中心市街地活性化調査特別委員会 8/6
予てその早期結成が要望されていた、「下関市中心市街地活性化協議会」の設置者を、①都市機能増進の推進者として 下関21世紀協会指定(H20.7.28)、②経済活力向上推進者は 下関商工会議所 とし、8月中に規約・構成員を協議し、9月上旬第一回協議会開催予定との報告有。
①は街づくり会社に替わり整備推進機構に指定。今後20年1月を目処に認定申請を行い、3月に活性化本部承認を目指します。計画内容の内、街中居住推進事業について質しましたが特段の施策無し。駅前賑わい創出プロジェクト(再開発事業)に対する質問も出ましたが、さしたる進展は見られませんでした。
下関市議会8月臨時会閉会 8/6
文教厚生委員会付託議案以外の議案
①総務委員会≪128号;自治法改正に伴い、政務調査費・報酬並びに費用弁償・特別職報酬等審議会 条例改正≫ ②経済委員会≪129号;一般・産業廃棄物処理施設設置者法人の分割認可申請に係る手数料改定≫
③建設委員会≪134号;損害賠償請求事件控訴≫≪135号;損害賠償額の決定≫≪141号;工事請負契約【川中土地区画整理事業に伴う都市計画道路長府綾羅木線整備工事(第一工区)】≫ ◆全成立◆
文教厚生委員会 8/4-5
【福祉部】関係 ◎130号 下関市老人憩いの家の設置等に関する条例の一部改正条例 ≪下関市都市計画事業川中土地区画整理事業施行に伴う仮移転≫ ◆異議無可決◆
◎131号 下関市立保育所設置条例の一部改正条例 ≪角島・阿川・粟野・田耕保育園の四園を廃止し、新たに滝部地区に豊北保育園設置;廃園対象の内、角島保育園については、昨年9月議会において「豊北町時代行政改革の一環として計画されてきた本件に付き、地域住民に対する説明と理解を求める努力が十分でないとの観点で、新たな施設建設は了とするが、廃園に向かっての施策推進については地域住民との合意要望を趣旨とする請願を採択していました。其の後、豊北町内七地域振興協議会長から推進、角島地元13自治会町から存続の要望が出ました。豊北町は町制時代、町を構成する旧村単位に地域振興会を置き、その会長が民意を代表するルールで運営されてきました。結果として、期待した地元との協議は実を結ばず、本臨時会直前に正副議長宛自治会長連名の要望書が提出されましたが、従来の政策決定プロセスを重視すべしとの意見が大勢を占めました≫ ◆賛成多数で可決◆
◎議案136号 工事請負契約(豊北地区幼保一元化施設新築主体工事) 新施設建設工事請負契約議案 ◆賛成多数で可決◆
【教育委員会】
◎議案132号 下関市立学校の設置等に関する条例の一部改正≪神玉幼稚園を移転し、前出の幼保一元化施設の一翼である豊北幼稚園とするもの;事業名の幼保一元化とは、幼稚園は文科省、保育園は厚労省と二つの主務官庁、その一元化を言うが、今回建設する施設の実態は、幼稚園・保育園の一体的運営する幼保一体化施設である旨説明有) ◆賛成多数で可決◆
◎議案137~140号 工事請負契約(川中中学校主体Ⅰ・Ⅱ工区、体育館、電気設備) ◎請願第4号 ◎請願第6号 一括審議 ≪教科センター方式を導入することに対する不安感、過去一度方針決定したが用地取得が難航する間、関係者が一新する中で、一度決めた方針だからと譲らない教育委員会への不信が相俟って反対運動が広がった。今回、①地域への約束であるH22.4開校を確実にする ②教科センター方式への理解とソフトの充実に更なる努力を求める ③万一の場合、従来型の運営が可能な平面計画になっていることと、その場合改修工事等新たな負担は生じない を確認した後、工事契約議案は賛成多数で可決、請願の内、6号はハードについて工事契約議案賛成と相容れないため不採択、4号は前掲①~③に矛盾せず、更なる協議を求める意味から継続。