2011年11月29日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:46 AM

吉冨晶子さん作品展 11/27

旧秋田商会ビル1Fの展示会場へ参りました。

金子みすず の詩 と吉冨さんが長年取り組んでこられた書や染のコラボで 素晴らしい空間が作られています。

シャガール展第29回下関芸文・燦めき展 11/27

下関美術館で開催中(燦めき展は27日迄)の両展を訪れました。20世紀を代表する画家の一人シャガール(1887~1985)が残した版画集の内、『聖書』『出エジプト記』『以心伝心』シリーズ等を中心に展示されています。燦めき展では、絵画・書等の秀作を数多く拝見させて頂きました。

名陵同窓会常任委員会旭陵46期総会 11/26

下関市の「来年度よりコミュニィティスクール制度導入決定【2~3校(希望校)を指定し、その後全校へ拡張の方針】」を受けて、同窓会各期常任委員に加え、松野木名陵中学校長、PTA・青少年育成協議会役員が参加して、校長先生より≪制度概要説明と指定希望を提出した経緯≫を拝聴し、対応等検討協議致しました。県内では柳井市が全指定されており山口市も来年度よりその方向(県内54校既指定)との現状説明も頂きました。積極的に一次指定を支持する意見と◆初めて耳にする制度への戸惑い◆生徒個人の人生を考えた時、高校進学は大きな岐路受験を控える生徒に負担を強いることにならないか?◆学校運営協議会の圧力団体化への懸念◆PTA、育成協、学校評議員等の立場と役割等に変化は?

等質疑も出ましたが、最終的には学校方針を全面バックアップしていく方針を確認。

◎同窓会への期待として「情報収集と提供、講師派遣」等が考えられる為、創立65周年を迎える来年、コミュニィティスクールへの指定があれば 同窓会東京支部設立準備会を開催する提案もありました。

鎮守八幡宮 氏子会総会 11/24

鎮守八幡宮氏子会総会に顧問として出席。平成24年度に向けて年末年初行事~節分祭迄の役割分担等協議しました。

2011年11月26日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:52 AM

市出資法人調査特別委員会 委員長報告協議 11/24

今夏以来13法人について行った調査事項取り纏めについて協議しました。平成25年の法人改組(公益・一般・解散を選択)に向け、既指定管理者の中に法人設立目的と現時点の主たる事業内容に齟齬が生じている団体、それ故に現法人の一般法人化も難しく解散方針が課題となったものも含まれるため、①今後更なる精査・検討を要する点 ②指定管理制度活用基準の再構築の検討等を求める要望を付すことになりました。

中部地区社協 三世代交流 バスハイク 11/23

gfh1322268370.jpg

gfh1322268435.jpg

世界記憶遺産第一号(本年5月登録)『山本作兵衛コレクション』と麻生・貝島・安川家と共に筑豊炭鉱王として知られ ると共に、50歳にして迎えた歌人柳原白蓮の為に増改築された旧伊藤伝右衛門邸(創建は明治期、後 大正期・昭和初期に増築された近代和風建築物)を尋ねました。

gfh1322268482.jpg 

山本作兵衛は明治25年生れ、7歳から父について炭鉱に入り、立岩尋常小学校卒業後、山内炭坑炭鉱員となり働きながら、日記や手帳に炭鉱の記録を残し60歳代半、「子や孫にヤマ(炭鉱)の生活や人情を残したい」と絵筆を取り、自らの経験・伝聞を基に、明治末 期から戦後にいたる炭鉱の様子を墨や水彩で描きました(昭和59年没)。田川市石炭・歴史博物館では、屋外にも大正・昭和時代の炭鉱員社宅等も展示されています。

gfh1322268552.jpg 

gfh1322268596.jpg

◆伊藤伝右衛門と柳原白蓮の生活は十年余りでしたが、彼女の為に造作された居室等は気品と清楚さを感じさせる。庭園も見事でした。

gfh1322268832.jpg

帰路、本年四月OPENした道の駅に立ち寄りました。

日韓親善協会 創立50周年記念式典11/22

 駐日本国大韓民国特命全権大使 閣下をはじめ多くの来賓隣席の下、≪築こう未来 善隣友好の絆と共に≫のスローガンのもと

式典・懇親会が開催され、参列。

2011年11月23日

自治功労賞 受章

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:17 PM

自治功労章 受賞 11/21

gfh1322050398.jpg

下関市表彰条例に基づく、自治・社会・厚生・善行等50人が受賞の栄誉を受けました。小生は、市議会議員在職12年で自治功労章を頂きました。今後尚一層、精進して参ります。

平川まつり(山口市)& 年末助け合い運動 下関舞踊協会 古典舞踊の集い 11/20

gfh1322050439.jpg 

gfh1322050477.jpg

gfh1322050511.jpg

山口市 平川中学校 校舎・運動場を使って≪平川まつり≫が開催、十年前を博覧会契機に第九を歌う会 が山口市に発足。その出発点となった本祭りに参加、中学校体育館ステージで第九を歌いました。

gfh1322050559.jpg 

下関帰関後、市民会館にて≪古典舞踊の集い≫を覗きました。長唄『浦島』、新内『月』清元『玉兎』の三曲、立派な踊りを見学させて頂きました。

gfh1322050605.jpg

2011年11月21日

諸活動 11/14~19

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:57 AM

中国人による下関滞在経験発表会 11/19 

gfh1321833082.jpg

18回目を迎えた発表会。16名の留学生が体験と感想を述べました。姜茗馨さんは日本人が日常交わす「おはようございます」「おやすみなさい」「おつかれさま」等の挨拶は中国では日頃使われない。しかし、こちらへ来て挨拶をするようになり、コミュニケーションが取れること仲間意識が高揚されたこと等、挨拶の効用を話されました。

林 芳正氏講演 11/18

gfh1321833121.jpg

帰省中の林芳正参議院議員(本日の報道2001 出演されます)先週、野田総理のTPP参加表明に当たっての諸課題への認識と対応等を引き合いに民主党政権の危うさ、自民党政権復帰への課題等について熱弁をふるわれました。輸出大国からの脱皮、国民と社会の豊かさGNI主張。

議会基本条例説明会 11/17 

カラトピア5F大会議室に80余名の皆様がご参集頂きました。来年4月施行を目指す『議会基本条例』の素案について協議しました。①改めて本条例を定めるポイント⇒議決事件の拡大(従来基本構想等)、議会広報(独自に編集委員を定め発行)、議会報告会開催 等説明。来場者より、①例外を設けず全審議を公開すること。②倫理に関する条項(19条)については、現行ルールはあるのか?

厳正な対処を求める意見などが寄せられました。

豊田市・相模原市視察 11/14~16 

gfh1321833253.jpg

gfh1321833300.jpg

豊田市では、スマートコミュニィティ実証実験(ソーラー・蓄電池・プラグインハイブリッドか電気自動車等を付与した住宅での生活・電気利用データ等)、

gfh1321833343.jpg 

gfh1321833427.jpg

相模原では コミユニティ単位に300万円の交付金による独自事業を認めています。

2011年11月13日

諸活動 11/8~10

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:20 PM

会派要望取りまとめ 11/10

①下関球場駐車場増設、②同球場改良工事、③豊浦病院建替、④県道豊浦線早期整備、⑤川中支所移転建替、⑥北部図書館設置、⑦安岡公民館建替、⑧日和山公園再整備調査費計上、⑨再生エネルギー利活用・スマートグリッド実証実験支援 等を要望項目としました。

協力雇用主への配慮制度 報道について 

gfh1321186828.jpg

都城市において≪公共工事発注に当たり保護観察中の人の雇用業者に一定の加点制度≫を創設した旨の報道がなされました。犯罪歴のある人の社会復帰促進に向け、同様制度創設の動きは全国に広がりつつあるようです。協力雇用主発掘は、下関保護司会にとっても最大関心事の一つで、本制度への期待も高いものがあります。

『関門海峡スマートコミュニィティ事業化委員会』委員委嘱について 

下関市に本拠置く、独立行政法人 水産大学校が、一般社団法人 新エネルギー導入促進協議会 平成23年度スマートコミュニィティ構想普及支援事業の補助を受け、≪関門海峡スマートシティー構想FS調査事業≫を実施するに当たり、委員委嘱を受けました。尚、来週14日豊田市を訪問し、スマートグリッド等に対する取組等について行政視察を行う予定です。

楽水会 11/9 

市長と語る会が開催され出席。≪わかりやすい下関市の予算書 23年度版≫を下に本市の概況・重点施策(川中土地区画整理事業・下関駅周辺整備事業・消防庁舎整備事業)等について説明理解を求めました。特に、アルカポート開発事業については意見を纏め会としての要望等を聞かせて欲しいとしました。

市政懇談会 開催 11/7

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:16 PM

市政懇談会 11/7

政懇談会を開催し、9月議会概況並びに12月議会~平成24年度へ向けての取組等についてお話しました。大震災等からの復興・TPP参加等が与える地方都市への影響等をおり込んで、本市発展の道筋を提言すると共にその実現に努力して参ります。24年度は30億円程度の歳入欠陥が見込まれ20億円は基金取り崩し、10億円は事業削減方針 並びに 予算付け優先課題は地域内分権と仄聞しています。

12月定例会では、維新・源平・武蔵の街づくりを念頭において、地域内分権・エココミュニィティを目指す考え方(スマートグリッド等)を質問する予定です。

2011年11月9日

ベートーベン 交響曲第九番 合唱への取り組み

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:18 PM

第九を歌う会  瑠璃光寺本堂にてチャリティーコンサート10/30

生憎の雨模様となりました。

gfh1320844522.jpg

当初、五重の塔のそばで歌う予定でしたが、急遽本堂に移転。≪被災者の心に響け≫をスローガンに山口市内小学校3校の参加を 得て総勢250名で『大地賛歌』『ひとつ』を歌ったった後、電子ピアニスト神田将さんの伴奏で、第九  四楽章を歌いあげました。

gfh1320844576.jpg

年内、11月20日と12月18日 山口市で、12月23日は宇部市で 参加予定。

gfh1320844642.jpg 

下関市も来年5月20日の公演が決定しており、6日もマラソンボランティアの後練習へ参加。

gfh1320844695.jpg

2011年11月8日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 5:28 PM

下関海峡マラソン 11/6

gfh1320829172.jpg

gfh1320829211.jpg

7時15分マラソンボランティアの皆さんがコース沿線に 結。8時15分の号砲と共にフルマラソンがスタートを切りました。

gfh1320829277.jpg 

天候は生憎の雨。本年も8000名を越える皆様が参加思い思いのコスチュームに身を包んで快走。ファンラン・2km・5kmも引き続いて8:30までにスタート。

天候・路面の条件もありアルカポート地点でのラップは昨年に比べ20分程度遅れました。ボランティアの皆様に支給されているジャンパーの防水性が弱く、濡れられた方も多かったかと思われますが、立派に務められました。

 

豊北町 対話集会 11/4~5

滝部温泉にて、振興協議会・自治連合会役員並びに市民有志の皆さんと地域課題について意見交換。現在①行政内地域内分権が進められると共に②総合支所建替が検討されている。①:振り分けられる予算総額・項目の充実。『諸施策決定後報告し同意を求める』のでなく、着眼点・経緯の情報開示(インターネットのみでは情報弱者が排除される) ②:建替の是非は別に、外構・造園工事等を建築主体工事に統合せず分離発注しないと土木業界への恩恵無。他に「高校生のバス通学に乗車料金が高額の上 学割も利かず高負担を強いられている。」「交通弱者救済(買物と通院)の為の早期乗合タクシー運行充実を求める。」等の意見有り。

 

 

奇兵隊祭 11/4

gfh1320829372.jpg

桜山神社にて、青年神職会主宰による≪奇兵隊祭≫ が催行され、参列。例年 祭り主の 青年神職会 会長挨拶 に注目しています。

gfh1320829439.jpg 

本年は小倉戦争にいたる7月27日高杉晋作のクーデターの際、太田絵堂の戦いで活躍した山田鵬輔が憤死した赤坂口の戦いに言及、先人の遺徳を称えました。後、吟詠・剣舞が奉納されました。

 

レインボーリーク開会式菅原神社秋季例大祭貴船連合運動会 11/3

gfh1320843075.jpg

市外6チームを招き西日本中学硬式野球連盟レインボーリーグ野球大会 開催式に参列。

gfh1320843143.jpg 

祝辞と始球式でのバッターをさせて頂きました。下関ホエールズは順調に勝ち進み、13日決勝大会に臨みます。

gfh1320843249.jpg 

gfh1320843315.jpg

gfh1320843514.jpg

gfh1320843682.jpg

南部町菅原神社秋季大祭・貴船町連合会281名が参加しての運動会それぞれ参列・参加させて頂きました。

 

 

下関市議会 議会運営委員会 先進地視察 10/31~11/2

gfh1320843858.jpg

gfh1320843955.jpg

千葉県柏市、長野県長野市を訪問。柏市では議場正面に①150インチスクリーン、②賛否押しボタン、③一問一答方式受け答え者追尾システム設置 等見学。

gfh1320844036.jpg 

詳細は次回報告。

2011年11月3日

諸活動 

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:41 PM

下関市無形文化財 第一号 神事 亀山能 10/29

gfh1320323928.jpg

金剛流奉仕で能『葵上』、 大蔵流 狂言『佐渡狐』等奉納。NHKで度々放映される豊嶋三千春先生がシテを務められ最高潮に!神事亀山能は、豊臣秀吉朝鮮出兵時に端を発し、数えて418年の歴史を重ねています。伝統芸術を次の世代へ伝承すべく、観世流・金剛流の謡曲教室も行われています。奉納に先だって、毛利秀元寄贈の≪翁のおもて≫を能楽師に委ねる『翁渡し式』催行の後、観世流謡曲教室の皆さんの発表会。

gfh1320324042.jpg

gfh1320323804.jpg 

能舞台祓清め式の後、金剛流能楽師 山口尚志先生『能のお話』の後、小生も参加する金剛流謡曲会≪豊亀会≫の初舞台。『高砂』『紅葉狩り』の一節を謡わせて頂きました

下関市保護司会 OB会総会 10/28 

gfh1320323990.jpg

シーモールパレスにおいて、下関保護区保護司会OB会総会が開催され参列。本年度開設されたサポートセンター、保護司定数・取り扱い件数等現状報告有。新任・退任で現時点の保護司数は164名、県内事件数の20%を越える案件を担当していること、一人あたりの担当数も1.13人と県内上位で有ることが報告されました。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.