2021年9月26日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:14 AM

参議院山口県選挙区選出議員補欠選挙 地域支部選対支部長・連絡者会議 9/25

DSC_3942

DSC_3942

北村つねお候補予定者を迎え、標記会議が開催されました。

自民党山口県連選対本部長代理 塩満久雄県議、北村つねお選対本部長 柳井俊学県議に続き、挨拶に立った北村つねお氏は『自由民主党総裁選にあたり、連日正に各般の諸施策について喧々諤々の議論が続いております。この機会を通して、政治への関心を高めて頂ければと思料すると共に、活性化が図られればと考えています。選挙区からの挑戦となりますが、一層の研鑽を積み、防長政治を継承して地域・国家の発展に寄与していく』等決意を述べられました。

 

第二回 中東懇話会 9/24

DSC_3930

DSC_3930

亀山八幡宮 竹中恒彦宮司を迎え、『亀山八幡宮とふるさとの歴史』と題して講話を頂きました。亀山八幡宮の歴史は、安時代・貞観元年(859)京の都の守護のため宇佐神宮(大分県)から石清水八幡宮(京都府)に勧請される途中、この島の麓に停泊された折、「此の山清浄なり、我もっとも愛す。暫らく祭祀し奉り路を進むべし」とのご神託があり、供の勅使は国主に命じ仮殿を造営させてお祀りし、再び京に向かわれたと伝えられています。

1910亀山能

   約420年前の文禄の役の際、豊臣秀吉が参拝し、能を奉納したことに由来する「亀山能」は、

伝統と格式のある神事能で、下関市の無形文化財に指定されています。2021年は、文化庁のAFF事業の支援により11月6~7日両日、観世流・金剛流能楽師により神事能が奉納される予定です。

 

総務委員会 市出資法人 公営施設管理公社・公立大学法人下関市立大学 審査 9/14

◆公営施設管理公社⇒コロナ感染拡大に伴い、全ての指定管理施設で利用者が大幅に減少、特に利用料金制施設では利用料金減少により大幅な収益悪化となった。《満珠荘:宿泊者

目標7000人⇒4801人、利用料金目標6,325万円⇒4,439万円、サングリーン菊川:宿泊者

目標6800人⇒4321人、利用料金目標1億784万円⇒4,429万円 他に日帰り入浴有》

対策として本社業務で「下関市指定管理者事業継続支援金」「雇用調整助成金」等申請、結果営業利益総額 約2,980万円となっている。◆市大⇒2020年度収支は、経常収益:15億8400万円《授業料減免補助金収入1億1300万円増・運営費交付金5900万円減》、経常費用:人件費2億1600万円減、教育経費1億2100万円増で結果 総利益600万円。

 

2021年9月18日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 7:15 PM

下関市議会 九月定例会 一般質問 9/16~17

二日間で10名の議員が質問に立ちました。

ワクチン接種(9/6より若年層予約受付開始)⇔60~64歳(Ⅰ)76.49%・(Ⅱ)61.4%、50歳代(Ⅰ)70.7%・(Ⅱ)46.41%と続き、20歳代(Ⅰ)40.51%・(Ⅱ)21.27%、12~19歳(Ⅰ)21.28%・(Ⅱ)7.93%と順調に進んでいます。

ブレイクスルー感染(2回接種後2週間を経過した後に感染したケース)は、8/11~9/11感染者565人の内56人。

市内平均高齢化率R3.7⇔35.9%、R2.7⇔35.4%、R1⇔35.0% 全国平均高齢化率R3.3.1⇔28.9%、R2.3.1⇔28.6%、R1.3.1⇔28.3%

210918パース

210918平面体育館

◆『新体育館建設に伴い練習会場を失う向洋町グランド利用者への配慮』本年6月定例会へ議案第125号で当該工事契約議案が上程され可決されました。メインアリーナ約3,200㎡、多目的ホール約1,200㎡を中核に延べ床面積12,000㎡の新体育館が建設されます。

DSC_3915

DSC_3915

現向洋グランドは彦島・乃木浜と共に夜間照明を具備した施設で利用者(野球・サッカー等)が多いが代替え施設の目途が今も経っていません・

下関市令和2年度 一般会計・特別会計決算審査特別委員会 報告(Ⅱ) 9/7~9

◆主要な財政分析指標について⇔財政構造の弾力性を判断する「経常収支比率」は、前年度比0.7ポイント改善し98.4%、「実質赤字比率」と「連結実質赤字比率」は、前年度同様赤字は生じておらず、「実質公債費比率」は前年度と同率であり、「将来負担比率」は前年度比6.4ポイント改善、企業会計の経営の健全化を判断する資金不足比率では、令和2年度に資金不足を生じた会計無し。健全化判断比率等の各指標が類似団体と比較し本市が低位である理由⇔執行部より、財政力指数(0.55:自主財源少ない)に差があることが主な要因との答弁。◆議案第127号「令和2年度下関市一般会計歳入歳出決算の認定⇔◎第2款「総務費」人口定住促進業務、しもまちアプリ導入事業において、更なる高みを目指し、実績を積み上げる旨要望有。◎第3款「民生費」新ショート・トワイライトステイ事業⇔従前事業との相乗効果により、利用実績大幅増は大変喜ばしいと評価。◎第4款「衛生費」妊婦に対するPCR検査の実施や、妊産婦への寄り添い型支援を行う妊産婦総合対策事業⇔感染への不安解消に資するものとして評価、◎第6款「農林水産業費」就農チャレンジ推進事業⇔就農者に積極的に寄り添った支援を要望、ニューフィッシャー確保育成推進事業コロナ禍の影響で深刻なのは、魚価の低迷、水揚げ量の減少であり、市に対し鋭意現状の把握に努めるよう要望有、◎第7款「商工費事業継続給付金≪算出した給付件数が、過大であったが、9割以上の事業者に速やかに給付金を交付することが出来た。≪以降 次回

2021年9月10日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:41 PM

下関市令和2年度 一般会計・特別会計決算審査特別委員会 報告(1) 9/7~9

令和2年度下関市一般会計+特別会計決算額は、歳入2,396億5,792万円余、歳出2,379億5,515万円余で歳入歳出差引額は17億276万円余の黒字で、繰り越すべき財源5億2,932万円余を控除し実質収支は11億7,344万円余の黒字となっている。

財政力指数(本数値が高いほど、自主財源の割合が高く財政力が強い団体)が1を越えれば財源に余裕があるとされるが、本市の係数は0.55

財政調整基金は長らく100億円規模であったが令和2年度末59.43億円となっている。

◆一般会計(歳入1,577億9,588万円余)の不納欠損額1億4,072万円余、収入未済額25億1,481万円余(対前年2億2,059万円余増加)も気になる数字である。

◆単年度収支が赤字で毎年繰上充用している

①港湾会計は△3億7,892万円余で対前年2,961万円余収支改善、西山地区岸壁背後地にバイオマス発電所が令和3年度より稼働予定で燃料となる木質ペレット運搬船の入港が予定され収入増加が見込まれている。

②臨海土地造成事業特別会計は△25億5,418万円余で対前年1億3,542万円余収支改善。

 

ヤングケアラー支援条例成立(岡山県 総社市) TV報道 9/10

一昨年来折に触れ本件を一般質問で取り上げて参りました。本日朝、総社市議会において『学習・発達に支障が出ないように支援等を行うことを定める』条例が制定された旨の報道がありました。

DSC_3885

DSC_3885

2日には朝日新聞において『ヤングケアラーの困難を見逃さない』の見出しの下特集が組まれ、

DSC_3882

DSC_3882

その後鳥取県米子市において今月いっぱいSNSによる相談窓口を開設、実績を踏まえ来年度も継続する旨のTV報道有。本市では、現在のところ『地域共生社会』実現に向けた「重層的支援体制整備事業」に取り組む中で課題解決を図りたいとしている。

 

下関市社会福祉センター更新整備にかかるヒアリング 9/6

DSC_3892

DSC_3892

昭和51年に建設され44年が経過する現社会福祉センター(敷地1,506.86㎡、鉄筋コンクリート造4階建、延べ床面積3,381.476㎡)と身体障碍者福祉センター(敷地317.27㎡、鉄筋コンクリート造3階建、延べ床面積634.48㎡ 昭和57年建設)を

DSC_3895

DSC_3895

旧上田中庁舎【それ以前は図書館】跡地へ移転更新の方針で進められている。建設主体は、社会福祉協議会、下関市取得費用の一部を補助する方式で、令和6年度迄の後期計画変更に織り込まれている。

 

2021年9月5日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:36 AM

自由民主党山口県連 地域支部長・幹事長会議 9/4

IMG_0001_BURST0020011

IMG_0001_BURST0020011

折しも菅首相の総裁選不出馬が報道の翌日の開催となりました。

DSC_3879

DSC_3879

林芳正先生参議院議員辞職に伴う、補欠選挙が10月7日告示10月24日投開票の日程で執行されることに鑑み、標記会議が開催され、自由民主党下関支部幹事長として出席しました。

DSC_3880

DSC_3880

北村つねお公認候補よりは、国において取り組むべき課題として(1)コロナ対策、(2)災害対策、(3)安全保障環境整備の三点を、70%が中山間地域である山口県において林業・水産業振興、高度通信網整備、気候変動・カーボンニュートラルを視野に強固な産業振興等抱負を述べられました。

 

下関市議会9月定例会 総務委員会 9/1

●第二次下関市総合計画 後期基本計画(令和2年度~6年度) 実施計画令和3年9月改定報告⇔

歳入の主なものは、①市税・地方贈与税各種県交付金が概ね各年400億弱で5ケ年通算 1989.2億円、②地方交付税・特例交付金が年平均255億の 1273.8億円、③国県支出金 年平均273億の 1364.9億円、④市債が年平均100億の 517.1億円等となっている。

歳出をみると、人件費・扶助費等義務的経費が年平均622億の 3112.1億円、投資的経費が5か年で 502.8億円を見込んでいる。大規模投資としては、(1)新総合体育館 67.4億円、(2)海響館改修工事 16.43億円、(3)クルーズ船客船受入体制強化事業 41.38億円、(4)学校教育環境整備推進事業 36.07億円、(5)都市再生促進事業 10.87億円、(6)本港地区港湾施設再編事業 12.77億円、(7)国土強靭化推進事業 58.21億円、に加え『社会福祉センター』整備(額未定)が上がっている

                              

ふく延縄漁船 出航 

DSC_3876

DSC_3876

9月1日、本海での『とらふく』漁が解禁され、ふく延縄漁船第一弾(山口県延縄協議会所属53隻中3隻)が下関漁港南風泊分港から出港しました。漁は来年3月迄萩市見島沖から長崎県対馬沖海域で行われます。昨季水揚げ量は31.5トン(約1億8500万円:対前年比約4トン・2000万円の減少)資源保護の為、沖合で稚魚2000匹が放流されます。

 

下関市議会9月定例会開会並びに下関市一般会計・特別会計決算審査特別委員会 8/31

本日定例会開会となりました。27日までの会期で補正予算等審議が行われます。近年戦略会計の一環で、従来9月定例会終了後、審査12月定例会で委員長報告をしていましたが、指摘事項を翌年度予算へ反映して頂くことを念頭に、この時期に開催しています。

今回、互選により委員長を拝命し、9月7~9日の日程で審査を行うことになりました。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.