2010年10月30日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:47 PM

森政弘先生 講演会 10/27

東工大名誉教授 森政弘先生の『物と仏教』と題した講演を拝聴した。

①「我々は相反(相対立)する二つに分けて物事を考える習慣が有る。例えばアクセルとブレーキ、しかし自動車の安全走行にはどちらも欠かせない。佛教に≪物心一如≫という言葉が有る。『物(外)即(=)心(内)で事はなる。』の意である。

②『もの来たって我を照らす。』(西田幾太郎)⇔運慶は木を彫り仏像を創るのでなく、木の中から仏像を彫り出す⇔向こうからやって来る。

③教育困難校(八戸市:第三中学校)での挑戦。手法としてロボットコンテストを導入。子供達は仲間と協力して物を作り上げる喜び、物を大切にする心を手にし、学校は蘇った。人と人が支え合い、話し合い、共同作業で成果と感動を得る。その体験こそが必要。

等多くのメッセージを頂いた。

自由民主党 下関支部 執行役員会 10/25

来年1月30日に予定されている下関市議会議員選挙並びに四月予定の山口県議会議員選挙立候補予定者で第二次自民党推薦について協議しました。

2010年10月28日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:45 PM

NPO法人 青い鳥の会 主催の『良い飼い主になる為に』研修会10/23

gfh1288269849.jpg

同会が推進している適正飼養と身勝手や無知を排し、動物を家族一員として暮らす飼い主は如何にあるべきかを提案するセミナーに多くの皆様が参集充実した一時を過ごされました。

下関市無形文化財 神事 亀山能 10/23

gfh1288269894.jpg

豊臣秀吉奉納にその起源が求められる亀山能。毛利秀元奉納翁面渡し式≪能楽会長代理で参列≫に続き、観世流能楽師による仕舞、能『羽衣』並びに大蔵流狂言師による狂言『呼声』が奉納されました。能演目説明に併せ『面のしかけは、初め橋がかりから登場する場面では右半面(憂)、ハッピィエンドで退場する場合左半面(喜)の表情が埋め込まれている。』とのお話有り。

全国市議会議長会 研究フォーラム 10/20~21

大分市にて今後の議会のあり方を『定数・報酬』『政治倫理条例』『調査権』を切り口にパネルディスカッション・事例報告等を行いました。基調講演に立った河野洋平氏は、①政党交付金の導入後も企業等からの献金を巡る政治とカネの問題が浮上している点。②交付金の分配は国会議員のみに限定するのでなく党の政策実現を地域で支える地方議員への配慮も必要では!③強いリーダーの功罪~ハト派で強い信念下、粘り強く政策実現を目指すことが大事等リーダー論について話されました。

研究フォーラムで印象に残ったメッセージ

「定数削減・報酬cut を如何に促進したか!」ではなく「議会の果たすべき役割とその成果を如何に情報発信していくか」が肝要

定数・報酬を単純に外国と比較することは出来ない。米国地方議会の主要議題は3R(ラビッシュ:ゴミ、ロード:道路改修整備、レート:税金)であるが、我が国は政策全般をカバーしなければならない。

戦後、①地方自治において「政治と行政を分離する」ことを第一にした点は重要で議院内閣制はダメ。むしろ ②議会事務局の充実・シンクタンクの導入で執行部との対立型装置実現が肝要。③制度改革こそ有益とのムードもあるが、制度改革には益無と心得るべし。

地方分権~地方主権の推進は、更に首長の権限強化に繋がる。議会の権能強化でバランスを図ることが肝要。     

議会制民主主義の手本といわれる、英国に於いても住宅費(地元と議会地との二重生活を余儀なくされることへの配慮として支給される)・調査費等の不正支出の問題は尽きないが、有権者・マスコミの対応には違いがある。『質の高い仕事には応分の負担がかかる。』という原理原則は堅持される。

投資対効果に対するきめ細かい精査~決算認定、マスタープランへの関与強化等事例発表(飯田市)

等今後の取り組みに対する貴重な提案を頂きました。

海響館横立体駐車場問題

gfh1288269682.jpg

注目されていた海響館前駐車場。10/2は『市長 「閉鎖も想定」』と報道に続き、18日の記者会見で「市の承諾無しの売買を認めず、現所有者に対し 下関市所有の敷地の占有解消を求める」通知文書を送付、22日現所有者よりの回答書を受領。「①結果として無断で市の土地を占有することになった事を謝罪。②経緯を含め説明の機会を得たい。③市の事業方針に沿って駐車場事業を継続したく、現状を承認して欲しい。」旨の申出であった。今後の展開として、◆原則は⇔(株)シモカネとの契約解除~解体撤去後底地返還だが、現地における駐車場事業継続は必要であることから◆公募等により買取先を選定所有権移転、◆市の買取等のケースが考えられる。推移を注視し、適切な時期に委員会開催・審議の方向。

2010年10月20日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:15 AM

市長定例記者会見 10/18

注目されていた 海響館前駐車場。10/2には『市長 「閉鎖も想定」』と報道されていた。本日の記者会見で「市の承諾無しの売買を認めず、現所有者に対し 下関市所有の敷地の占有解消を求める」通知文書を送付した旨が発表された。今後の動向が注目される。9月定例会で継続審議となった議案第149号「豊北道の駅 工事契約議案」との兼ね合いもある。

桜山神社 秋季大祭 10/17

秋晴れの好天の下、祭典催行。高杉晋作『馬上偶成』を奉納させて頂きました。神賑わいのゲートボール・子供相撲で境内は大いに賑わいました。

第50回 東京六大学OB野球大会 10/16~17

gfh1287530067.jpg

前夜祭に 法政三羽ガラスの内、田淵・冨田両氏をお招きして食事とトークショーを開催。翌17日下関球場にて東大を除く5チームで覇を競った結果、我が慶應大学が優勝の栄冠を得ました。

市出資法人調査特別委員会 10/14「独立行政法人 下関市立大学」について審査。教授陣の待遇・研究費、学生の就職率等について⇔•① 研究費については他大学と比較して遜色無。②就職率は90%後半、金融関係が多い。今後新設された公共マネジメント学科により公務員等新たな分野の人材育成に貢献できる。独法移行後、内部留保資金の充実に努めてきたがその成果も挙がった。等見解をお聞きした。

2010年10月19日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:45 PM

王江校区スポーツ大会 & 中山神社秋季例大祭 10/11

gfh1287492484.jpg

晴天に見舞われた本日、王江小学校グラウンドにおいて校区自治会の皆様・生徒が参加して、グランドゴルフを楽しみま した。その後、11時から中山神社秋季例大祭に参列。「豊穣の時・実りの秋を迎え、心豊かに過ごして参りましょう。」とご挨拶を頂きました。

10日の「龍馬伝」は≪さらば高杉晋作≫が放映されました。龍馬縁の伊藤本陣跡にも碑が建てられました。

商工会議所青年部 創立30周年記念式典参列 10/10

gfh1287492176.jpg

gfh1287492231.jpg

昭和55年全 国的に 商工会議所次世代育成機運 が持ち上がり、下関市にも青年会議所OBメンバーを中心に結成されました。歴代メンバー・展開されて来られた様々な事業を顕彰し、更なる発展を誓われました。

2010年10月11日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 7:31 PM

レインボーリーグ毎日新聞社旗争奪トーナメント亀山八幡宮秋季大祭 10/10~11

gfh1286792773.jpg

中学生硬式野球8チーム(地元 下関ホエールズ、福岡県・佐賀県7チーム)でつくるレインボーリーグのトーナメント大会(毎日新聞社主催)開会式に参列、祝辞並びに始球式に参加。

 その後、亀山八幡宮秋季大祭参列。

 gfh1286792856.jpg

ご神幸では、地元観音崎町灯元を務めさせて頂きました。

gfh1286792998.jpg

gfh1286792808.jpg

翌11日の準決勝(下関ホエールズ 出場VS 福岡県チーム)を見学しました。

第36回 緑化祭花いっぱい夢いっぱい フェア」開催 10/9

本日から、17日まで海峡夢広場にて開催されます。昭和49年に始まり本年で36回目を迎えます。開会式参列し、挨 拶並びに記念植樹をさせて頂きました。市内造園業組合の皆様にご協力頂き、広場いっぱいに様々なコーナーが展開されています。一度是非おいで下さい。

2010年10月8日

全国都市問題会議

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:00 PM

◆第72回 全国都市問題会議(10/7~8)

『都市の危機管理 (協働・参画と総合対策)』をテーマに神戸市に於いて開催されました。

gfh1286535800.jpg

基調講演では、「・・日本の住民は、行政や政治に不信感を持つことが多い。公務員に対しても強い不満をもつことが通例である。政府や自治体を痛烈に批判するが、将来ということになると引き続き≪行政≫という回答が多い。・・110番・119番すればパトカーや救急車等が間違いなくかけつけるものと思い込んでいる。・・大規模災害・事故になるほど公助は頼りにならない。それに過剰に依存してきた日本の住民には理解されにくい。そこに危機管理の大きな課題がある』と問題提起をされた。

2010年10月6日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:39 AM

下関市連合自治会先進地視察 & 瀬戸内競艇議会臨時総会 10/3~5

gfh1286535859.jpg

自治連合会長36名が参加して、第65回国民体育大会開催中の千葉県視察。下関市で開催予定9種目内の剣道開催地 館山を訪問。各ボランティアの配置・役割と共に競技運営等つぶさに視察。

隣接して多目的運動広場にスコアボード付き野球場が有り、軟式野球競技が行われ、山口県(セントラル硝子)は千葉県(松戸市役所)に延長16回2-1で惜敗≫

翌日、岡山県児島市へ移動し 瀬戸内競艇議会へ参加。①23年度各市の分担金、②会長輩出の周南市で明年開催予定の大会への助成金等につき審議、提案通り可決。≪平成3年 22千億円をピークに全国売上は約半分に低迷、①財政への寄与 ②地域活性化への貢献を使命とする本事業も所期の目的を果たすことが困難になりつつある

2010年10月5日

山口県市議会議長会 臨時総会 10/1

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:43 PM

山口県市議会議長会臨時総会 10/1

午後二時から 宇部全日空ホテルにおいて臨時総会並びに宇部Iプラザ並びに宇部興産工場概要を視察。

gfh1286282000.jpg 

懇談会では市民オーケストラ選抜メンバーによる弦楽四重奏を楽しみました。総会では、11/1鳴門市で開催予定の中国地区市議会議長会への提案二件を決定した。夕張市を始め炭鉱縁の地が元気を失う中、元気を失わない(炭鉱閉山前 最大3万人を雇用、現在6800人≪関連会社を含め15000)とのこと)

gfh1286282589.jpg

宇部市の戦略は、明治30 沖ノ山炭鉱創業に始まるUBEの①創業者 渡辺祐策氏(元治元年生)の『共存同榮』⇔共にでなく同じく の郷土愛、②3 俵田、4 中安 両社長を8ケ月に及ぶ欧米視察≪出発にあたり、「困難に当たりただ拱いていれば何もなし得ない」意味の言葉を送っている≫、二人の使命感が次なる発展へと繋げた点、③エネルギー源としての石炭(現在 世界各国 30 全国一の備蓄)を堅持、生産ラインに新たなエネルギーが出ても石炭ラインを温存したこと 等説明をお聞きした。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.