三校研究協議会 1/31
名陵中学校において校区内三校の研究授業と各学校運営委員会委員も参画して、『学校において生徒たちの表現力・発信力を高めるために』『学校が地域に向けて出来ること(地域支援)』『学校が地域にお願出来ること(学校支援)』等について六班に分かれ協議を行った。◆表現力等UPについてディベートの効用と、授業においてもグループ協議等ルールを守って話すこと聞くことを身につけさせる。』◆地域貢献については、防災・地域福祉活動への積極参加◆学校支援では、人材発掘と連携強化等の意見が出た。
快適な環境づくり研修会 1/29~30
岩国市において会議が開催され参加。色々と示唆多き研修であったが中でも、VMAT(獣医師・動物看護士等1チーム4~5名の構成され、大規模災害時や多くの傷病動物発生時に現場において急性期な活動出来る獣医療チーム)の講話は興味深いものだった。3.11時のペット等の救出や収容、避難所での対応。『多頭飼養禁止:災害時自ら抱えて行ける量のペットでなければ、飼い主自身が避難出来ず却って周囲に迷惑をかけることにもなる。』『避難所に隣接してシェルター等が無いと人と動物が一緒に避難所生活を送ることも不適切~故に老夫婦が屋外にペットと共に寝起きするというケースも起こる』等課題を頂いた。
TrackBack URL :
Comments (0)