2023年7月30日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 2:27 PM

『水無月の夏越の祓する人は、千歳の齢のぶというなり』

230729夏越

230729鎮守茅野輪

29日は鎮守八幡宮本殿祭に参列させて頂き茅野輪を潜らせて頂きました。

IMG_0001_BURST0020007

IMG_0001_BURST0020007

DSC_0604

DSC_0604

本日は亀山八幡宮で本殿祭に参列、その後夏の風物詩『亀山八幡宮花火大会』が挙行され、運営委員として奉仕させて頂きます。

 

下関市学童記録水泳大会 7/30

230730飛び込み

福岡世界水泳最終日の本日、市民プールにおいて標記水泳大会を挙行。110名の選手の皆さんに登録を頂きました。50m*4人の200mから最後の同メドレーリレー迄出場頂いた選手は平素の練習の成果を充分発揮して頂きました。現在競艇事業局において、お客様サービスを兼ね、プールの新設に向け検討が始まります。下関水泳連盟では毎年『海の日』『学童』『市民選手権』の3大大会を開催していますが、施設老朽化にも考慮頂いて、様々な用途に応えることの出来るプール建設を目指して頂くべく、近日市長要望を予定しています。

 

オフィスビル竣工内覧会 7/26

230726ビル全景

JR下関駅周辺 都市機能誘導区域において予て建設中でありましたオフィスビルが竣工し、開催された内覧会に参りました。屋上からの景色も上々で、入居交渉中の500㎡のオフィスやそれを4分割した事務所、飲食店用等店舗ブース等拝見させて頂きました。隣接して駐車場、分譲マンション(令和7年2月竣工予定)等相俟って、まちなか再生・賑わい創出に繋がっていくことを祈念しています。

市民レクリエーション スポーツ大会 7/23 

230723モルック

下関市立体育館、陸上競技場を利用してニュースポーツであるトリコロキューブ&モルック 競技が行われ市内各地から多くの皆さんが参加され、午前中いい汗をかきました。観音崎町から『シルバーズ』と銘打って80歳代2名と70代2名でチームを組んでモルックに挑戦しました。中々思うようにいきませんが、和気あいあいの中楽しい一時を過ごすことが出来ました。

 

 

 

 

2023年7月22日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 6:45 PM

養治っ子祭り 7/22 

230722養治っ子

空模様が気がかりな中、創立150周年を迎えた下関市立養治小学校校庭においてPTA主催による標記祭りが開催され出席しました。先立って体育振興でグランドゴルフが行われた由、お世話役の皆様に敬意を表するところです。今年は所用でフィナーレの平家踊り迄参加できなかったことが残念ですが、飲食バザーテントは大賑わいでした。

下関海峡エリアビジョン調査特別委員会 7/21

221109アルカポート (2)

令和4年3月、『海峡エリアの目指すべき将来像やまちづくりの方向性を示すと共に、市民・事業者・行政等がそれらを共有する羅針盤』として位置付けられる同ビジョンが策定された。

今後その具体化に向け、個別事業が提起されていく中で、議会としてその内容を調査・研究し、市民または来関者からも評価される事業展開となるよう意見具申し、市民の声を行政に届け、海峡エリアの発展に資することを目的に設置された委員会(第一回)が開催され今日までの経緯を確認した。

 ビジョンに包含されている、『あるかぽーと・唐戸エリア』に関するマスタープランについては

月1回(第一回:7/26)の『デザイン会議』で練り上げた素案を年二回開催される『推進会議』で取り纏め、個別事業は議会内四常任委員会において所管事項ごとに議案付託されることになります。

 議会として市民の負託に応える為、①ビジョン全体像と個別案件の意義と目的、②行政が担うべき事業と財政措置、③民間事業者の投資との整合性、④費用対効果 等を精査、情報開示して参ります。

■8/17第二回目を開催、デザイン会議報告など協議予定。

 

総務委員会 『長府苑』視察と協議 7/19

本年3月議会で先行取得に係る議案で注目された『長府苑』現地視察を行い、併せて追加報告を受けました。

230719屋敷 (2)

■第一次世界大戦時 海運業で財を成し、中国で辛亥革命を達成した孫文へ多額の援助を行った豪商 田中隆氏が大正14年、関門海峡を望む丘陵地 長府黒門町の森の中に新築した純和風建築物、未完成の西洋館(老朽化により一部解体され、ゴシック風アーチ、瀟洒なテラス等保存)がある。大手門を通り、150m程のアプローチの先に玄関がある。

230719軸

230719書

客間や宴会場には、造船業界長老 斯波孝四郎氏が揮毫した扁額や掛け軸があしらわれている。

定例会で議論となった、行政事務のあり方など時系列に、詳細に報告いただいた。

この度 仮契約が成立したとのことで、9月議会に契約議案が付託される模様です。

2023年7月15日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 12:22 PM

7月9日(日)湯田温泉ホテル ニュー田中において、

新第3選挙区会議が新支部長 林芳正外務大臣参列の下、県議・首長・市町議員等参集して開催され出席しました。新谷県連会長より経過発表、柳居県議会議長挨拶の後、参加者自己紹介の後 林芳正新支部長より決意表明。

230709芳正

『防長政治の継承者として、安倍内閣での三回の入閣を含め多くのお役を頂く中で、国政において政策実現の道筋をつける手立てを得た。今後一層の精進をし、国民の負託に応えて参りたい』旨のご挨拶を頂きました。

230709集合写真

終了後、支援する議員団との懇談の場も頂きました。

 

市議会 総務委員会 先進地視察 7/5~7 

(1)『地域コミュィティ活性化推進計画』『協 働のまちづくりチャレンジ事業』について金沢市、(2)『スマートシティ加賀の取組』について加賀市を訪問しました。

今回は加賀市について報告します

230706152202122

230706152202122

■加賀市 加賀市は現在人口63,077人だが2040年(下関市もこの年人口20万人を割り込むと予想される)には42,679人と見込まれ、同年若年女性人口が50%以下に減少する市区町村(消滅可能性都市)に当たるとされた。其処からの脱却を目指し、『先端テクノロジー導入』『人材育成』を通して、スマートシティを目指していくことを選択。

国内初の試みとして『加賀ロボレーブ国際大会開催』『ブロックチェーン都市宣言』『コンピュータクラブハウス加賀:MITの協力で米国発祥の教育プログラム導入』等挑戦する。

行政手続きのデジカル化について、2020年8月にサービスが開始された①「行施申請フォーム導入をオンラインで完結」、②「住民アンケート・庁内調査案件に活用」、③「234種類の行政手続きに電子申請導入」、④「24時間受付可能⇔住民利便性向上、職員事務効率化」等、本市市民部での『書かない窓口』への取組と比べ、投資対効果を含め大変参考になるお話を頂いた。

230706加賀市 (2)

今後更に詳細を精査して参ります。

     

最近の動きと行政との協議 

■総務委員会出張中アルカポートでは星野リゾートホテル建設作業事務所の建設が行われました。6月末工事を受注した建設会社の来訪を受け、ホテルオープンは令和7年11月の予定で進められます。

■動向が注目されていた『唐戸はれて』も7月15日地鎮祭が執行され年末に向け着手。

■7/19長府苑現地視察・閉会中審査につき総務・都市整備部と協議。

■8月下旬入江町周辺地区区画整理事業地元説明会開催に向け市街地開発課と協議等行いました。

 

2023年7月8日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:59 AM

本日午後一時より湯田温泉 ホテル ニュータナカにおいて、新山口県第3支部会議が新支部長就任が決まった 林芳正外務大臣を迎え、域内県議・組長・市議外関係者が一堂に会し開催され、参列予定です。

昨日、7月8日一周忌を迎えられた故 安倍晋三 元内閣総理大臣を偲ぶ献花台が山口県大手町自治会館等に設置されました。 

  

市議会 総務委員会 先進地視察 7/5~7 

(1)『地域コミュィティ活性化推進計画』『協働のまちづくりチャレンジ事業』について金沢市、(2)『スマートシティ加賀の取組』について加賀市を訪問しました。

230705金沢

■金沢市 金沢では単位自治会に当たる『単位町会』が概ね小学校区(62)毎に『校下町会連合会』(自治連合会)を結成し、【①校区での事業実施、②各種機関・団体との情報交換・意見調整・行政との連絡調整】を行い、校下町会連合会を傘下にして『金沢市町会連合会』(連合自治会)が組織されています。

※驚いたのは、地域に存在する住民共有財産たる公民館や消防分団等の整備・運営費用の一部(1/4)を地元負担とし、それにより『地域住民自らの「施設」「財産」との自覚が生まれ、住民自治を育む』との見解でした。自ずと自治会費も高額(1000~1500円、それ以上も)であるが、因習として概ね了解(組織率68.03%)されているとのことでした。

■活性化推進計画⇒4つの基本方針が掲げられ

※「地域コミュィティに対する理解・連帯意識の高揚促進」「地域活動への住民参加促進」で『旧町名復活事業(昭和38年以降、住居表示実施に伴い整理・統合・変更された、藩政期に由来する街の名前の復活:本事業で27町が復活を遂げている)』に注目が集まった。本市においても町名の「よびな」等でも勝手に変更されているとの指摘が上がっている。

※地域情報共有・発信、若い世代の町会活動への参加促進を目的として、①電子回覧板アプリ利用料・HP製作費・スキャナ購入費などを補助対象(校下町会連合会へ補助率3/4で限度額30万円~240万円(町会加入世帯数に応じ)の補助制度実施

※加入率向上を図る啓発事業、地域コミュィティ活性化を図るイベント開催、町会の自主的な取組(活性化プラン策定・同実現、地域団体連携事業、コミュニティ活動事業4事業に補助率3/4、限度額 30~75万円)への補助制度を確立している

※その外、町会行事等に学生団体を派遣、地域の活性化と学生の地域活動への参加し苦心を図る事業等64事業が展開され、財源として有料ゴミ袋を導入、その益金4.4億円が引き当てられている点にも注目が集まった。      加賀市分は来週報告致します。

230706兼六園

2023年7月2日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:40 AM

令和5年も水無月が過ぎ、文月を迎え市内各地で夏越祭が催行される頃となりました。

本日朔日は、午前8時から亀山八幡宮で、9時からは鎮守八幡宮で 月嘗祭が執り行われ参列させて頂きました。亀山様の月嘗め祭、神事の中で新たに奉職された舞姫により『浦安の舞』の披露がありました。

230701佐世保音楽隊

午後二時から、下関市民会館大ホールにて海上自衛隊佐世保音楽隊の演奏を拝聴する機会を頂きました。楽しみされている市民も多く超満員の演奏会でした。         

第41回 下関市立名陵中学校同窓会 7/1

 

名陵学園 名陵中学校長 水野修校長、名陵教育後援会 安田和夫会長を来賓に迎え、四年振りに飲食を伴う形で、同窓会を開催させて頂きました。新型コロナ感染症は2類相当から5類へ移行したものの、感染症自体が克服されない中、個食形式・会費型での開催となりましたが、112名の同窓生の皆様にご参加を頂き、楽しい一時を過ごさせて頂きました。

 

市議会 総務委員会 先進地視察 7/5~7 標記の日程で金沢市、加賀市を訪問します。

調査項目としては、(1)金沢市で『地域コミュニティ活性化推進計画』、『』について、(2)『加賀市ではスマートシティ加賀の取組について』を取り上げています。(1)金沢市は人口45.8万人、総世帯数212096世帯、町会68.03%、高齢化率は27.4%です。下関市の 町内加入率及び高齢化率はそれぞれ10%程度高い状況にあります。金沢市町会連合会の下、概ね小学校校区を単位として地区町会連合会が組織されています。金沢型コミュニティが提唱されており、地域に存する公民館・消防分団等の運営・施設整備の一部を地域が賄い、住民の自治意識を育むとしています。活性化推進計画では、組織の持続可能性向上、活動の更なる活性化、多様な主体との連携促進を基本方針に掲げ、①旧町名復活事業(27ケ町が復活)、②「結ネット」:電子回覧板、③市民活動DX推進事業、④地域コミュニィティ・学生連携促進事業(町会行事に学生団体を派遣、地域の活性化と学生の地域活動への参加を促進 等について事業活動を検分する。

◆下関市に置き換えれば、連合自治会の組織を活用し まちづくり協議会が担っている活動を併せ行うシステムのようです。まち協の運営では、■財政支援、自主財源確保の課題、■市民参加促進、各種団体との連携等が従前から指摘されてきましたが、金沢の『協働のまちづくりチャレンジ事業』等の推進の中で、それらを含め新たな視点を見出せるのではないかと楽しみにしています。  来週、詳細報告させて頂きます

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.