2013年3月29日

諸活動 

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:42 PM

再生可能エネルギー研究会 3/23 

今月末で水産大学校教授を退官される江副先生より一年間の活動総括を頂くと共に、25年度活動目標について協議した。潮流発電については地元造船会社でモデル機が提示され、実証試験を進めていく事が確認された。電気推進漁船については未解決の課題も多く、25年度は漁船に特定せず電気推進船舶の可能性につき研究を続けることを確認した。

名陵校区 児童生徒野外活動 & 放課後子供教室 3/23

 昨夜来の雨も上がり好天の下両事業が休園中の下関市立第二幼稚園にて催行。

gfh1364560714.jpg

子供教室は順調に参加者も伸び活動も充実して参りました。園庭の櫻も綻び来週は花見を開催します。

gfh1364560775.jpg 

gfh1364560824.jpg

gfh1364560898.jpg

野外活動は生徒17名と地域・保護者15名の32名が参加。慣れぬ様子でじゃがいも・人参の皮を剥き、飯盒で米を研ぎカレーライス作り、園庭で春の日差しを一杯浴びて楽しく遊びました。

高橋是清 記念講演会 in 日本銀行下関支店 3/19

明治26年(1893年)日本銀行西部支店が 赤間ケ関(下関)に開設されてより120年となります。明治15年に東京・大阪に日本銀行が設置された後の最初の支店(テリトリーは大阪以西)として開設されました。同年9/23着任後、明治28年(1895年)8/26に横浜正金銀行出向で退任する迄の間に日清戦争が勃発(M27.7.27)、国庫金護送・軍事費の調達に奔走。朝鮮駐在全権公使 井上馨、外務大臣 陸奥宗光、内閣総理大臣 伊藤博文等来関時に面談・会談を行っている。日清講和条約協議も是清在任中に春帆楼で行われ、明治28年4月17日下関条約が締結されている。 水野支店長の講話中で、≪「当時、国内を三圏域に分け東京・大阪・下関でカバーしていたが、公定歩合もそれぞれ異なり、西部は高かった。是清は ①現場主義の下、公定歩合を下げ、地域に石炭産業への取組を提案する等地域産業振興に尽力。②窮地に立っていた百十銀行(名古屋地区への投資が災害で損失を被った)支援等を果敢に行っている。在任中、宿舎を阿弥陀寺町の大吉楼においていたとの事だが私生活は記録が無いとのことでした。現在は32の日銀支店があり、大蔵大臣を輩出したところはあるが内閣総理大臣を輩出したのは西部支店だけである。」≫等興味深いお話を頂きました。今後更に是清に纏わる物語の伸長が期待される。併せて行われた館内見学で四十億円の模型、「福は清約により生じる」「臨淵羨不如退而結網」等の書を拝見しました。

下関市立 王江小学校 第125回 卒業証書授与式 3/19

gfh1364560427.jpg 

平成24年度 卒業式が挙行され参列。125回を数える卒業式で巣立っていった方は17,220名となりました。

gfh1364560517.jpg 

本年の卒業生は 男子12名、女子 17名の29名。卒業生は、卒業証書を一人一人授与され降 壇する際に将来の夢・目指す職業等を述べますが、今年も 政治家・会社社長・官僚等を挙げる生徒は無く、アスリート、イラストレータ、パテシエ、薬剤師・・等個性と技術・自己完結型の職業を挙げていました。

 

2013年3月20日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:27 AM

名陵校区魅力・再発見ウォーク 3/17

 第一回 名陵校区内地域の遺跡・ 史跡などを探訪するウォーキンキグイベントが開催され参加。

gfh1363742592.jpg 

馬関越荷方役所跡、管公腰掛石(南部町:菅原神社)、伊藤博文梅子婦人実家跡、金子みすず碑、名池山の井戸、南部町郵便局、林芙美子生誕の地(田中町:五穀神社)、引接寺を経て亀山八幡宮へ。

gfh1363742641.jpg 

gfh1363742697.jpg

引接寺三門の龍彫刻に纏わる伝説には皆興味深く聞きいっていました。

中部地区社協 名陵校区児童生徒野外活動 打合3/16

本年は旧第二幼稚園庭で飯盒炊飯・野外活動を行う。当日は午前中放課後子供教室に参加した生徒希望者も参加して地域の皆様と一緒に一時を過ごす企画を立案。

社団法人 山口県宅地建物取引業協会 周南支部 創立50周年記念式典 参列3/15

下関支部長を務める 山口県宅地建物取引業協会は、公益法人改革で4月1日を目処に本部支部とも一般社団法人への移行を目指して作業が進められています。

gfh1363742755.jpg 

そんな折、現在県本部会長を輩出している周南支部の創立50周年行事が開催され参列。

gfh1363742846.jpg 

沿革並びに節目となった事業等紹介・歴代支部長表彰等が行われた後、懇談会。

2013年3月15日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:11 PM

慶應義塾大学 理工学部 同窓会 西日本支部 総会・懇親会 3/9

gfh1363352945.jpg

冒頭、同窓会長挨拶で、「聖武天皇治世 佛教の教えを基に国づくりをとの思いから 全国より集められた1200名(当時日本人口600万人)に教育を施し 全国の国分寺に配置した」故事を紹介すると共に、今国を挙げてイノベーションの重要性が問われる中、75周年を迎える(理)工学部に ①国際人材育成、②基礎科学充実、③インーベーションを目的とする 三つのファンド(三本の矢)創設への参画を呼び掛けた。

gfh1363352987.jpg 

gfh1363353048.jpg

理工学部長は、昨年3月8日に完成を見た≪テクノロジーセンター≫の紹介、≪科学技術イノベーションを通じて経済再生を目指す現政権が、企業だけで実現できない革新的イノベーションを産学連携で!!≫ の理念の下募集された 国際科学技術イノベーション 部門の提案が注目され 10億円の研究費を頂いた旨報告頂いた。その後、本年定年退官される応用化学科教授 只野金一氏の講義等を拝聴した後懇親会。

名陵中学校 同窓会 入会式 3/8

卒業式を翌日に控えた53名の皆さんをお迎えするセレモニーへ同窓会長として参列。昨年4月市内第一号のコミュニィティスクールへの移行を果たした名陵中学校。保護者・地域を始め教育後・育青協等と共に我々同窓会との連携も深めてきた。運営協議会への参画(3名)、講師等派遣(4/12:命の日には1期生の赤間神宮宮司水野氏が講演される)等を受け持っている。地域(自治連合会・地区社協)は、王江・名池両校を対象とした放課後子供教室(休園中の第二幼稚園:定員20名を初年度ながら達成)、野外活動(昨年は巌流島、今年は第二幼稚園)等を担っている。先ずはそれぞれの夢に向かって勇気を持って踏み出し飛躍して頂きたい。新入生については若干減りましたが、本年も学年二クラスほ確保できたようです。

昨今、地域小学校において進学に際し、中高一貫校・市内別の中学校選択等の遠因も有り問題も複雑化しています。

謡稽古 3/7

神事『亀山能』は、本年は平成元年再復活してより25周年を迎える。演目は≪清経≫、10月26日(土)午後奉納予定。地謡参加に向け地元より7名が練習中。請ご期待。

五穀祭 総代会 3/6

五月風物詩の一つであります亀山八幡宮五穀祭の運営等を協議する総代会が開催され出席。

2013年3月7日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:34 AM

東証マザーズ上場祝賀会 3/1

市内に本社を置く不動産事業者の上場祝賀会に出席。

役員・スタッフとも若い力が漲っており、下関市の元気にも大きく貢献頂いています。

赤間神宮 崇敬会 総会 2/28

先帝祭外各行事収支決算等を審議すると共に、本年の行事運営等について協議した。特に本年は先帝祭御神幸祭 に牛車を用いることで人員・費用ともに拡充が必要となる為、一層の協力要請がありました。

シネマコンプレックス ビル 2/26

gfh1362612861.jpg

 バスターミナル・駐車場の複数のシネマ館を複合したコンプレックスビル起工式が行われた後、シーモールパレスにおいて起工祝賀会が開催され参列。主催者挨拶は、中心市街地活性化地区内の下関駅賑わいプロジェクト推進が期待される中、国の補助制度変更に伴う財源措置を始め今日までの

経過が説明され、感慨深いお話となった。先にJR下関駅ビルの起工も行われており今後西口~大和町市場も含め、下関駅周辺の賑わい創出に期待がかかる。

下関連合自治会 理事会 2/26

昨年末の 赤い羽根・歳末助け合い 両共同募金の成果報告とお礼に社会福祉協議会長参列。その他、下関市各部局依頼事項を審議。

下関歩こう会 & 観音崎町総会 2/24

 gfh1362612778.jpg

◆彦島支所に会員50余名が集合。海女郷から老町~本村~中高一貫校~老山公園~卯月峠~迫~西山~南風泊漁港~竹の子島迄9kmの道程を好天(風は肌寒さを感じるものの)の下、楽しく歩かせて頂きました。

gfh1362612810.jpg 

◆夕刻は観音崎町自治会総会を開催し、24年決算・25年事業計画・予算等を協議しました。

25年は、予て議論されて来ましたが、より多くの皆様の参加を頂いて、会員相互の交流の場が持てることと、地域課題の共有が図れるよう新規事業に取組みます。

2013年3月6日

下関市議会 二月定例会

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:33 AM

下関市議会2月議会閉会 

平成25年度一般会計他を審議する本議会は 2月28日付託議案を原案通り可決して閉会となりました。

議案第9号 平成25年度下関市一般会計予算を巡って二会派並びに無所属計三名が骨格予算への認識の違い、市民サービス棟を含む大型箱物工事(合併特例債充当事業)推進でプライマリーバランスを崩したこと、市民の負託に応える事業との乖離、を論拠として反対討論を行いましたが、採決の結果賛成多数で原案通り可決されました。

今回物議を醸したのが、●出納に係る事務手数料1000万円 ●アルカポート内 青春交響の塔横へのトイレ設置(国道・海響館寄りの既設トイレと同規模 設置\2,000万円、メンテ \500万円)等に係る予算等でした。議案審議後、各常任委員会(H25年度は経済委員会から建設委員会へ移動)・議会運営委員会の正副委員長互選等、閉会後 山陰自動車道整備議員連盟結成式を行いました。

山陰自動車道について菊川IC側からの着工を働きかけていくことが提案されました。

gfh1362529993.jpg 

駅賑わいプロジェクト 建設委員会に整備スケジュール報告平成26年3月竣工を目指して本年1~3月「開発ビル」「シネマコンプレックス・立体駐車場」工事着手:シネコン8スクリーン、駐車場 254台。あるかぽーと あるかぽーと西側駐車場整備、ロンドンバス展示、アミューズメント施設上区画にはスターバックスが出店≫を予定している。

 

市議会経済委員会 2/18

 産業経済部・農業委員会所管事項について審査。

●●24年度一般会計補正予算(6・7回:議案第1・65号)

緊急ため池対策事業≪危険ため池:内日下オフドウため池≫700万円増額補正

H24.4.3暴風波浪被災の矢玉漁協G防波堤復旧⇒国災害査定の結果、工事請負減額決定に伴う減額(2億7717万円)補正。

県営ため池等整備事業(団体営⇒門前ため池)外。但し年度内竣工難しく繰越明許。

●●議案第5号:農業集落排水特会:電気料金高騰による140万円増額補正。

●●議案第9号:25年度一般会計労働費、農林水産業費、商工費 各予算について審査⇒

地元就労・就労改善支援緊急雇用創出事業農業経営基盤強化促進対策生産流通基盤整備事業農山村等振興対策事業民有林振興業務遠洋漁業対策業務水産加工業対策業務海事思想普及事業(カッターレース)計量機検査業務企業誘致業務中心市街地活性化事業 等について審議。

アルカポート東側区画にアミューズメント施設建設が行われる為、西側を港湾局より産業経済部が借上 (1612万円)囲いと自動精算機を設けて駐車場を確保する方針。 

●●議案第13号:25年度市場特別会計⇒新下関市場高圧ケーブル改修工事、唐戸市場修繕費、メンテナンス計画策定費等が計上。新下関市場建設債償還が24年度終了したことにより公債費 1,719万円減額。

●●議案第18号:漁業集落環境整備事業、●●議案第21号:農業集落排水事業特会、●●議案第40号:中小企業高度化促進一部改正条例(事業共同化支援3年延長)、●●議案第41号:企業立地促進一部改正条例(雇用奨励金額増額、支援3年延長)、●●議案第54号:工事請負契約一部変更(矢玉漁港G防波堤)工期延伸 原案可決。

市議会経済委員会 2/15

競艇事業局、環境部、観光交流部の三部局に関して審議した。

競艇事業局 議案第29号:平成25年度会計予算⇒24年度公営企業会計一部適用(財務規定)を行い経営状況把握、職員の意識改革を図ってきたが、更なる機能強化を図る為全部適用に向けて準備を行うとの方針が併せて報告された。専用場外発売所として「阿知須」「ふく~る」を開設順調に推移している。25年度収支見込みは2億2326万円の赤字(但し、減価償却・固定資産売却損を控除すれば 2億1495万円黒字)との報告。固定資産売却損(6000万円)については、国道からの進入口右手の土地【従前 場外発売所建設用地としていたが、「ふく~る」を現地に設けた為売却方針に転じた。新入路交差点周辺の道路付け替え時に他の位置(周辺地)にあった市有地を集積したもので当時の評価額が帳簿価格であるが、時価が低下している為】 本件は慎重審議の結果 原案通り可決

環境部議案第9号平成25年度下関市一般会計、議案第39号 廃掃法一部改正に伴う一般廃棄物処理施設に置く技術管理者資格について一定の実務経験をもって準じると市長が認める者を加える。了承

観光交流部 議案第1・65号平成24年度下関市一般会計補正予算(6・7回)第9号平成25年度下関市一般会計第16号 観光施設事業特会第42号 蛍街道西の市設置にかかる条例の一部改正条例 について審議。今年度末で運行が終了するロンドンバスをアルカポート内に展示すること、コンベンションシティー構想推進の為観光コンベンション協会への補助金拡充、芝生の管理経費等審議。25年度一般会計は審査済み、他は了承可決。

2013年3月2日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 6:53 PM

旭陵同窓会 福岡支部総会参加 2/23

gfh1362217984.jpg

本部同窓会 判野幹事長、校長 先生と御一緒に参加させて頂きました。参加者の皆様とお話してみますと和田支部長さんの弟さんが我々の同級生であったり、在学中一緒にフロイデコールで歌った方もおられたりと大変懐かしく楽しい会でした。

下関保護区保護司会研修 並びに 理事会 2/20

菊川アブニールにおいて保護司研修会並びに理事会が開催され出席。理事会において25年度新体制(正副会長・常務理事・監査)等選考委員会報告がなされました。各支部人事も行われます。

宅建協会研修 &北ライオンズクラブ例会 2/19

gfh1362217628.jpg

◆岡山宅建協会理事の坂井様に『障害者入居支援』に対する取組についてお話頂きました。山口県福祉部、社会福祉協議会よりもオブザーバー参加有り。NPOを立ち上げられ現在450名の支援を行っているとのこと。精神に障害をお持ちの方のお世話が切っ掛けとなり、数多くのケースに関わる内「大半の方が後天性で誰でもが当事者になりうるとの結論に至り 行政・福祉職等の皆様方とネットワークを組み支援の輪を拡げてきた」とお話でした。本市においても街中で平地に建ち、安価な住宅~出来れば見守・世話役が近くにいらっしゃる、そんな住環境が求められています。一方で空き家目立つ状況でこのマッチングが注目されます

 gfh1362217668.jpg

◆今年は高杉晋作が藩命を受け馬関(下関)に入り、奇兵隊を結成して150年の節目の年となります。

「高杉晋作と下関」と題して講話を頂きました。

gfh1362217935.jpg

 

◆久しぶりに北ライオンズクラブ例会参加。北海道出身で現在TYSアナウンサーの佐藤さんの卓話を拝聴。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.