2022年7月31日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:10 AM

公共交通について建設委員会先進地視察⇔新潟市・富山市を訪問     7/26~28  

新潟市のBRT、富山市LRTをそれぞれ中心市街地エリアに導入(公設民営)、既存バス車両を郊外に展開し、ダイヤを過密化して利便性を高める。更にコミュニィティ交通が地域住民のニーズに合う場合、ディマンド型を含め運行を図っていく施策が進められています。

220730basu

新潟市では二台連結バス(一台約8000万円*4台を3.1億円で)導入しました。多極分散ネットワークがコンパクトシティのキーワードです。交通結束点で乗り換え、中心部には新たに導入したBRTで入るのですが、そもそも乗り換えが不評(物理的・料金が上がる事等)でした。ICカード・新システム導入で乗り換えに関係なく区間料金を設定しています。

富山市では、平成27年富山市都市整備部 中心市街地活性化推進課 柏木克仁氏、富山商工会議所議員の参加を得て本取組について所見を伺いました。

220730らいと

当時、富山市は①車を使えない人にとって極めて生活しづらい街、②割高な都市管理の行政コスト、③都心空洞化による都市全体の活力低下と魅力の喪失 の克服策として、公共交通機関の活性化と都市機能や生活基盤を沿線に集積する拠点集中型のコンパクトシティを目指し、平成18年ライトレール開業、平成21年市内電車環状線開通、平成27年3月北陸新幹線開業・市内電車駅乗り入れ、令和2年3月路面電車南北接続事業が完成をみました。

220730電車

併せて、『まちなか居住推進事業』 良質住宅建設事業者、住宅の建設・購入、賃貸入居者への家賃助成等について⇒①共同住宅建設費助成≪100万円/戸≫、②優良賃貸住宅建設費助成≪50万円/戸≫、③業務・商業ビルから共同住宅への改善助成≪100万円/戸≫、④共同住宅に設置する店舗、医療、福祉施設整備費用助成≪2万円/㎡≫、市民向け支援 戸建住宅、共同住宅購入費の借入金に対する助成等実施してこられました。

 今回の行政視察でその後の状況を伺い、(1)路面電車南北接続整備で利用者10%増加、バスも3%増加《H26~30》(2)まちなか居住推進事業利用実績 1,799件 4,447戸《H17~R4》(3)固定資産税・都市計画税の税額を平成24年度と令和3年との比較で、中心市街地5.4%、全体で11.1%の増額等成果が伺える成功事例と思料する。

 

2022年7月23日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:38 PM

会派行政視察 7/18~20

220719北大農学部

220719北大挨拶

北海道大学大学院農学研究院 野口伸教授を訪ね『スマート農業の現状と展望』を拝聴しました。氏は下関市で小中学校~高等学校生活を送った故、本市の状況にも詳しく、昨年議員研修で下関市における農業の展望についてお話を頂きました。

 講演要旨は、①農業就業者減少と高齢化が進む中、日本農業においてはスマート農業技術導入は不可欠。②ロボット農機の小型化・低コスト化の課題はあるものの、それらは近い将来克服される。③生産~流通・消費のスマート化が推進される。④中山間・野菜のスマート化はこれからである。地域に適したスマート農業はその地域で創る必要がある。 ⑤今後農地の大区画化への補助制度や栽培環境を既に開発されたロボットに併せることで生産性UPやコスト削減が達成できる。 といった内容でした。●提案は、(1)水田自動水管理システム、(2)ドローンによる防除、(3)ロボット田植機、(4)草刈ロボット、(5)野菜など収穫ロボット、(6)農機遠隔操縦等です。

220719遠隔操作

■その後、下町ロケットでも取り上げられた、遠隔操作で動くトラクター実証実験を拝見した。

   その後、旭川市に移動。

220719ここはれて  

220719ハレテ2                               

  •  現在唐戸地区亀山八幡宮周辺で、杉村太蔵氏が主宰する①創業支援・インキュベータ機能、②空店舗解消も視野に中心部商店街活性化を目指す、『唐戸はれて』事業が注目されています。先行してこの7月10日オープンした旭川はれてを視察しました。
  • 事業着手にあたり、旭川市と『株式会社ここはれて』と慶応大学大学院メディアデザイン研究科が包括連携協定を結び、(1)『人的・物的資源の有効活用により魅力向上・新たな価値の創造、(2)豊かなライフスタイル実現、(3)進取の気性を育む一方で、チャレンジしやすいまちづくりを推進する を目的に進められています。

220719杉村

究極の目的は、『地域間交流』拠点同士の相互出店等が起ればと抱負を、唐戸の事前説明会最終的には旭川を上回るかも、旭川はれては、それぞれの店が目標を達成するに十分な成果をもってスタートしたとのことでした。

2022年7月16日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:31 PM

7月15日、星野リゾート代表者がWEBで参加し、近隣自治会・唐戸商店会等市民参加希望者と下関市より受注した『唐戸~岬之町までのウォーターフロント開発マスタープラン作成』に当たってのコンセプト、要望事項等の聴き取りが行われました

冒頭、星野社長より

①『この地区への投資の将来達成目標は?』をしっかり掘り下げる必要があること、

②2025年問題、団塊の世代が75歳を迎えた以降、旅行参加者は減少すること、

③インバウンドは3180万人を呼び込み、4.8兆円の経済効果をもたらす大きなファクターですが、2019年日本人による国内旅行は27兆市場であることを忘れてはなりません。

④インバウンドは大半香港・中国・韓国・台湾からですが、65%は東京・大阪・京都・北海道・沖縄向けです。

⑤需要が平準化していないこと、市場は大きいですが利益率や賃金も低く、季節雇用が70%等課題も山積しています。

⑥下関地区での取り組みは、広島・福岡など200㎞圏内マイクロツーリズム、国内大都市や欧米からのインバウンドの誘致を図り、需要を平準化し、新たな雇用を生み出し・投資を呼び込むものでなければなりません。

 220716あるか

220716唐戸方面

質問要望は多岐に渡りました。その中で、中核市施設である星野リゾート リゾナーレの宿泊料が高価なこと、欧米からの旅人の中にもBandB、バックパッカーで簡易な宿泊所で泊り、地域を散策する来訪者への配慮と竹崎園田線沿線での店舗展開、北側斜面地に立地する家屋等のリノベーション、地域連携・関門連携に配慮したビジョンづくりへの要望が出ました。

 

令和4年度下関市消防操法大会 7/16

220716消防来賓

3年ぶりに下関市消防局において開催されました。

①ポンプ車操法の部、②小型ポンプ操法の部、③水バケツ消火競技の部の3種目に、それぞれ5団体、8団体、10団体が挑戦されました。バケツリレーは40歳代~平均年齢75歳チーム迄参加され、平素の練習の成果を十分に発揮されました。ポンプ車操法ではハプニング有り。

220716消防ホース

220716バケツ

 

2022年7月10日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:21 AM

元内閣総理大臣 安倍晋三先生が第26回参議院議員選挙中の応援遊説中、凶弾を受けご逝去されました。生前のご遺徳を偲び、謹んで哀悼の意を表すとともに、ご冥福をお祈りいたします。

ウォーターフロント開発 速報 

 

220708星野

今月に入り先行して施工中のセントラルキッチンの規模が見えてきました。建物は縦横40m*40m高さ12mで写真右側の船溜まり側へ幅17mの荷捌きヤードを持つ配置となっています。ホテル本体は現仮囲い外海側に東西約95m*高さ50mで建設される模様で残念ながら国道北側から海峡を眺める眺望は失われる模様です。

7月15日、隣接自治会等対象に星野リゾート代表者よりwebで唐戸~岬之町迄の開発ビジョン(市が星野リゾートに発注したマスタープラン作成)にかかる考え方が示される中で、ホテルのより具体的な概要が示されることを期待する。 

  

下関駅前都市機能誘導区域整備状況と夢広場の芝生化について 

220706アエストラスト

旧家電量販店跡地において建設工事が進められるオフィスビル・駐車場・マンション工事。駐車場についてはほぼ外観が整えられました。オフィスビルは来年夏~秋には供用開始(当初はR5.5月)と伺っており早期竣工が望まれます。

220706タワー

夢広場には北前船千石船帆柱をイメージするタワーがありますが、今後老朽化を理由に撤去+太鼓橋取り壊し石畳を芝生化する方針が示されています。青年会議所が馬関まつりのメイン会場として活用しており、芝生化提案に対し現状の催しを実施する上での課題点等も建設委員会で発言有り、今後の推移を注視しています。

リノベーションによるまちづくり 意見交換会 7/6

220706会議

下関市西館5階大会議室において、標記会議がもたれ(市報掲載、希望者若干名がオブザーバー参加)、参加者の意見等拝聴しました。最初に家守制度と北九州市魚町での事例説明が30分程度ありました。平成25年宅建協会創立55周年記念事業で『スマートシティ(クリーンエネルギー活用)』と併せ本件を市民公開記念講演、その後尾道での事例研究、行政視察でも仙台市他研究を進めていますが、本件は、既に事例は多々あり、今後キーマンがオーナーと共に、リスクを取って

立ち上がり、発信し、参画者を募っていくかにかかっています。

 

2022年7月2日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 4:02 PM

文月(7月)に入り、あるかぽーとには大きなクレーンが入っています。

DSC_0253

DSC_0253

左手手前の方で鉄骨が組まれています。当初この位置は駐車スペースかとも思っておりましたが、鉄骨フレームからは内容が違うようです。セントラルキッチンから着手と聞いており、当初は関連他店向けに本市で調達した食材を加工し送付する話でしたが、カフェが付帯することになり一部をその厨房にする話もあることに由来するのかもしれません。 

15日隣接自治会等と星野リゾートweb会議が開催される予定で、その折にはホテルの整備構想についてもお話し頂けるようなので確認したいと思います。

 

下関保護区保護司会中東支部 唐戸(名陵)・東駅(日新)二カ所で両中学校の生徒と啓発活動

午前7時半、唐戸時計台前に中東支部所属保護司3名と名陵校長先生と生徒有志が参集。

 

社明運動(社会を明るくする運動)啓発グッズの配布を行いました。 

●10時からは市役所前市民広場に関係者が集結、山口保護観察所長(代理)より、主催者メッセージが市長に伝達され、市長・警察署長・社協会長が挨拶に立つセレモニーが開催され、参加しました。

 

全政連総会 並びに 下北沢駅周辺開発視察 6/29

220629総会

全国宅建政治連盟総会に山口県宅建政治連盟会長として出席。令和3年度活動報告・収支決算、並びに令和4年度活動計画・収支予算について審査しました。今日まで国会宅建議員団会長であった野田毅氏(今回 顧問就任)から山本有二衆議院議員に交代。就任挨拶を兼ねた挨拶の中で、銀行業界の宅地建物取引業参入阻止を念頭に、内閣閣議決定を行い成文化した旨のお話がありました。

220629下北1

220629新北6

220629背景

220629下北5

●閉会後、下北沢駅周辺開発を視察しました。下沢には、渋谷~吉祥寺を結ぶ井の頭線、新宿発小田原方面へ向かう小田急線、府中・八王子等へ向かう京王線が停車します。開かずの踏切解消で一部線路を地中化することで旧軌道敷の開発、高架に伴う高架下利用など検分させて頂きました

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.