2011年4月29日

第72回 ふく供養祭 4/29

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 5:08 PM

ふく供養祭 4/29

gfh1304064484.jpg

南風泊市場において、第72回フク供養祭が開催され参列。生産者・料亭等感謝状授与、『明日より、福島・宮城両県にフクの炊き出し出発。市場は昨年品薄高値で始まり年明けより豊漁となりましたが、大相撲大阪場所中止・大震災の影響で苦心している。』との挨拶の後、稚魚放流、今シーズン最後の味覚を味わせて頂きました。

2011年4月28日

あんこう供養祭 4/28

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:46 PM

あんこう供養祭 4/28

gfh1303994723.jpg

下関魚港の沖合底曳網漁船により水揚げされる「あんこう」・・下関の新たな水産ブランドに定着しつつあります。

gfh1303994766.jpg

感謝と慰霊を目的に市場内にて、第6回 あんこう供養祭が催行され、参列させて頂きました。

紅石稲荷春季大祭 & 源平シンポジウム 4/24

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:37 PM

紅石稲荷神社春季大祭源平シンポジウム 4/24

gfh1303993978.jpg

 心配されていた天候も回復、正午から春季大祭が催行されました。

gfh1303994111.jpg

境内には大連神社の拝殿等も有ります。八重桜の薄桃色 の花が咲き誇り印象的でした。

gfh1303994142.jpg

gfh1303994173.jpg

夕刻6時から龍宮殿で、神戸大学 名誉教授 高橋昌明氏を迎え『平清盛-日本初の幕府をつくった男』と題して講話を頂きました。

平成24年にはNHK大河ドラマで平清盛が取り上げられます。その清盛は戦前①摂関家への悪行、②王権・③王法・④仏法に対する悪行故≪不忠の逆臣≫とされてきました。

gfh1303994206.jpg

高橋氏は清盛の実像を見直す研究を続けて来られました。

御家人(国家レベルの軍事警察担う者)は、平家全盛期にも存在し、平治の乱以降は平家が国家守護の任務を担っていました。1170年代後半には、諸国の御家人を輪番制で上京させ内裏警護の任に当たらせましたが本制度はその後も引き継がれています。

平家こそ史上初の幕府(軍事警察権を握る府)

◆『福原遷都は新王朝 を天下に号令することを目的としていたとの仮説を日中の故事・・≪王朝交代時、都が 洛陽⇔長安 を行き来した。桓武天皇は天智天皇末裔、奈良朝は天武系王朝、長岡京を経て平安京に遷都している。≫を引用して話された。

2011年4月19日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:07 PM

29回養治旗争奪少年ソフトボール大会 4/17

gfh1303214733.jpg

市内外より42チームが長府参加、東北関東地方へ元気を届けようと練習の成果存分にハッスルプレーで素晴らしい試合となりました。

gfh1303214768.jpg

gfh1303214811.jpg

更生保護サポートセンター開設・下関市連合自治会理事会 4/18

gfh1303214849.jpg 

◆社会福祉センター1Fに≪更生保護サポートセンター≫が開設され、開所式が行われました。式典中、保護司の≪処遇力≫について言及され、下関 保護区にて保護観察終了者214名の内178名が期間前の解除で、保護司諸氏の尽力に対する評価の言葉を頂いた。今後サポートセンターの機能充実の中で更に『処遇力・活動力』を高めていくことになろう。式典後、新看板を設置した。

連合自治会理事会では、①LED防犯灯設置事業、②しものせき美化美化大作戦、③関門シティ電車利用促進、④海響館企画展、⑤消防ニュース、⑥60周年大会・合併5周年記念大会(懇親会自粛)等協議。

2011年4月15日

経済委員会現地視察 4/14

Filed under: 経済委員会 — hayashi @ 10:32 AM

経済委員会 現地視察 4/14

東行命日のこの日、①栽培漁業センター、②川棚クスの森、③豊田道の駅、④火の山展望台を視察しました。

gfh1302830874.jpg

◆水産資源の安定化を目指し、作り育てる漁業の一環として水産生物の消耗が最も激しい卵~幼生~稚仔魚の時期を人の管理下で育成天然水域へ放流することを目的に下関市栽培漁業センターが整備され、今回増設が計画されている。

gfh1302830919.jpg 

取り扱い種苗は『アワビ・クルマエビ・ガザミ・アカウニ』等、増設計画の中で海水消毒システムを導入して≪キジハタ≫、又ウニ加工業界から要望の高い≪バフンウニ≫等が新種苗として計画されている。

gfh1302830962.jpg

◆豊浦町川棚小野地 区に新日本名木100選の一つで、樹齢約1000年といわれる≪国指定天然記念物川棚クスの森≫がある。保護・来訪者アクセス(駐車場含)上の課題克服のため23~24年度で1億7975万円を投じて整備が行われる。

gfh1302830997.jpg 

14町合併直前の平 161214日、県内17番目(総数19ケ所)・温泉付き道の駅としては4番目≪蛍街道西ノ市≫~本年2月に来訪者総数500万人を達成した。(H19年以降年間来訪者80万人:H17年以降年間売上約4.7億円)を上回る。

gfh1302831049.jpg

火の山展望台~回転 レストラン等で有名な同所だが、H15年劣化診断で補修改修次期到来が指摘されH21二次診断で耐震補強が肝要とされている。本年300万円 の予算を付け有り方を含め検討される。

gfh1302831088.jpg 

近年駐車場整備に始まり都市公園・自然公園としての整備も完了し展望台整備が残っている。

gfh1302831128.jpg 

◆下 山時ロープーエー(30人乗り:往復\500)に試乗。トルコチューリップ園を散策した。合併後、市民憩いの場の整備は順次進められ春の陽光の中清々しいスポットになってきました。是非お出かけ下さい。

2011年4月11日

諸活動 

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:49 AM

少年少女合唱隊 音楽会 4/9

今年は八代から合唱隊メンバーを招待し両合唱隊の練習の成果を聞かせて頂ける機会を頂きました。今回のファンタジー(ミュージカルは小人の靴屋さん)。いつも明るい歌声有難う。12日には市内音楽家の皆様と震災救援チャリティ音楽会に参加。

王江小学校・名陵中学校 入学式 4/8

gfh1302482952.jpg

王江小学校では14 (現児童数 122)、名陵中学校では 37(現児童数 135)の新入生を迎え入学式が挙行されました。校長先生は「小規模校の特徴を活かした教育を目指したい」と挨拶、名陵中ではコミュニィティスクールを目指したいとのお話もありました。

下関駅賑わいプロジェクト起工式 4/8

gfh1302482920.jpg

中心市街地活性化計画実施二年目,平成25年度完成を目指すプロジェクト起工式が催行。メインストリート事業(豊前田商店街(茶山入口)~天使幼稚園迄)竹崎~園田線道路整備につき、幅員構成は現状との結論に至りました。二年間の検討を踏まえ、23年度ハードに関するワークショップ並びに実施設計に向けての作業と並行して賑わい創出のソフト事業が議論されます。天使幼稚園~南部町間は、安心歩行エリア事業を予定。

2011年4月2日

桜山神社 春季大祭 4/3

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 8:52 PM

桜山神社 春季大祭 4/3

創建146年目の春を迎 えました。

gfh1301745119.jpg 

 昨秋先代宮司が逝去され新宮司による第一回目の春季大祭となります。

gfh1301745154.jpg

 

式典にはご遺族を含め80余名の皆様にご参列頂きました。

gfh1301898887.jpg gfh1301898983.jpg

関門関旅会よりフク鍋ご寄贈(先着100食分)を頂くとともに、

gfh1301899024.jpg 

gfh1301899373.jpg

企画ツアーで観光ボランティアのご案内でJR下関駅から途中、白石正一郎邸跡~ひょうたん井戸~終焉の地~厳島神社≪四境戦争:晋作が小倉城より持ち帰った鐘奉納先)等を通って、神賑わい披露中の桜山神社へお迎えし、総勢200余名春のひと時を満喫しました。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.