2018年4月10日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:34 AM

下関北九州道路整備促進大会 3/25

DSC_0285

DSC_0285

DSC_0281

DSC_0281

小倉ステーションホテルにて開催。調査検討成果の報告の中で、◆ルート⇒①A:中心部間連絡性を重視したルート、②B:中心部間距離を重視し小倉へ西側からアクセス、③C:同じく 東側からアクセス の三ルート中 優位性高い:B ◆造形形式⇒① 吊り橋、以下トンネル案で、②シールド工法、③山岳工法、④沈埋工法の四工法で検討中との報告を受けた。

 

櫻山神社 春季大祭 ・観音崎町お花見 4/1

 

DSC_0254

DSC_0254

DSC_0252

DSC_0252

DSC_0258

DSC_0258

 

創建153年を迎えた櫻山神社、櫻は満開 風もなく 晴天に恵まれ平成七年総代就任以来 最も素晴らしい環境の中での祭事となりました。例年神賑わいに参加して頂うています勝山会(和太鼓・平家太鼓)のご都合での不参加と茶席の廃止で寂しい一面もありましたが盛会に執り行うことが出来ました。

DSC_0262

DSC_0262

観音崎町の皆様の春の行事としてお花見を続けています。今年も30名が参加して日和山公園で催行。

 

市政報告会 準備 4/7 

 

平成30年年度当初予算等審議する三月定例会327日閉会しました。予算編成に当たり事業仕訳 (下関せんたく会議) を行い7.8億円捻出し、希望の街実現枠経費に2.6億円、財源不足対策に5.2億円(財政調整積立金2.8億円+地方交付税合併算定替縮減対策1.5億円等)を振り分けた旨の報告を受けました。

◆下関市は平成17年の一市四町合併から10年を経過し、交付税の合併算定替≪今後一本算定≫となり減額(当初16億円程度とも云われた)となる事や人口減で財政は逼迫しています。

◆特に基金は30年度当初36.82億円取崩し、期末に18.2積立てる予定ですが、従来100億円規模であった財政調整積立金が60.28億円に縮減する見込みです。財政厳しい中、希望の街実現への種播きとして62事業42340万円、新規事業76事業等が盛り込まれています。

市債残高も13217500万円で市民一人当たり約50万円 

 

◆コンパクトなまちづくり・医療再編・固有の歴史をテーマに街づくり、街づくり協議会等、 分かりやすく現状をお伝えして参ります。

2018年4月1日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 5:30 PM

平成29年度新南極海鯨類科学調査船団入港式 3/31

DSC_0245

DSC_0245

坂東武治 調査団長を筆頭に、日新丸・日新丸・勇新丸・第三勇新丸船長外団員各位が昨年119日以来の南極海海域における生態系並びに333頭にのぼる黒ミンククジラ調査任務を完遂し、下関港に入港した。

DSC_0246

DSC_0246

山口英彰 水産庁次長をはじめ関係者各位がアルカポート特設会場で出迎え、団長・船長に労いの挨拶と花束を贈った。

                                  

『地域が豊かになる民泊の実例・基礎知識』と題する研修 3/29

DSC_0236

DSC_0236

大隈講堂を眼下に、遠方には櫻の名所神田川を望む早稲田大学26号館11F教室において環境総合研究センター 研究員准教授 永井祐二先生より標題の研修を頂いた。615日の新法『住宅宿泊事業法』施行を目前に、30日朝日新聞朝刊に『ヤミ民泊いたちごっこ』の見出しが躍った。現在全国各地で生活環境悪化への近隣住民らの警戒感の高まりから『自警団』結成が相次いでいる。

 

DSC_0232

DSC_0232

一方でインバウンド2800万人、消費4兆円ともいわれるブームの中、民泊も地方創生のきっかけとして有効で地域活性化の一助足りうるとする意見もある。そこで『①民間の取り組みに任せきりにせず、自治体としても積極的に活用、地域が一体となって取り組める活動にしていく。②迷惑施設となる場合も想定し、地域のルールを構築する。③禁止する枠組みだけでなく、推奨する枠組みを用意する必要がある。』と述べると共に、

180329櫻 180329櫻

『明日の日本を支える観光ビジョン』において『日本ならではの伝統的な生活体験と非農家を含む農村地域の人々との交流を楽しむ「農泊」を推進する』と位置付けられた『農泊』が持続可能な典型であることと、自身が手掛けた『アート島 豐島』の事例を紹介頂いた。

 

中部地区社会福祉協議会 生活支援(おたすけ隊)事業立案 WG会議 3/28

DSC_0229

DSC_0229

消防局3F会議室で開催。実施に向けて①目的、理念、スローガン、②実施主体、③エリア設定、④支援内容、⑤対象者、⑥サービスは有償又は無償、⑦担い手募集方法 等協議。

今後流れとして、4/16会長会議にWG会議の概要を報告、624日(日 地区社協総会でお助け隊について議決頂けるよう、4月25日 第5回目のWG会議開催予定。

最後までお目通し有難うございました。今後共尚一層、ご指導・ご鞭撻お願いします

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.