2009年11月30日

桜山神社 研修

Filed under: 桜山神社 — hayashi @ 8:38 PM

桜山神社 研修 11/28~29

gfh1259581053.jpg

桜山神社拝殿奥には、吉田松陰先生を中心に高杉晋作久坂玄瑞入江九一吉田稔麿の四天王を初め多くの奇兵隊士が祭られています。

gfh1259580993.JPG

天保元年(1830)萩藩下級武士家に生まれ、幼くして兵学・経学を修め、10歳にして藩校に出仕、19歳にて独立師範となった吉田松陰先生没後150年の本年、その志を後世に伝えんと松陰神社境内に『至誠館』(宝物殿)が命日(10月27日)に開館しました。正式参拝・至誠館拝観の後、誕生から19歳まで起居した生誕の地・墓所を参拝。

gfh1259581092.JPG 

見事な銀杏の木が小金色に色付く中、指月山一帯を一望する丘陵からの景色を堪能、城下町散策・萩八景遊覧へ参りました。

駐車場整備散策コース・路地整備史跡サイン(看板)・ボランティアガイドタクシー・船頭のガイド力地域住民の歴史的知識(萩市では小学校3年生で吉田松陰読本を学習する)がしっかりしていたこと散策ルー-ト(露地・水路)に商業広告・落書き等がないこと等観光客受け入れへの情熱を感じさせられました。

2009年11月27日

幕末維新村考  シンポジウム 11/26

Filed under: 関政クラブ 会派活動 — hayashi @ 9:28 PM

幕末維新村シンポジウム 11/26

市議会関政クラブ主催標記シンポジウム開催。

gfh1259324846.jpg

古川薫氏は基調講演で、『下関市は海峡と共に生きてきた、それは今後も変わらない。その中心は下関の本関である中之町を中核とする唐戸である。唐戸を元気な街に再生しなければならない。来年NHK大河ドラマは【坂本龍馬】を取り上げる。龍馬縁の地は、京都・長崎そして下関である。大河ドラマの観光客集客力は抜群でこの機を捉え活性化を望む』と話され、

gfh1259324878.jpg 

コディネーターの伊藤寿真男氏より、『武蔵、義経の時もそうであったが大河ドラマが終わったら元の木阿弥ではいけないのでは?今度こそ永続性のある仕掛けを街づくりと共に作り上げる必要がある。コンセプトは下関市固有の歴史に基づくもの・・幕末維新村では。坂本も高杉も維新回天明治の世を見ることなく亡くなった。国難に当たり東奔西走した彼らの息吹を感じられるテーマパークを目指し、地域が立ち上がるべきだ』とした。他のパネラーから①カモンワーフ前のゲートから幸町まで桜並木を延長整備・公共サインの充実、②映画等を通して、固有の歴史を自ら発信して行くことも有効な戦略では、③例えば、唐戸の方が本陣伊藤家(屋敷内の自然堂で龍馬はお龍との新居とした)を知らないということではいけない。様々提案等を頂き、今後更に議論を深めていくべきで一致しました。

2009年11月26日

敬老懇談会・市庁舎建設民間提案 11/25

Filed under: 中部地区社協活動 — hayashi @ 11:05 AM

中部地区社協 敬老懇談会11/25

gfh1259201030.jpg

地区内80歳以上の皆様をご案内し、民生委員・自治会長を含め78名が参加し、今後望まれる地域福祉活動アンケート(三大要望災害時・ 緊急時支援事業地域ふれあい行事情報発信・普及啓発事業)収集、

gfh1259201066.jpg 

下関保健所 健康づくり課より冬場を元気に乗り越えるための健康講座を頂きました。

 

庁舎等にかかる新聞報道11/24

gfh1259201111.JPG

下関市役所庁舎移転入居を前提として、JR下関駅へ21階建てビル構想(建築面積2000㎡、延床36000㎡。隣接商業施設・駐車場複合ビル:建築面積5000㎡、7階建;延床37000㎡事務所棟H=95m、駅前人工地盤・駅自由通路に直結)、移転跡地には高層マンション2棟(700戸)とする『下関駅東口市役所移転開発プロジェクト』が報道され、翌25日には下関市長の企画提案を受けたとの記事は『事実無根』とのコメントが掲載される事態となりました。12月並びに来年3月定例会において大きな議論を呼びそうです。

2009年11月24日

市議会 経済委員会 11/24 

Filed under: 経済委員会 — hayashi @ 8:34 PM

下関市議会 経済委員会 11/24

11月臨時会開催。職員の給与見直しに係る条例改正案が総務委員会に付託。

本会議終了後、経済委員会が開催され 下関ブランンド行政海響館広報業務工事請負契約(蓋井漁協突堤、豊北集客施設用地造成第一期工事)の三点について報告を受けました。

豊北町道の駅用地造成工事契約が報告される中、基本設計計画の内、議論のある 温浴・宿泊設備活魚水槽設備レストラン100席・駐車場100台の根拠が曖昧H19に所管が農林水産部に移ったが、建築計画の基のDATEは総合政策部時代コンサルタント提案係数である。駐車場台数の計算もH11年とH17年の計測に基づく伸び率からH22の予測をしているが・・】、厨房設備とレストラン部分が隣接しているデメット(魚の香りする中で例えばパフェが食べられるか?;地元で建築意匠に洋館を望む声有⇒イメージが合わないのでは)等議論百中。「特に冬場の営業を考えた時、温浴設備が必要では?」との委員の指摘に、「そもそも活性化計画策定時(灯油等高騰時)初期投資額(約二億)と燃料費等の負担はリスクが高いとして二次計画でと決着している」との答弁で議論はかみ合わなかった。

活動報告

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 7:59 PM

アン ディ  フロイデ 第九を歌う会 練習会 11/23

gfh1259059896.jpg

新年1月24日 美祢刑務所に慰問の予定で 定番の『第九』と『早春賦』『四季の歌』、アンコールに『ひとつ』を披露する予定です。練習と一部録音に参加をさせて頂きました。

さかな祭り & JA農業祭 & リトルプサン 11/23 

久しぶりの暖かな日差しの中、多くの皆様が各会場に足を運ばれました。

gfh1259059960.jpg 

gfh1259060019.jpg

gfh1259060073.jpggfh1259060073.jpg

リトル釜山では、日韓親善協会会員の皆様が多数出店チジミやマッカリ等販売。バンドの出演にも多くの皆さんが耳を傾けていました。

gfh1259060149.jpg

gfh1259060261.jpg

農業まつりでは「米すくい」に行列が、野菜・果物それぞれお手軽価格で買い物客を喜ばせたことと思います。

東京六大学在関OB野球大会 11/22

gfh1259060306.jpg

恒礼の野球大会、早稲田大学のお世話の下、下関市営球場で開催され出場させて頂きました。年に2回軟式野球をする機会がありますが、「段々塁間は遠く、球は小さく」感じます。第一試合対法政戦は負け、四位決定戦で立教戦は勝利することが出来ました。尚、優勝は法政大学。

2009年11月23日

関政クラブ シンポジウム ご案内

Filed under: 関政クラブ 会派活動 — hayashi @ 9:46 AM

シンポジウム 開催のご案内 

中心市街地活性化計画に伴う唐戸地区活性化へ 幕末維新村考』提言について、古川薫先生の基調講演を頂いた後、パネルディスカッションを行います。

gfh1258937174.jpg

日時場所11月26日(木) 18:30~20:45 カラトピア5F大会議室 で開催予定。

申請しています活性化計画には、従来の空き店舗対策に加え 金子みすず にかかるソフト事業が組まれています。

来年には先人顕彰館(旧第一別館)のオープンが予定され、唐戸地区での回遊が期待されます。

この機に予て課題でありました海辺に集う来関者の皆様に唐戸商店街地区へも足を延ばして頂く為に現商店街空き店舗を活用しての新たな取組みについてイベントネットワーク協議会より提案がなされ、唐戸地区商店街・自治会代表者の見解を伺いご参集の皆様と唐戸活性化の具体案について一つの道筋が示せればと考えています。

2009年11月19日

臨時議会等開催予定

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:11 PM

議会改革・市出資法人特別委員会委員長報告・経済委員会 開催予定

11/24~25の日程で臨時議会開催、

議案168号 一般職員の給与条例等の一部改正条例【給与表改正 平均改定率△0.2%、12月期末・勤勉手当改定 期末手当1.6月⇒1.5月、勤勉手当0.75月⇒0.7月等人事院勧告に基づく給与改定議案が総務委員会に付託されます。

併せて、議会改革・市出資法人特別委員会委員長報告についてそれぞれ協議がもたれます。

経済委員会は11/24開催

下関ブランド行政、②海響館「ペンギン村」広報宣伝業務、③工事請負契約(豊北集客施設:道の駅)の三点に付き報告を受ける予定です。

2009年11月18日

改正農地法 研修会 11/18

Filed under: 下関農業委員会 — hayashi @ 9:57 PM

改正農地法の施行が迫る中、農業委員対象の研修会が開催され出席。

概要は後日。

2009年11月17日

快適環境づくり会議

Filed under: 快適環境づくり会議 — hayashi @ 7:57 PM

第51回快適な環境づくり山口県大会 11/17

gfh1258455499.jpg

16理事就任後の活動について、≪快適環境づくり功労者表彰≫を受けました。

その後、秋吉台科学博物館 名誉館長 庫本 正さん『秋吉台の自然から環境を考える』と題し、ご講演頂きました。

昭和31年春、米軍が秋吉台を【空爆演習地】とする計画が持ち上がったが、秋吉台の地層に日本列島の起源を証明する造山運動を伺わせる発見があったこと等をもとに、山口県をあげて反対運動を起こし、計画撤回を勝ち取った経緯、昭和34年本博物館に勤務以来の50年に渡る取り組みや秋吉台はサンゴ礁であったことプレートテクトニクス(海山大崩壊)、焼畑・ドリーネ活用、新たな鍾乳洞の発掘等 披露されました。

満珠荘 議論

Filed under: 文教厚生委員会 — hayashi @ 7:53 PM

満珠荘 議論再開 11/16

平成19年度を迎える直前強化されたアスベスト基準に抵触するとして休業を決定し、耐震・経営診断を施しながら議論が進められてきた。この度、先の条件付き一般競争入札落札者-青木設計工房の建築計画・基本設計概要が文教厚生委員会に報告された。

現地視察の後行われた協議では構造強化の為1F部分には界壁を設けそれを利用する形で客室、浴室直下には機械室等整備、客室からの眺望も木立を一部伐採して確保。二階には両サイドコーナーに男女浴室、中央に休憩室が配されている。今後のパブリックコメント等今後の進め方についても協議がなされた。

次ページへ »

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.