2024年4月14日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:23 AM

240401桜花

240401桜

240413幡生

櫻花爛漫の時を経て、新緑がまばゆい時を迎えました。

■◎4月13日報道で、来年の今日開幕を控えた大阪万博会場の様子、岸田首相の訪米、人口動態 等が目に留まりました。

全人口は対前年59万人減の1億2435万人【2023年10月推計】、山口県人口130万を割り、愛媛県と共に129万人余、70歳以上人口は2000万人を突破、

2050年には全体の44%がお一人世帯となるようです。

◎まちづくり協議会みすずプロジェクトの一環で、紙芝居制作を企画しています。年度内完成を目指し、UZハウスでイラストレーターの皆様と企画会議に参加しました。本市への来訪者も沢山おみえの様子でした。

240412裕子夫人」

■昨日は林芳正内閣官房長官令夫人裕子様を観音崎町B☆WHALEにお迎えし、山口県薬剤師連盟の皆様と地域医療や介護等を巡る課題など懇談の場を持ち、◎災害時の薬剤等の確保◎郵便局とコラボした相談コーナー◎薬剤師定着に向け空き家の活用など興味深いお話を頂きました。

中央地区自治連合会・中部地区社協 所属会長会議 4/10 

240410会長会議

先に文書でふれあい食事(福祉弁当)事業継続への意向調査を行い。希望自治会が13ケ町中6ケ町となり継続を決定。発注先事務局一任。■外に高齢者昼食会、三世代交流バスハイク継続方針決定■社会福祉協議会より新任コォディネーターに参加頂いて、本年度社協が推奨する事業メニュー等説明を頂きました。◎災害時避難等支援を要する地域住民の所在等に関する情報共有等が提示されました。個人情報に関し本人の許可を得てということになりますが、地域の理解と信頼関係の構築に意を配す必要があり、町内手伝い隊の拡張を目指します。

子ども・子育て支援法一部改正議論とヤングケアラーについて 

子どもを持つことを希望する者が安心して産み育てることが出来る社会の実現及び環境の整備を追加する議論が進んでいる。本年度当初予算議論の中で、改正児童福祉法に基く『こども家庭センター【全ての妊産婦、子育て世帯、子どもへの一体的相談機能を有する機関】』設置が上がりました。児童福祉(虐待対応含む)担う「子ども家庭支援員」と母子保健相談担当の「保健師」等が配置されます。

DSC_3882

DSC_3882

予て取り上げたヤングケアラーについても『コーディネーター配置』や『オンラインサロン設置・運営』にかかる補助制度も確立されましたが、本市では当面子ども家庭センターでの重層的支援で対応する方向です。

 

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URL

コメントをどうぞ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.