2018年7月24日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 6:01 PM

空き家対策セミナー 7/19

 

『民事信託と空き家対策』と銘打ったお話を伺う機会を頂きました。『空き家解消と有効利用』は目下国家的課題の一つになって参りました。本年も五年に一度の空き家調査年ですが、前回調査国レベルで820万戸、本市は22830戸で空き家率は国・県より高く16.4%と報告されています。加えて高齢化率の進捗も10年は早いのではといわれています。早い時期に家を求め、両親が亡くなる頃には、子供達はそれぞれ今更実家に住むつもりも無いケースが多く相続人としての当事者意識も薄れ、相続登記が行われないことにもなります。一方、親が認知症になり介護施設入所、実家に戻れる見込みが無く、子供達も住むつもりが無く、管理にも費用が発生するので売却を考えても、契約行為には≪本人確認・意思確認≫が必要で、判断能力を失ったあとでは≪不動産売却や定期預金解約が出来ない≫事態となります。其処で注目されているのが民事信託です。成年後見人制度と共に研究してみる必要があります。        

 

晋作連主催『晋作祭り』7/16 2016-04-02高杉

 

維新改元150年記念として『高杉の志と下関』『下関の歴史と人物』の特別資料をもとに平松資朗氏のお話を拝聴しました。師と仰いだ吉田松陰先生は、『祖国日本の独立不羈』倒幕。日本を植民地にはさせない! 三千年続いた日本の独立を護る為、『草莽崛起の人を望む頼みなし』

安政6年7月中旬、江戸伝馬町獄中よりの松陰が晋作に宛てた手紙には『質問に曰く、丈夫死すべきところ如何。・・・死して不朽の見込みあらば、いつでも死すべし。生きて大業の見込みあらば、いつでも生くべし』。後に晋作は功山寺に決起。

2016-04-03桜山拝殿

『日本は、外国の介入を排し、自力で明治維新を成し遂げ、天皇陛下を中心とする、近代国家をつくり、国の独立を護った。明治維新は、偉業である。』とした、

 

海の日 水泳大会 7/16

DSC_0547

DSC_0547

DSC_0548

DSC_0548

海の恵みに感謝し、海洋国日本の繁栄を願う』国民の休日に因んだ水泳大会(今回23回目:従前の【海の記念日(7/20)水泳大会】から数えると80回に迫ります)を20団体196名の参加を得て、下関市水泳連盟主催で開催させて頂きました。当日は、海の日協賛会長の下関市長も開会式に参列、充実した大会となりました。

2018年7月17日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:56 PM

高規格救急自動車 寄贈式 7/12

DSC_0545

DSC_0545

この度匿名にて標記車両寄贈者が 有り、奥様を迎え消防局で寄贈式が行われ参列。ご本人も何度か緊急搬送の経験があり、救急施策に何か貢献したいとの思いからとの事でした。

 

建設消防委員会 7/10

 

市出資法人の一つで建設委員会所管分の、水道サービス公社の平成29年度決算内容、30年度の予算・事業計画等が適正か?設立趣旨に見合っているか?等の審査の後、6/28日の市民の集いのまとめを行った。

DSC_0525

DSC_0525

国道・港湾道路が中通からの距離感を感じさせるものの、街中からのアプローチを整えた上で【市民が集まり、盛り上がれる場所】子どもと一緒に市民が集い楽しめる場所づくり、【不夜城】、【世界一の水族館】、【おしゃれなレストラン】等の提案があった。

bur

bur

以前、視察で訪れ報告した岩手県紫波町≪オガール≫を例えに交流広場とスポーツをキーとした整備等にも言及意見もあった。即ち『インバウンドを含め市外から富裕層を誘致、消費を喚起できる拠点整備ではなく。先ず、地元市民が楽しく充実した時を過ごせ、愛着がもて行ってみたい場所づくりから活性化を図る展開を望んでいる。』点が顕著となった。

 サウンディング調査に続く三つの具体的提案についてパブリックコメントが7/6以降求められている点について、『従来パターンでは、サウンディング調査報告と提案書が揃った時点で建設消防委員会に報告し、その後パブコメを得て素案が固まったところで議会審査であったがこのままではいきなり議案審査となる。』点を考慮して727日再度委員会を開催、サウンディング調査結果~パブコメ について報告・協議を行うことにしました。現在開発提案は3パターンが提示されています。(下写真は、第二案)

 

DSC_0544

DSC_0544

 

名陵校区青少年育成協議会地区懇7/8 

DSC_0535

DSC_0535

今回地区懇は、『地域が目指す学校のかたち』と題し、 職員・保護者・地域・学校運営委員の皆さまで28~29年度の小中一貫教育研究の成果発表と今後の取り組みについて熟議の場を持ちました。『一中学校・二小学校で一つの小中一貫教育校を目指す事。校舎について、現時点で専用の新校舎を構築することが出来ない故、現名陵・名池校舎を活用して運営する』旨が報告された後ワークショップへ。今後各校で小中一貫教育校を目指す方針への賛否を含め協議が始まります。

2018年7月15日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 5:59 PM

38回 名陵同窓会 7/7 

明治改元150年、平成最後の同窓会は長らく続けてきた7月第一日曜日午後三時開会を第一土曜日午後二時開催で行われました。七夕となった事を鑑み当番幹事の皆様が浴衣姿でお出迎え頂きました。又、準備を進めて参りました関東支部設立は622日に発足を見、関東支部仲田幹事の来関を頂きました。今後、11月東京にて第一回目の総会を開催する予定です。

 

下関市連合自治会理事会&市執行部との懇談会 7/2

理事会協議事項としては、①市防災士協会設立の件、②市議会議員一般選挙執行について、③第三期 地域福祉活動計画推進に向けて地域説明会、④いきいきシルバー100の実施⑤敬老祝典、⑥敬老祝い贈呈業務【対象年齢を88歳と100歳とする。従来まで対象であった80歳、99歳を対象から除外する】点等。

市長卓話では、『希望の街の実現』と題し、(1)あるかぽーとでのホテル誘致、(2)インバウンドの更なる誘致と国が公募するクルーズ船誘致に特化する旨を通知現在の寄港埠頭に続いて第二バース(クルーズ船誘致専用)を整備する。(3)捕鯨の母港化、老朽化した日新丸に代わる母船建造を下関で! 今回IWCの会議次第では、日本は現在の機構から脱退、ミンククジラを対象に商業捕鯨再開の道を選ぶことになるかも・・等メッセージを発信した。

社会を明るくする運動 7/2 

DSC_0529

DSC_0529

法務省が主唱する『社会を明るくする運動』が開始され午前730分より唐戸公園に保護司会 中東支部所属保護司、市福祉部担当者、名陵中学校教諭並びに生徒が参加し、ティッシュ等を配布して運動への理解を求めました。

DSC_0532

DSC_0532

10時からは、場所をシーモール前に移し、セレモニーを行いました。締め括りは例年保育園児による遊戯等ですが、本年も可愛い演技をみせてくれました。

 

綾羅木海岸清掃&貴船神社夏越祭 7/1

ZERO 4主催で海開きに備えての綾羅木海岸清掃に本年も参加させて頂きました。毎回多くの市民ボランティアの皆様が参加されていますが今回はサッカークラブチームに所属する選手並びに保護者の皆さんが150名参加とのことで大変賑やかな清掃活動となりました。

DSC_0528

DSC_0528

 夕刻4時から『貴船神社』の夏越祭に参列。古来より『水無月の夏越の祓する人は、千歳の齢延ぶといふなり』と申し、大事なお祭りです。当日は本当に暑い日となりました。

2018年7月7日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:43 AM

市議会 建設消防委員会 市民との集い 6/28

DSC_0525

DSC_0525

下関青年会議所並びに下関商工会議所青年部よりそれぞれ10名の皆様を迎えて、下関市議会 全員協議会室で意見交換会を開催。テーマとして『あるかぽーと開発』と『長州出島の利用』について取り上げた。

特に『あるかぽーと』について近々≪シティホテル≫の公募が行われる中、そのことへの具体的な指摘は無く、

DSC_0526

DSC_0526

国道・港湾道路が距離感を感じさせるものの街中からのアプローチを整えた上で【市民が集まり、盛り上がれる場所】子どもと一緒に市民が集い楽しめる場所づくり、【不夜城】、【世界一の水族館】、【おしゃれなレストラン】等の提案があった。以前、視察で訪れ報告した≪オガール≫を例えに交流広場とスポーツをキーとした整備等にも言及された。              

平成27年商工会議所が提案した、旧コンテナ荷捌き場へのシニアタウン構想に対し、

シニアをターゲットとすることへの疑問 ⇒長期スパンでは人口比率変更の可能性もある⇒子どもや若い世代をターゲットとすることへのチャレンジは?

②利活用検討前にターゲットを絞り込む事が肝要だ。

③『10年後の下関』の身の丈に合った理想を市民で話し合うことが必要。

④いいもの(箱モノ)は残る。ダメだったら短期間でクロウズではダメ。

⑤三方よし。日本の墓標(箱モノ)シリーズにならぬように。

⑥有識者は本当に有識者か?

これから長く暮らす我々がしっかりと『下関のグランドデザイン』を考え、エリアパーツに取り組む事が肝要。

等の意見を頂いた。

 

        

中部地区社会福祉協議会 第52回総会 6/24

DSC_0517

DSC_0517

平成29年度事業報告・収支決算並びに平成30年度事業計画・収支予算の承認を頂きました。昨年休止三世代交流バスハイクも実施予定。

次に、市社会福祉協議会 生活支援コーディネーターより過日TV報道された『試してがってん』の一コマを鑑賞した後、昨年末より6回に渡り開催されたWG会議の報告、『町内手伝い隊』創設の提案を行いご承認頂きました。

DSC_0523

DSC_0523

その後 町内・各ブロック毎の意見交換を行いました。今後71日付け市報で告知し、何がしかお困り事のある方、若干のお手伝いを志願する方を公募した上で、8月双方の研修懇談会を経てサービス開始予定。

DSC_0527

DSC_0527

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.