2013年4月22日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:22 AM

ライオンズ国際協会 336-D地区 地区大会 in 海峡メッセ  前夜祭 4/20~式典 21

gfh1366593720.jpg

地区内会員1/3を上回る1,500名の登録を得て、海峡メッセで前夜祭。

勝山会の平家太鼓・和太鼓を初め、よさこい~馬関奇兵隊 大変素晴らしい企画で映像を含め下関市のアピールに貢献頂きました。20日はお昼前から生憎の雨、それでも皆さんの熱意で21日の大会は晴天。

昨年7月釜山で就任された現ガバナーは、「ライオンズたる所以を見極め、様々な分野で活躍するボランティア団体に埋没する事無く精進をしていこう」と呼び掛けた。

芝生広場 開場式 4/20

gfh1366593605.jpg

昨年6月近隣住民を含め多くの皆様 が参加して芝生を植えて以来、養生期間を経て本日オープンされた。

gfh1366593648.jpg 

雨の中、テープカットを行い参加者全員で周囲の木杭を抜き自由に出入り出来るようになりました。一度お出かけ下さい。

養治旗争奪少年ソフトボール大会 4/20

gfh1366593487.jpg

長府扇町グランドに市内17チーム、 市外12チーム合計29チームが集結、第29回大会が開催された。例年市県内外から多くのチームが参加して行われる本大会も回を重ねて31回目となる。

 gfh1366593540.jpg

お世話をされる関係者の熱意に感謝すると共に緊張感あふれる雰囲気の中プレー出来る喜びを選手たちは感じているだろう。

2013年4月19日

四月臨時会 4/12~15

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:20 PM

下関市議会4月臨時会 4/12~15

常任監査役・教育委員、選挙管理委員・公平委員会会委員等議会承認人事並びに専決処分等を審議する臨時会が開会された。

副市長人事について事前に情報をマスコミが掴み紙上に・・当初5月臨時会に上程の予定でしたが急遽議運にかけ上程。手続きの不備について自省を求める意見もありましたが15日他の人事案件と共に可決了承された。

建設委員会には東大和町において長期に渡り市有地を占拠し事業の用に供してきた企業との和解事案~勝訴に付帯した金額以下での和解に反対の意見も有りましたが異議なく可決。工事契約額減額事案~【川中中学校前~国道191号線への高架工事】原案通り可決。

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:17 PM

広島交響楽団 演奏会 4/9

民音主催で広島交響楽団と世界で活躍する熱きマエストロ山下一史氏を迎え、生涯学習プラザでドヴォルザーク『新世界」外名曲を拝聴した。指揮者山下氏は1985年よりヘルベルト・フォン・カラヤン氏のアシスタントを務めた経歴を持ち安定感あふれる演奏でした。

交通安全指導・王江小学校・名陵中学校 入学式 4/8 

4/6より春の交通安全週間が始まり、始業式・入学式が行われる4/8から観音崎三百目交差点にて交通指導にあたっています。≪ピッカピッカの一年生≫≪真新しい制服に着かえた中学生徒≫に『おはよう』の声をかけています。10時30分から王江、14時から名陵の入学式。

王江小学校は13名の入学で全校生徒98名とのお話、感慨深いものがありました。

名陵は45名の入学で二クラスを堅持しました。

2013年4月13日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:49 PM

桜山神社 春季大祭 4/7

gfh1365857367.jpg

前日早朝よりの雨と風で数日前まで咲き誇っておりました櫻もいくらか寂しくなりましたが、創建148年を迎えた当社の春祭りを滞りなく執行しました。

本年の創建祭(8月第一日曜日予定)頃までには二年後の創建150年記念事業を決定する予定です。

 

ウィーン・オルフェウス室内合奏団 日本公演 in 生涯学習プラザ 4/5

 指定管理者であるドリームシップ行事、東側入口のカフェ迄延びた行列に並んで18時半の開場を待ち入場。もう少し観客が多いのでは!!との小生の予感とは裏腹に入場者の数が思いの外少なかったのが残念でした。演目もポピュラーで人気のある物、キャストも力量があるのに、特に学生さんは\1000円で入場料も高くはないのに・・宣伝が足りないのか?もったいないなどと考えてしましました。

演奏は弦楽器のみですがメンバーそれぞれの技量が高く優雅な演奏でした。

ヴァイオリニスト マリオ・ホッセン、テノール歌手 ボイコ・ツヴェータノフ の演奏は観客を魅了するものでした。

 

平成25年度 日本赤十字社下関地区 代表協賛委員・分区長合同会議 4/5

5月の≪赤十字運動月間≫を前に24年度実績の発表と早期完納・目標額達成地区代表者の表彰等が行われました。

 

下関市議会 会派会長会議 4/3 & 議会運営委員会 4/5

会派会長会議では、議会承認人事にかかる、常任監査役並びに選挙管理委員 の人事案件と政務活動費利用規約、姉妹都市への議員派遣の有り方等を協議。議会運営委員会においては4/12~15並びに5/12~15の臨時議会の運営等について協議しました。本年は市長選の関係も有り政策予算等の提出並びに会派代表質問等は6月定例会となります。議会承認人事案件や港湾会計・駐車場に関する特別会計(共に毎年赤字が計上されている)繰り上げ充用に関する案件について4月並びに5月の臨時議会で協議が行われています。

2013年4月3日

会派行政視察

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:40 PM

行政視察≪離島振興策:奄美市、西の表市≫ 3/27~29 

gfh1364996330.jpg

今回は、コミューター(小型プロペラ機)を活用して鹿児島市を起点に奄美大島、種子島を訪問しました。27日 鹿児島から300km離れた奄美大島に降り立ちました。

 奄美市では 離島振興・産業振興(再生可能エネルギー含) について取組を拝聴しました。

国・県よりの事業費を活用し、H16~H21年度に行われた≪知恵のチャレンジ≫22事業について説明を頂きました。注目したのは ①≪奄美産業クラスター:関連する産業・事業が結びつき、新たな相乗効果を生み出す産業・事業群≫⇒さとうきび製糖過程で排出される『バカス』、黒糖焼酎製造過程で『焼酎粕』、大島紬製造過程で『セリシン』、農畜産業者から『糞尿』、抗菌性を持つ海藻『ソゾノハナ(紅藻)⇒「ジャガイモそうか病」「院内感染病原菌:メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)等に対し抗菌性有』等の未利用資源有効活用を奄美産業クラスターネットワークで地域内課題解消と共に実現して行く取組です。地元産学官に地域外の企業にも参画を求めています。新たに開発市販されたものとして 基礎化粧品『あま肌』の紹介を頂きました。電力状況は火力発電が主力だが、H19年以降『地域新エネルギー等導入促進事業』を導入し、風力発電に取組んでおられ 昨年は売電単価引き上げ(10.5円⇒19.28円)もあり 4,123万円の売電金額を達成、一昨年2月には『バイオマスタウン構想』も標榜しておられる。

28日は、1543年の『鉄砲伝来』の地 種子島 へ参りました。南種子町にはスペースポートが有り、ロケット発射も見学できることから離島・産業振興策 と 共に 観光施策についてもお尋ねした。

gfh1364996389.jpg

◆西之表市は 昭和30年代まで人口36000人だったが、現在は16,561人と半減している。観光施策を立てる上で、①島へのアクセス充実⇒航路・空路便数拡充策、②定期観光バス運行等が一次課題となる。エネルギー施策では、ここも火力が中心、再生可能エネルギーに関しては病院等の公共施設に太陽光発電が利用されている。但し、九電との協定でメガソーラー敷設は無理との説明であった。一時、話題となった馬毛島 もすぐ近くで、市内各所に基地移設反対のサインが目にとまりました。

2013年4月2日

建設委員会

Filed under: 建設委員会 — hayashi @ 9:06 PM

下関市 市議会建設委員会 開催 3/26

議会 建設委員会が開催され、H25年度活動方針などを協議した。

昨年から継続で(1)老朽化した下水道施設の計画的な更新について[上下水道局] (2)自転車放置禁止区域の設定[都市整備部]

その他に(3)臨海土地造成事業特別会計の経営健全化について[港湾局](4)市営住宅の再編とその事業推進について[建設部](5)駐車場対策による渋滞解消について[都市整備部]提案を受け協議。

住宅施策について、提案理由が≪関市公営住宅等長寿命計画に基づき市営住宅の再編を行なっているが、老朽化した市営住宅の現入居者の移転が進まない状況である。移転促進について今後の対応、方策等を検討する。であることから、≪『老朽化した市営住宅現入居者の特性として多くは高齢者であり住み慣れた地域からの転居に抵抗があることと、新たに新設される物への優先入居が認められるにしても家賃に差が有ること』がネックとなるケースが多い点を指摘し、住宅施策を見直し、近隣既存家等の活用(借上、家賃差額補填)等を検討に入るべき段階である。≫≪世帯数減少・マンション建設に伴う住替、次世代が帰関して利用することが見込めない等の理由で更に既存家屋が空家化する状況に鑑みても同様に見直しについて議論すべきでは!≫との提案を行った。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.