2024年6月30日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:33 AM

6月26日、6月定例会は全付託議案を異議無く可決すべきものと決し閉会しました。

24日開催された『エリアビジョン調査特別委員会』、直近の推進会議内で、市長より財政部に補正予算提出を促す発言があった点を踏まえ、

ウォーターフロント

改選前より『議会は、執行部が標榜するビジョンの内、公費負担で整備を考えている事業を明示し予算と共に一体的に提案を受けない限り議論に入れない』旨伝えてきた。

240315ナイトクルーズ

全体像を示さず個別事業(当面、大噴水と緑地・海響館のライトアップ等考えられる)につき付託の意志を伝えてきた場合の対応、市民の負託に応える議論にする為、①リゾナーレ下関、②唐戸市場、③近隣自治会 等との協議を行う方針を決定した。

その後7月12日13時30分からリゾナーレ下関の出席の下、協議することを決定した。

 

6月定例会 当方一般質問 6/19 

住み続けることの出来る故郷づくり推進の立場から、

(1)『市が目指すコンパクトな街づくりのイメージと目標達成年次』は?。 

答弁 『立地適正化計画を策定(令和2年)、持続可能なまちづくり推進施策を実施する。目標指標として、居住誘導区域の2015年人口密度41.3人/haを人口減少下の 2040年に人口密度40.0人/haを維持する』とした。

(2)『地域拠点 位置づけと、そこにはどのような機能を求めているか?』

答弁『「下関市都市計画マスタープラン」に 都市拠点、を規定している。彦島、長府、小月、川中、安岡、山の田、豊浦、菊川の8地区を地域拠点位置づけ 支所、商業・業務、医療福祉、教育・文化、子育て、集会、交通結束といった都市機能を持たせる。』と答弁有。

■公共交通の充実と交通幹線(交通の利便性が高い)エリアへの居住誘導を図ることについて先行する、富山市・宇都宮市のライトレール導入後の状況、特に富山市では、平成17年から約20年後に、人口減少に拘わらず、全人口に占める公共交通が便利な地域に住む人口の割合を当初約28%から約42%へと上昇させることを目標設定、

結果、2005 年(平成17年)総人口421,239人 公共交通が便利な地域に住む人口 117,500人が、2023 年(令和 5 年)総人口407,365人 公共交通が便利な地域に住む人口 162,938人 40%となっておりほぼ目標を達成し、土地利用・集積を高めることで地価も上昇し固定資産税増収となっている。

■■これらを説明したうえで、

3)都市拠点と地域拠点とを結ぶ幹線上で運行される公共交通の充実と利便性向上は図られていますか?  併せて沿線への居住誘導施策などについて尋ねました。

「下関市地域公共交通計画」において、利便性の高い公共交通ネットワークの形成、効率的な交通サービスに向けた再編を検討。居住誘導区域外からの転居費用の一部(引っ越し費用含む)を補助制度開始予定。

只、本年3月のバスダイヤ改正で下関駅発山陰・山陽方面行のバス最終便が概ね21時30分になったことで課題も顕在化しています。                

2024年6月22日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 1:06 PM

6月定例会 一般質問 6/19

3月議会で奥山工場180T炉につき基幹的設備改良事業、即ち長寿命化工事に係る債務負担行為105億円が了承された。

 

220910焼却炉全景

全景④[旧炉施設解体中]

平成14年、現180T炉完成の後、25年主灰セメント原料化・余剰電力売電開始、28年170T炉建設されました。二炉が同一企業でない為、170t炉にもピットを併設する案もありましたが、それが10億円とのこともあり、既存ピットの両側に炉を設置する現在の体制が選択されました。(写真上 上段)

以降の整備方針策定にあたっては、当時既存220T炉(写真上 下段中央部)解体後ヤードを整備し、180t炉を長寿命化し耐用年数を170t炉と併せた上で2041年以降、隣接するヤードへ更新施設建設となりました。

180t炉基幹的設備改良事業の完了は令和10年(2028年)と答弁有

■現二炉(180T炉⇔平成14年、170T炉⇔平成28年)の契約時の炉単価について、62億円、40.2億円が示されました。ロシアによるウクライナ侵攻後、人件費・資材が高騰しているものの、今回の基幹的設備改良事業の焼却炉長寿命化に係る予算80億円は高額の印象があります。

■■①適正価格への所見、②現時点で180T炉を更新するとしたら 必要となる投資額、③今後の処理方針も焼却処理か、④人口推計に基づき2041年時点で確保すべき施設規模とそれにかかる必要投資額、国県等からの補助額等の見込みは如何に⑤焼却を広域で考える等の検討、⑥広域連合を組み、公共が資金を調達し、設計・施工・運営を一括して委託するDBO方式採用等が報告されているが所見は?等質問しました。

■■答弁骨子⇒①適正価格については、コンサル所見と他自治体へ納入価格を参考に判断する以外にない、②324億円、③焼却処理・ストーカー炉、④⑤⑥については今後検討。

■■事前聞取りの際、現在2炉で合計350tの処理能力であり今後の人口減等も考慮して300tを考えても現在価格で550億円の投資となり綿密な財政計画が望まれる。

金額面だけでなく広域での処理を考えるとすれば炉の建設位置が奥山で以外にも用地を確保する必要の是非、現在2炉が別々の企業による建造であること等等 検討事項有り

■■まちなか観光戦略⇔本年は本市の 総合計画 新たな観光交流ビジョン策定の時期を迎える中、議会としては 令和7年秋に開業が予定される 星野リゾートホテル オープンを念頭に エリアビジョンに則り近く提案される公共で整備案件の是非を審査することになります。

 

2024年6月16日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 3:14 PM

本日6月16日午前中、観音崎町自治会 懇親の場として名陵小学校運動場において、グランドゴルフ楽しみました。あるかぽーとでは来年秋オープンに向け、星野リゾートホテルの建設工事が進んでいます。先週用務で報告げ出来ませんでしたので併せて発信いたします。

240608合同研修

■6月8~9日松江市において、第57回中国地区氏子・神道青年合同研修会が開催され、亀山八幡宮亀山会一員として参加致しました。研修会では地元出身の映画監督 錦織良成様が『映画作りからみた日本』「本物を伝える意義とむずかしさ」と題してお話頂きました。

240609出雲大社参拝 240609大社林

翌日は出雲大社を正式参拝させて頂きました。大社の由緒を伺う中で、①神代の時代天照大神、大国主命との間で確執が起り、結果大国主命によって創られた地上世界譲り渡すこととなった顛末が比喩の形で残っていること、②神無月は出雲にとっては神有月であるが、それぞれのご祭神のご分霊が集まっていること、③明治時代に『二礼二拍手一礼』の作法が確定、以前は様々であったこと等説明を受けました。

 

2024年6月2日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:43 PM

花いっぱい運動 6/2

240602桑入れ

早朝より南部町廃品回収のお手伝いの後、下関市役所に苗の受け取りに参りました。事前に既存草花の除去、鍬入れを行って植栽です。

240602植栽

今回は中東地区まちづくり協議会有志の皆さんと協働して楽しく植栽を行うことが出来ました。まち協では、12月から周辺の管理担当が未定のブロックで運動に参加すべく準備中です

ライオンズクラフ6/1国際協会336複合地区 第70回年次大会 前夜祭 6/1

240601前夜祭

下関海峡メッセイベントホールにおいて、地機内より多くの会員を迎え、標記大会前夜祭が開催され下関西ライオンズクラブ直前会長として参列しました

240601上臈1

240601上臈2

歓迎の演目として、下関邦舞協会のご奉仕で、振袖太夫、傘止太夫とお二人の禿傘持ちの皆様により下関市が誇る歴史絵巻の一端が披露されました。明日は早朝8時から諸会議が行われます。

(公社)山口県宅地建物取引業協会 総会 5/28、全政連 幹事会 5/31

240528総会

県本部総会において、山口県宅建政治連盟会長として改めて二年(2024~25)の任期を頂き、

240531

5/31東京において役員会に参加致しました。会議では6月26日の総会に向け、令和5年度活動報告・収支決算、令和6年度事業計画・予算案等について打ち合わせました。                    

下関謡曲研修会 5/26 &櫻山神社訪問 5/30

240526謡曲

西部公民館において市内で 観世流・宝生流・金剛流 各流派で謡曲に取組む皆様が相集い平素の練習の成果を披露しました。因みに我金剛流は『俊寛』鶴亀』を謡わせて頂きました。

■櫻山神社責任総代として、令和五年度の監査を行いました。

240530櫻山

今、正にこいのぼりの季節、境内一杯に、薫風を受け悠々と泳ぐこいのぼりがひときわ目に留まりました。

 

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.