学入試時当方地方に出向き震災に遭遇、数日連絡取れなかった者・命からがら帰還した者もあり受験生にとっても至難の入試となった。」旨言及された。

gfh1305847628.jpg

15日の「津軽百年食堂」封切りに併せ地元後援会が立ち上がりました。一層の活躍が期待されます。

愛新覚羅神社大祭 5/14

gfh1305724323.jpg

 中山神社境内に愛新覚羅溥傑氏、浩氏、彗星氏を祭る同社大祭に参列。

gfh1305724391.jpg 

閉式後三ケ本宮司より「来年は中山忠光卿大和義挙150年、溥傑氏18年祭、浩氏 25年祭の節目の年」とのご紹介がありました。

飲酒運転撲滅運動(交通安全運動 5/13

gfh1305723363.jpg

gfh1305723416.jpg

11日より安全運動が スタートしました。この日は飲酒運転撲滅キャンペーンの一環で、午後5時から下関署を出発~茶山入口から豊前田通りを折り返すコースでパレードを行いました。         

会派対話集会 打合せ会 5/13

gfh1305723472.jpg 

いま「あるかぽーと」をあなたと語ろう と題して5/22 午後2時から、生涯学習センター 宙のホール 対話集会パネラー kimoto設計一級設計事務所長 木本美代子氏、山口新聞 特別編集委員 佐々木正一氏、関門関旅会 副会長 竹下博成氏、名古屋工大名誉教授 牧巌氏 の皆様と打合会◆本市形成と変遷~成熟期を迎えた今日 50100年先のを見据えての長期戦略を踏まえての当面整備方針◆各位に語って頂きご参集の皆様方と議論を深めて参りたいと存じます。

2011年5月12日

市議会全員協議会 5/10

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 5:54 PM

市議会全員協議会新庁舎整備基本構想 5/10

午前10時よ り議会棟において新庁舎整備構想・整備方針等について説明、意見集約を行った。

gfh1305190309.jpg

菊川庁舎

gfh1305190349.jpg

豊田庁舎

gfh1305190406.jpg

豊北庁舎

gfh1305190451.jpg

H23.3付け本構想の報告が何故今日になったのか?新年度予算と共に提案すべき!

現庁舎をH27年度以降耐震補強することの妥当性に対する疑問。

臨海地区に建設が予定される新消防庁舎を現庁舎敷地に建設しては?

震災後改めて施設の安全安心指標の見直しを行っているか?

東日本大震災後の復旧優先に鑑み、庁舎整備方針を撤回しては! 等厳しい意見が相次いだ。

新たな情報として現庁舎耐震化は免震工法(地下部でなく一階部分敷設)採択方針発表

2011年5月10日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 7:36 PM

中央地区自治連合会 義援金募金 社会福祉協議会へ 5/9

gfh1305023768.jpg

域内11ケ自治会から寄せられていました、義援金募金¥232,600円を下関市社会福祉協議会へ届けました。

 

下関市連合自治会 理事会 5/9

gfh1305026925.jpg

5月24日開催平成23年度総会提出議題・表彰者確認の後、連合自治会役員の互選を行なわれ、永尾会長再任を含め各役員の選任が行われました。

 

下関歩こう会 例会 5/8

gfh1305026663.jpg

8:30関門トンネル人道入口集合。北九州市立 白野江植物公園を目指しました。

gfh1305026706.jpg

片道約10km~一時間半(休憩を含め2時間)のコースですが、皆さん健脚ばかりです。

途中で一つ提案を頂きました。北九州市と本市、現在相互に65歳以上の皆様にいくつかの公共施設の入場を無料としています。 只、下関市では「本人が65歳以上であることを証明するものを所持」していることが条件ですが、北九州市では「介護保険証の所持」としています。『整合 性が図れないか?』とのことでしたので研究します。

gfh1305026752.jpg 

gfh1305026803.jpg

同植物園は昭和8年頃から開墾が進められ、民間花木園として40年間余一般公開されてきたものを市が買い取り整備を進め平成8年に開園されました。

gfh1305026855.jpg 

バラが終わり、ツツジは今からで端境期の感も有りましたが牡丹の蕾が大きく膨らんでいました。

名陵教育後援会総会&歓送迎会 5/7

教育後援会総会・PTA歓送迎会に同窓会長・後援会顧問として参列。母校名陵中学校は本年卒業生48名、新入生37名・全校生徒約125名となりました。①入学式で松野木 豊校長先生が、『今後≪コミュニィティスクール≫を目指したい。』とのメッセージ発信に注目しています。②今年度新任の先生紹介で、青年海外協力隊・民間会社(旅行代理店等)を経験された後奉職~英語と数学担任との方がいらっしゃいました。社会人経験うまく伝えて頂けるといいですね。

2011年5月9日

豊北道の駅 敷地加工検分 5/5

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:56 PM

市内検分 5/5

gfh1304945623.jpg

3月定例会で≪豊北道の駅≫工事契約議案が提案され可決されました。

gfh1304945661.jpg

gfh1304945692.jpg

来年2月竣工、4月道の駅OPENの予定です。敷地造成並びに奥海側の法面工事も完了し、過日起工式も行われました。

gfh1304945739.jpg

gfh1304945773.jpg

帰路、豊田町長正司大藤棚を見物させて頂きました。樹齢100年を超えた藤棚、素晴らしい光景でした。

2011年5月5日

第26回 しものせき海峡まつり & 八丁浜まつり 5/3

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 7:21 PM

26 しものせき海峡まつり・亀山五穀祭 5/3

gfh1304590656.jpg

gfh1304590688.jpg

gfh1304590622.jpg

≪がんばろう日本! 下関から元気を!!≫をスローガンに源平まつり・先帝祭(826年祭)を中核とする海峡まつりが開催され、37万人を越える皆様に、絢爛豪華な歴史絵巻が披露されました。

gfh1304590729.jpg

有志より寄贈金で三番太夫の衣装が更新され注目を集めました。

gfh1304590768.jpg

青年会議所 理事長を拝命した昭和61年にスタートした海峡ウォークと海峡まつり すっかり定着し、喜ばしいかぎりです。

 gfh1304590815.jpg

小生はこの日、亀山八幡宮で催行された五穀祭本殿祭で氏子奉幣使を務めさせて頂きました。数年前 夏越祭でのご奉仕以来ですが慣れぬ作法に緊張しました。

余談ですがこの日、下関商工会議所で懸案のアルカポート開発に対し受け身でなく、主体性ある提言等を発信すべく機構を立ち上げる旨の新聞報道がなされました。

gfh1304590897.jpg 

海峡沿い(ウォーターフロント)に画期的で広く市民の支持を頂ける事業が展開できる環境が整いつつあると感じています

2011年5月1日

市立美術館 光庭 コンサート 4/30

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 4:52 PM

ヴォランド ピアノ三重奏団 リサイタル 4/30

下関市立美術館 光庭 において東京芸術大学付属高等学校からロシア・ドイツの留学を経て、現在日本で活躍する川田健太郎氏(ピアノ)、松田理奈氏(ヴァイオリン)、奥原貴圭氏(チェロ)の皆さんで ピアノ三重奏≪ブラームス(第一番作品8)・ショスタコーヴィッチ(第二番作品67) が演奏され聴衆を魅了しました。訪れた皆様、二階展示場では 長府藩狩野派の皆さんの作品等が展示され、充実した午後のひと時を過ごされたことと存じます。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.