2021年12月26日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:44 AM

九州交響団 ベートーヴェン 第九交響曲 合唱団出演 12/25

北九州市小倉ソレイユホールで開催された、九州交響楽団第九演奏会に本年も出演させて頂きました。コロナ感染拡大により昨年は中止となり、本年も感染防止対策として、大きな専用マスクを利用し、合唱団も地元各パート10名、応援として東京混声合唱団(プロ)の皆様各パート5名の総勢60名構成で演奏に臨みました。

指揮は、同楽団桂冠指揮者の秋山和慶氏、ソリストはソプラノ高橋絵里氏、アルト手嶋眞佐子氏、テノール村上公太氏、バリトン与那城敬氏会場はほぼ満席素晴らしい環境で、大いに歌わせて頂きました。

 

鯨の街下関へ向けて 12/21

 

船団型捕鯨母船『日新丸』の老朽化による更新が具体化する中、『商業捕鯨基地化・母港化』を目指す下関市は、山口県と共に「新船の建造を下関市で」の要望を共同船舶に行って参りましたが、此度発注先決定が前倒しされ、本市に本社を置く旭洋造船と来年2月本契約を締結し23年11月進水を目指し建造していく方針が決定された旨の報道がありました。

小生も調査捕鯨からの撤退~31年振りの商業捕鯨再開にかけ2年間下関市議会クジラ議連会長として施策推進に携わって来ましたので、感無量です。

 

道下美里母校で語る12/21

DSC_4161

DSC_4161

伴走者 河口恵さんを伴って母校 名陵中学校を訪問、対話形式で生徒達から頂いた質問に応え、二人一組になって一人が目隠しをして伴走者と共に行動する実体験をするワークショップが行われました。道下選手は、リオ大会で銀メダルでしたが、金メダルへの拘りから翌日からランニングを開始、東京で遂に栄冠に輝くまでの軌跡や小学校時代は寧ろ走るのは苦手でいつも後ろの方を走っていたこと~その後中学校で開花、やれば出来る!の信念に等、笑顔いっぱいお話しされました。

DSC_4164

DSC_4164

岸信夫 防衛大臣就任祝賀会 12/19

DSC_4156

DSC_4156

国市において、祝賀会が開催され、参列させて頂きました。年明けの2プラス2、日本からは林芳正外務大臣共に山口県選出のお二人がこの大役を担っておられることへの賛辞が来賓挨拶であり、

DSC_4158

DSC_4158

岸信夫大臣よりは『先ずは国家・国民の安全と安心、米国との連携強化、取り巻く諸外国との関係を良好に保つことを念頭に・・』と所信を述べられました

2021年12月18日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:17 PM

12月定例会 一般質問 12/10

小中一貫校、まちなか再生施策、ヤングケアラーを取上げました

▼小中一貫校化の取組について 

●本取組は今後全市で展開されますか?の問いには、

『現段階では全市での展開は考えていない。』とし、

名陵学園での特色ある取組については、

DSC_3260

DSC_3260

『①外国語教育を軸とした学力向上(専属ALT配置により日常的に英語にふれる環境整備)②ふるさと海峡学、③My School活動(Jrc活動・ユネスコ活動等を通して、将来の地域リーダー人材育成を行う)の三つの取組』

義務教育学校制度導入検討経過については、

『令和6年度を期限に策定された、下関市立学校適正規模・適正配置計画に示された、12の統合(一部小中一貫化)モデル達成の目途がたった段階で検討に入りたい。』

()義務教育学校⇔一人の校長の下、一つの教職員組織が置かれ、小~中学校課程迄の9年間の義務教育を一貫して行う学校 で予てより、早期導入を提案している。

 

▼中心市街地 まちなか再生施策について の一問一答

  • 問●中心市街地北側斜面地調査業務の道路整備計画進捗は?

◆答◆「下商会館付近」から「丸山四丁目中心付近」を通り「市道丸山線」迄を繋ぐ路線を選定した。既設市道を6mに拡幅、地区外への移転代替地提供は無く、用地買収で対応する

  • 問●サウンディング結果、民間開発行為誘導可能性の判断、方針は?    

◆答◆事業者より合意形成に市のサポート要請、土地利用は居住系の提案が出されている。官民連携事業手法を現在調査中で、今後二回目調査を実施するが、当面地域住民との合意形成に注力したい                         

  • 問●入江町周辺地区区画整理整備事業の進捗状況、今後の調査・進め方
  • 211217林議会広報
  • [ 三年度は、都市計画道路三百目本町線王江小・第二幼稚園を含むエリアで事業検討に必要な基本調査を実施、今後まちづくり基本構想を検討し、一方通行解消や地盤高低差の影響を極力抑えた土地利用計画を検討、課題解決に取り組む]
  • 問●法務局調査概要・調査エリア・調査期間などは? 
  • 211204地積    

◆答◆令和3~4年度にかけて、丸山町3~5町・西入江町・細江一丁・豊前田一丁・関西町・長崎中央町において、『不動産登記法第14条第1項 地図作成業務 』が行われている。

今後 令和4年3月住民説明会、5月から一筆調査(現地立会)12月縦覧・異議申し立てを経て令和5年3月末登記完了予定。』残質問次回掲載

 

 

2021年12月11日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 2:52 PM

中東地区まちづくり協議会 第3回 北浦街道街歩き・お宝探し 12/11

DSC_4137

DSC_4137

今回は後田町~石神町~山の口~貴船町の経路について、多くの地域の皆様にご参集頂き、コースガイド書と映像によって探索を致しました。

この北浦街道は、安岡のカネリ(女性の魚売り)が通った道であり、横野絣を着て、朝6時頃5~6人一組となり半切りという魚の桶を頭上に乗せ、赤間が関迄9キロ近い道のりを歩き、奥小路~稲荷街~赤間・西の端~田中~南部~観音崎等の得意先を回り昼頃商いを終えたそうです。(明治10年頃~昭和14年頃)。

211211平四郎

当時の経路では太平山周辺に難所があり、明治37年多くの皆様のご芳志で『山の口縦貫道』建設経緯を改めて検証出来、貴重な一時となりました

12月定例会 一般質問 12/10

答弁の詳細は次回掲載予定。

DSC_3260

DSC_3260

名陵学園創立後の校区の設定、小中一貫教育を求める方への入学・転入許可への配慮については、柔軟な対応が期待できる感触を得た。

●校舎更新計画検討については、明確な答弁とはならなかった。

中心市街地北側斜面地調査業務では、『地権者・地域住民の同意を得た上で、幅員6mへの拡幅、本事業導入により民間投資(地権者自ら家屋更新・民間開発等)を呼び込める目途がついた時点で、域内自己完結(用地は贈与・買収のみで代替地の斡旋はしない)で、道路拡幅に向け用倍等に入るとのこと。

211204エリア (2)

●入江町周辺地区土地区画整理事業検討業務では、三百目~園田線整備、一歩通行道路拡幅・域内面的整備の可能性等検討中。●ヤングケアラーについては近く一定の方針が示されるものと思料する。

 

下関市議会 12月定例会 総務委員会 12/1

①議案第178号 一般会計補正予算(第七回)②議案第184号:公債管理特会補正予算、③第187号:手数料条例一部改正条例、④第188号:印鑑登録・証明に関する一部改正条例、⑤第198号:指定管理者(しものせき市民活動センター)、⑥第212号:工事請負契約締結(上田中庁舎解体撤去工事)各議案審議を行った。

DSC_3035

DSC_3035

 初日本会議、議案付託の後市長より下関市立大学に、予て検討中の『データサイエンス学部』『看護学部』新設に関する諮問委員会より、適切である旨の報告を得、今後新設に向け諸手続きを開始したい旨の挨拶、委員会では3月議会に本件にかかる予算案が提出されるとのこと。

●①二学部設置の場合、教室・研究室の不足が生じる。又看護学部は実習室等特殊な教室が複数必要で、新たな校舎の建設が不可欠

●今後経済学部370人(現在450人)、データサイエンス・看護両学部とも80名が定員であるが、いずれの学部も自己収入のみでは経営不可との結果がシュミレーションで出ており、結果、市からの運営交付金増額が必要となる見込み。

 

2021年12月4日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:20 PM

林芳正 外務大臣帰関 並。びに 大臣就任祝賀会 12/4

211204おかえりなさい

市内大平山の一角で多くの支援者に迎えられ里帰りを果たされました。10月山口県第三選挙区において衆議院議員選挙に出馬 当選、続いて外務大臣の要職を占められました。

DSC_4131

DSC_4131

夕刻、自身六回目の大臣就任祝賀会に臨み、『三つの覚悟~不易なるもの守る、国民の安全安心を守る、国際社会の中で各国との融和を図り、国際平和に寄与する・・』等所信を述べられました。

 

                        

まちなか再生施策について(一般質問担当部局聴き取り)

211204エリアA

●『丸山地区幹線道路整備』について、今回最初の幹線として、丸山町梅光学院正門の対面近くから下商会館側へ抜けるルートの拡幅が提示される模様。

211204エリア (2)

●『入江町周辺地区区画整理事業検討業務』については、三百目通りから大正通りを抜け、上田中側へ抜ける都市計画道路の拡幅と市有地である王江小学校、旧第二幼稚園用地を含め区画整理事業の可能性調査の検討方針と進捗等が示されます。

211204地積

●土地の流動性を高めるため活気を取り戻すため、早期に地籍調査を実施し、土地データを完備することが肝要です。進捗が遅れているまちなかの地籍調査を進める為、官民境界先行調査(現在事業名が『効率的手法導入推進基本調査』)を求め、観音崎~南部~田中~赤間~中之~唐戸町において調査が始まっています。又、法務局による第一次調査(登記所備付地図作成作業で上田中六町~丸山1~2町~入江町~岬之町が実施済)に続く第二次調査が丸山3~5町~関西町~西入江町~細江1丁~豊前田1丁行われます。

 

赤間神宮 寅年絵馬掲示 & 中東地区まちづくり協議会 ペットツリー点灯式  12/1

師走朔日、赤間神宮境内入り口に恒例の絵馬が取り付けられました。朔日は、亀山八幡宮早起き会~赤間神宮月嘗祭に参加・参列させて頂いております。

DSC_4125

DSC_4125

帰りがけ、業者の方が絵馬の手直しをされておりました。

[211202ツリー

夕刻には、常磐公園に設置したペットツリーの点灯式、今年も師走の慌ただしさの中、人々の心に癒しをプレゼント出来ればと思います。

 

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.