11月17〜23日 活動
健康センター下関開設記念講演 11/17
来年4月より「特定検診〜健康指導」がスタートする。
現在日本人の30%の方が心臓血管疾患で亡くなっており、生活習慣病、メタボリック症候群(内蔵脂肪蓄積症)等が注目されている。九州大学病院総合診療部の林 純 先生の講演を拝聴する機会を得ました。
心血管・脳血管・腎臓障害の危険因子は動脈硬化であり、特に加齢と共に、動脈硬化を促進させる悪玉物質(悪玉コレステロール等)と共に、筋肉や肝臓で脂肪を燃やしてすい臓から出るインスリンの働きを助ける物質として アディボネクチン について注目すべきされた。
観音崎町 廃品回収 11/18
早朝より本年度4回目の廃品回収を行いました
包丁供養 & 日新丸出航 11/18
豊前田の東光寺において「包丁刀」の供養祭が行われ参列しました。痛んだ包丁は供養塚に納め、新しい包丁には、命を支える食物を捌く息吹を頂きました。
アルカポート停泊中の日新丸以下調査船団も、出港していきました。
旧山口銀行本店 での音楽会 11/18
大正期に三井銀行の支店として建設され、後に現山口銀行の前身である百十銀行〜山口銀行本店としても活用された観音崎の記念館(現在、その背後に資料館が建設中)を活用してのギターとソプラノのコラボレーション音楽会が開かれ出席しました。響も大変良く、今後の活用方法も期待されます。
生衛法施行50周年記念式典 11/19
生活衛生同業者組合〜美容業・理容業・クリーニング・公衆浴場・興行・食肉・旅館・飲食業・すし商〜県内役員・会員がシーモールパレスに参集し、
第32回山口県生衛業振興大会 が開催され参列しまた。永年功労者等の表彰並びに吉本日海氏による「いつでも夢を」と題して講演があり、氏の歯に衣を着せぬトークとユニークな発想に聞き入っておられました。
文教厚生委員会 11/20
【保健部】食育推進計画策定進捗状況【病院事業部】市立病院経営形態検討【教育委員会】◎社会教育複合施設整備運営事業にかかる進捗状況 ◎彦島公民館建設事業経過報告 ◎九州・山口の近代化産業遺産群について の報告を受けました。
◆本年3月議会で9月議会までに平成14年度コンサルより指摘された経営改善事項に対する内部検討の取りまとめの要望に見合う回答が得られず、12月議会中での報告を督促。
◆社会教育複合施設については9月議会報告後の関係団体との協議や審査員よりの指摘をモーラしての基本設計案が再提出されました。
◆彦島公民館について、6月20日施行の改正建築基準法の関係で構造計算を再計算する必要が生じたため、打杭工事を11月下旬に開始し、21年1月の供用開始(当初20年12月)を目指す旨報告有り。
中部地区社協いきいきサロン 11/22
第二幼稚園遊戯室で、関門医療センターのスタッフの皆様にお出掛け頂き、転倒防止について判り易く、実技と共に楽しく習得しました。
さかな祭・リトル釜山フェスタ・JA祭 11/23 暖かな日差しの中、それぞれ多くの市民が繰り出し楽しまれました