2019年8月26日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:20 PM

42 馬関祭り開催 8/24

DSC_1965

DSC_1965

台風の影響等で天候が心配されましたが、滞りなく実施されました。

DSC_1972

DSC_1972

日韓関係の影響で『朝鮮通信使』パレードについては民間有志の皆様で催行されました。風もあり気温も暑くなく過ごしやすい中、多くの皆様のご来場で賑わいました。今回も下関西ライオンズクラブの活動として、夜店を出店奉仕させて頂きました。

 

 

名池小学校 第二回学校運営委員会開催 8/24

00180001

00180001

標記委員会が開催され委員として参席。校長先生より一学期の学校事業と生徒の様子等の報告を受けた後、三つのグループに分かれ三つのテーマで協議を行いました。

 

 

下関北九州道路整備促進大会 8/23

山口県・福岡県選出国会議員、知事、県議、両市市議、地元経済界関係者等が一堂に会し、早期整備を念頭に、一層の努力を申合せました。『四国~本州間には三本の橋があるが、本州~九州幹線には、S33開通の関門トンネル、S48年開通の関門橋という整備後多年経過したアクセスがあるのみ。改修や強風による交通規制等災害時の課題を考えた時、新たな経路が必須である。』との視点で各界代表より挨拶有。

 

STU48号 下関港初寄港セレモニー 8/22

 

 

DSC_1958

DSC_1958

DSC_1957

DSC_1957

STU48の専用劇場を装備した劇場船「STU48号」がアルカポート岸壁に入港。瀬戸内を巡航する同船だが、6ケ所目の寄港地として下関寄港が決定。船外でのセレモニーのあと、船内において山口県出身者4名を含む十数名によるデモステージを拝見しました。若さのエネルギー圧巻ですね。

 

下関市民水泳選手権大会 & 歴史博物館見学 8/18

DSC_1945

DSC_1945

◆久し振りに曇りで少し風もある 好天候の下、下関市民プールにおいて標記大会を開催しました。25種目の競技に175名の選手が登録、練習の成果を発揮し、全員の力泳で力の入った競技となりました。結果13の大会新記録も生まれました。一方、計測システムやプリンターに不具合が生じるハプニングもありましたが、皆さんの御尽力で滞りなく終了。

DSC_1951

DSC_1951

◆今年は明治22年全国31市で市制が施行され、赤間ケ関市として出発してより130年目となります。同じ年、山陽鉄道の手によって神戸駅から竜野駅まで開通以後順次西へと路線が延び、1901(明治31)12年の歳月をかけ馬関駅(現在の下関駅)まで開通している。それに纏わる展示拝見、外では模型SLに実車イベント有。

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:07 PM

萩墓参 & 大照院見学 8/17 

DSC_1930

DSC_1930

DSC_1933

DSC_1933

お盆中の帰参が叶いませんでしたので本日墓参に参りました。萩の街はあちこちに明治150年の幟などを挙げ、維新発祥の地をアピールしておられます。道すがら 黄檗宗 東光寺 とともに 毛利氏の菩提寺である 臨済宗南禅寺派大照院を久し振りに訪れました。初代 毛利秀就(輝元でなく)から数えて、2~12代迄偶数代の藩主が祀られています。

 

関門花火大会 8/13、椋野地区盆踊り大会 8/14 

DSC_0604

DSC_0604

台風10号接近の影響で天候が心配されましたが、滞りなく海峡を挟んで夜空いっぱいの大輪花火を堪能させて頂きました。14日は生憎の雨模様となりましたが地域の皆様のご奉仕で、生花市場の一角で楽しい一時を楽しませて頂きました。

 

中央地区自治連合会 会長会議 8/10

域内プラザホテルにおいて会長会議を開催。夏休み明け9/23(月:祭日) 巌流島青少年野外活動、10/19() 敬老昼食会、12/29() 餅つき、12/30() おせち配布 等決定しました。三世代交流事業については事業名と内容が合致しづらく高齢者主体となっている事等見直しも視野に入れ、本年は近場で実施すると共に内容を精査することとした。(実施日等一任)

 

2019年8月13日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:55 AM

中央地区自治連合会 会長会議 8/10

域内プラザホテルにおいて会長会議を開催。夏休み明け9/23(月:祭日) 巌流島青少年野外活動、10/19() 敬老昼食会、12/29() 餅つき、12/30() おせち配布 等決定しました。三世代交流事業については事業名と内容が合致しづらく高齢者主体となっている事等見直しも視野に入れ、本年は近場で実施すると共に内容を精査することとした。(実施日等一任)

 

亀山八幡宮 第69回林間学校 閉校式 8/10

DSC_1922

DSC_1922

恒例のキャンプ(儀式殿宿泊)に102名が参加して10日間の日程を締め括りました。86日に予定されていた一日旅行(バスハイク)が台風到来により中止になったことは残念でした。

閉校式では、『新しいお友達が出来ましたか?』の竹中宮司様の問いに、多くの生徒から大きな声で『はい』との返事が聞かれました。習字や絵画等優秀作品へ賞状と記念品が授与されました。

 

20回 山口県市議会議員研修会 8/9

DSC_1916

DSC_1916

早朝7:30下関市駐車場入口近くを出発、会場である 柳井市『柳井クルーズホテル』を目指しました。「自治体議員のコンプライアンス」、「外国人の労働環境」(2040未来ビジョン出前セミナー)二つの講座を拝聴しました。

第二講に関連し、講師もヴェトナム赴任(日本語で日本の法律を学ぶ)時言葉も不自由で、トイレットペーパー購入にも苦労したことに鑑み、

特に有事の際、安全確保策等の重要性を提起された。易経より『三不忘』即ち、『治まりて乱を忘れず。』『安くして危を忘れず。』『存して亡を忘れず』が提示された。

 

 

中東地区まちづくり協議会 運営員会 8/5

◆健康・福祉部会⇒9/29 9:00~ 王江小学校   第一回レクリエーションスポーツ大会、10/30 13:30~ 歌声喫茶(生涯学習プラザ)、11/13 13:30~ 百歳体操(勤労福祉会館4F)

◆環境・防災部会⇒11/8 10:00~11:30 第一幼稚園・防災防火教室

◆地域づくり部会⇒8/20 18:00~ まちづくり部会、 9/28 北浦街道 街興し 等  確認

2019年8月7日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:14 AM

ホィールチェアアドベンチャー 8/5

DSC_1892

DSC_1892

DSC_1898

DSC_1898

カモンワーフ ウッドデッキステージに集合、10台の車椅子(ホィールチェア)を中核に10班に分かれ、唐戸地区を散策、車椅子に乗る立場、押す立場等経験すると共に、その目線で町並みや道路整備の状況等を検分した。

DSC_1901

DSC_1901

DSC_1906

DSC_1906

 その後、市長表敬、議会全員協議会室において意見発表等を行いました。「車椅子利用時 歩道の不陸故デコボコでお尻が痛かった。」「車椅子を押す時、少しの段差でもクリアするのに大変だった。」

「車椅子での自走は大変」等意見が聞かれました。

        

櫻山神社 創建祭 8/4

DSC_1875

DSC_1875

創建154年となる今年は、元号も令和と改まり、節目の創建祭となりました。祭事の後、豊北町 郷土史家の山田美和子様に 吉田松陰『廻浦紀略(かいほきりゃく)』を読み解く講座を拝聴しました。嘉永2年(1849年:松陰20歳)、76日萩御船倉を出航、西周りに地形、台場整備状況などを検分、14日に吉見に入り、20日迄安岡、六連島、南風泊・竹の子島、彦島、亀山、日和山・丸山、小門・会所、伊崎等も登場する。興味深い一節をお話頂きました。

                

下関市学童水泳記録会 8/4

DSC_1873

DSC_1873

昭和28年『国民皆泳の日』が提唱され、それに因む水泳大会に端を発する本大会、好天の下 市民25mプールに156名が登録して開催されました。平素、記録をはかる大会等に参加する機会の少ない児童・生徒の皆さんにも広く参加頂いている大会で、今年もJ-comさんの取材を頂きました。子供達は、元気に競技に取り組んでいました。

 

みもすそ川公園・貴船園 盆踊り大会 8/3

DSC_1864

DSC_1864

酷暑の日々が続く折、市内各地で夏祭りや盆踊り大会が催される頃となりました。みもすそ川公園は西側が山手になっているお陰で、午後五時には日影エリアが出来るロケーション、風もあって6時開催前には多くの皆様が参集されました。

190803貴船苑

貴船園(写真右)では貴船町在住有志の皆さんが夜市等を担当、入所者の皆様も広場に出て、開放的な雰囲気で夏の一夜を楽しまれました。

2019年8月5日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 7:59 AM

議員研修 8/2

 

広報部会の企画により、議場において議員研修会が開催され参列しました。

講師として、創業支援カフェKARASUTA の 北野洋二氏と クラウドファンディングでまち興しをサポートする 株式会社 レストレーション 森脇暉氏が講演。後 広報部長を交え意見交換の場がもたれた。

DSC_1863

DSC_1863

森脇氏の理念とビジョン『ふるさとを想う誰もが行動を起こせる世の中へ』に注目。クラウドファンディング実績の一つに『島戸ゲストタウンプロジェクト』が紹介されました。豊北町において関心をよせておりました『渚の交番プロジェクト(日本財団)』に続き新たな成果でした。 

 

北尾氏は『我が国は「流動化社会」にはいった』と宣言、それを恐れず納得のいく撤退(前向きな縮小)を提案した上で、今後新たに、『何を、誰とやりたいのか?』明確にすべきとした。

 

729日鎮守、730日亀山八幡宮 夏越祭り

亀山・鎮守八幡宮共にご鎮座1160年の記念すべき年でした。

730日午後六時より亀山八幡宮 本殿祭の後、神輿を船にて赤間神宮前の朝鮮通信使上陸後の地において、両宮の神輿を並べ両宮の宮司が同じ祝詞をよみあげる行事が執り行われました。その後は亀山花火大会を楽しみました。前日の29日は、鎮守八幡宮 夏越祭、本殿祭~御神幸~玉替・余興と奉仕さて頂きました。

DSC_1807

DSC_1807

『水無月の夏越の祓えする人は、千歳の齢伸ぶといふなり』と申します本殿祭の後、皆さんで茅野輪を三回潜りました。

 

 

北側斜面地有効利用等検討会 in 丸山集会所 7/28

DSC_1796

DSC_1796

DSC_1797

DSC_1797

市が指定する密集市街地の中に日和山公園を中心とする北側斜面地(丸山町、西入江町・細江町一丁目・豊前田町一丁目の一部)の有効利用を目指して、昨年よりアンケートやワークショップ等が開催され居住者の皆さんの意向・要望等を徴収する会が開催されています。本年は、幹線道路の取り付け等を考慮する上で、周辺自治会にも参画しての協議会となりました。当日は、今日までの経緯と事業手法(道路事業、区画整理組合での開発行為、市街地再開発等の手法の説明も行われました。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.