2018年1月31日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 7:18 PM

三校研究協議会 1/31

DSC_0109

DSC_0109

名陵中学校において校区内三校の研究授業と各学校運営委員会委員も参画して、『学校において生徒たちの表現力・発信力を高めるために』『学校が地域に向けて出来ること(地域支援)』『学校が地域にお願出来ること(学校支援)』等について六班に分かれ協議を行った。◆表現力等UPについてディベートの効用と、授業においてもグループ協議等ルールを守って話すこと聞くことを身につけさせる。』◆地域貢献については、防災・地域福祉活動への積極参加◆学校支援では、人材発掘と連携強化等の意見が出た。

 

快適な環境づくり研修会 1/29~30

DSC_0105

DSC_0105

岩国市において会議が開催され参加。色々と示唆多き研修であったが中でも、VMAT(獣医師・動物看護士等1チーム4~5名の構成され、大規模災害時や多くの傷病動物発生時に現場において急性期な活動出来る獣医療チーム)の講話は興味深いものだった。3.11時のペット等の救出や収容、避難所での対応。『多頭飼養禁止:災害時自ら抱えて行ける量のペットでなければ、飼い主自身が避難出来ず却って周囲に迷惑をかけることにもなる。』『避難所に隣接してシェルター等が無いと人と動物が一緒に避難所生活を送ることも不適切~故に老夫婦が屋外にペットと共に寝起きするというケースも起こる』等課題を頂いた。

Filed under: 未分類 — hayashi @ 7:13 PM

中東地区まちづくり協議会 ふれあい農園・健康福祉部会 1/27

 

午前十時より貴船町所在ふれあい農園に概ね100名の皆様が集合。昨年9月種をまいた大根の収穫を行いました。4ケ月余りですが大きく成長したものも多く、皆さん大感激。親子連れも多く和気相愛の収穫でした。午後から街協事務局において『健康福祉部会』に参加させて頂きました。昨年来協議を重ねてきた、軽スポーツ用具『トリコロキューブ』『ラダーゲッター』購入と管理・活用方法等、併せて来年度の活動計画等に付いて意見集約を行いました。『他の街協の取り組み等について現地視察を望む声』もありました。

 

(一社)山口県宅建協会下関支部 創立60周年記念行事・懇親会 1/26

 

昭和34年『下関不 動産組合』設立から60年の歩みを重ねて参りました。記念講演講師として、丸順不動産株式会社 代表取締役 小山隆輝氏を招請し、『地域の価値を高める不動産業』と題してお話を頂きました。『住みたいと思ってもらえる街、選んでもらえる街を目指さなければ、この街の人口はますます減少し、商店は閉まり、空き地や空き家が増えてしまう。』『この商店街も空き家だらけ。不動産屋さんが頑張って、ひとを集めてこなかったら町がどんどん寂しくなるやないか』の問いかけに応え、不動産業者だからこそ出来るまちづくりに挑戦が始まりました。下関市も正にその時を迎えています。記念事業として、①3月10~11日に2月24日供用開始される扇町人工芝グランドにおいて少年サッカー32チームがエントリーしての『ハトマークカップ争奪少年サッカー大会』を開催予定、②東亜大学と連携1Kアパートのリホーム提案コンペ、③フクフク子供館に児童図書寄贈等行いました。

 

市議会 建設委員会 & 街協計画委員会『医療統合』 1/25 公共交通に関する計画等に関する報告を受け協議。委員より街のコンパクト化と公共交通の再編に関し、本市の整備計画の中の既定路線か?との意見あり。部長答弁『言葉の表現こそ違え、今日まで施策は一貫している。』と理解を求めた。医療統合にかかるやり取りの中で、『中心部に基幹四病院が集中していた時は、特化した医療の役割分担もみられた。』『総合診療が出来る医師を育てることの困難さ~かかりつけ医師確保も難しい課題』等興味深いお話を頂いた。

最後までお目通し有難うございました。今後共尚一層、ご指導・ご鞭撻お願いします

2018年1月19日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:40 AM

林 芳正 文部科学大臣 新春の集い 1/14

DSC_0070

DSC_0070

海峡メッセにて、新春の集いが開催されました。

村岡知事は、祝辞の中で『東京への集中率に触れ、人口は10%、大学定員25%、林大臣が地方の声を加味し東京での定員枠を現状とする方針を打ち出したこと。並びに農水大臣時代に農地集積への道筋を明確にして頂いたお陰で、県内集積4,441haで中国五県トップとなっている』ことを披露。

DSC_0073

DSC_0073

林芳正先生は、『本年は戊戌の年、戊に草冠を付けると≪茂≫となる。只繁りすぎると下草等が枯れることになる。果断という言葉があるが正に全体を俯瞰して必要な部分は間引きし全体を整え、新たな挑戦をすることが必要』

『小学生から大学卒業まで16年、小学校で習ったことが大学卒業・社会参加する時に十分役に立つことが必須条件。AIの伸展や16年前にはスマホは無かった訳で、今後16年先をにらんで何を教えるか?が重要課題』

『オリンピックはスポーツの祭典と共に文化の祭典でもある。1964年は日本が欧米を取り入れる中開催されたが、2020は日本独自の物を伝えたい。』等述べられた。

2018年1月14日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:21 AM

西信経友会 1/11 & 大韓民国民山口県地方本部1/13 新春の集い 

DSC_0057

DSC_0057

経友会は海峡メッセに会場を移し会員多数参加して新春を祝いました。

DSC_0059

DSC_0059

昨年12月赴任された広島総領事館 金総領事臨席の下開催。挨拶の中で『韓国に革新政権が誕生したが、日韓関係のへの考え方は明確で日韓友好関係の更なる推進は不変』等述べられました。

DSC_0061

DSC_0061

 

交通安全祈願祭、十日戎祭、市連合自治会理事会・研修会、楽水会 1/10

交通安全協会『交通安全祈願祭が催行され参列。◆H29交通事故 死亡事故は、全国3,694件(対前年度▲210件)、下関署管内は、交通事故853件で昨年より▲7、死者数10人で+9人となっています。

十日戎祭が南部町 恵比寿神社で催行参列。

DSC_0053

DSC_0053

連合自治会研修会では、『消費セミナー』と銘うって市消費生活センター 津田龍一相談員より≪クーリングオフ≫、≪電話を活用しての詐欺行為の現状≫等お話頂いた。

DSC_0054

DSC_0054

楽水会では櫻山神社 阿部恭久宮司が維新150年、高杉晋作について講演を頂いた。

2018年1月9日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:40 AM

安倍晋三先生 新春互礼会 1/8

DSC_0046

DSC_0046

DSC_0047

DSC_0047

多くの来賓と会場溢れんばかりの講演会会員各位を迎え盛大に開催されました。二月に二期目の任期に挑戦される村岡つぐまさ知事は来賓祝辞の中で、最初の任期四年の中で100社の企業誘致に成功したこと、山口県産品(工業製品含)販売高十倍、就職率等も順調に伸びて来ていると実績を報告すると共に時期への抱負を力強く語りました。安倍晋三先生は、昨年実質GDP529兆円に達したこと、民主党政権時0.83倍であった有効求人倍率は1.56倍(山口県は1.66倍)、インバウンドも2800万人を越え4兆円の消費を齎している事を挙げ、経済は着実に上昇気流にある点を力説した上で、本年の新たな課題に付いて分かりやすくお話されました。 

DSC_0045

DSC_0045

                    

下関歩こう会 新春例会 1/7

DSC_0041

DSC_0041

8時45分赤間神宮に集合、本年一年無事安全に事業が実施出来ることと、会員の無病息災を祈願、式典後宮司より本年は、『戊戌』の年干支にかかるお話、840年前の戊戌(1178)年は安徳天皇生誕年であり、60年前(昭和33年)は関門トンネル開通の年等お話を頂きました。正式参拝後、9時30分赤間神宮を出発、みもすそ川まで海岸線~火の山登山口~ロープーエー・ユースホステル・海峡ビュー~前田から長府 乃木神社参拝~住吉神社迄の行程で散策、初歩きを皆様と楽しみました。

2018年1月8日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 1:55 PM

新年明けましておめでとうございます。

平成30 (戊戌:つちのえいぬ)年を迎えました。

 

201312221711000

201312221711000

昨クリスマスに毎年参加している九州交響楽団主催のベートベン交響曲no9を合唱団テノールの一員で歌わして頂きました。

DSC_0326

DSC_0326

28日は鎮守八幡宮境内で、29日は観音崎公園でふれあい餅つき大会を行い搗いたお餅と黒豆・お神酒と共におせち料理(市社会福祉協議会の助成を受け築社会福祉協議会事業として)域内75歳以上単身世帯希望者118名にお届けさせて頂きました。

 地区社協では、域内交流事業の一環として、王江・名池小学校生徒皆さんから地域のおじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙も添えさせていただき、あらかじめ用意した年賀状で生徒の皆さんにお便りを頂く企画を行っています。

DSC_0009

DSC_0009

180101日ので

大晦日から元旦にかけて午前零時を期して、櫻山神社で『歳旦祭』に参列、維新改元150年となる平成30年を迎え、市内年始参り午後からは宮地獄神社へ参拝させて頂きました。

DSC_0012

DSC_0012

 新年は穏やかな天候に恵まれました。H30年が実り多き年になることを念ずると共に、活動方針として①維新150年、日本遺産活用を念頭に観光政策、②都市整備行政、③教育行政等に着目すると共に、文化活動を通して潤いのある街を目指し、④中東地区まちづくり協議会 地区計画策定などを着実に進めてまいりたいと存じます。

                    

新春初競り と 名刺交換会 1/4~1/5 1/4

DSC_0017

DSC_0017

午前3時南風泊市場に関係者多数相寄り、フクの初競りが行われました。高値はKg当たり13,000円とのことでしたが、この活気が下関を牽引する力ですね。

DSC_0018

DSC_0018

午前11時からは海峡メッセにおいて恒例の『名刺交換会』、その後会派会議を開催。

1/5午前零時30分からは大和町漁港、午前6時からは青果市場(地方卸売)初競りと続きました。

来賓祝辞の中で『現在、中央市場を中心に市場法の改正に向けての議論が活発化』市場代表者からは『昨年後半から根菜類の価格低迷に苦慮している』等のメッセージが発信されました。

      

消防出初式 1/6 

 

DSC_0033

DSC_0033

DSC_0038

DSC_0038

来賓として村岡知事参列の下、H29年度 消防出初式が挙行され参列。パレードは、暖かい日差しの下整然と行われました。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.