2013年3月15日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 10:11 PM

慶應義塾大学 理工学部 同窓会 西日本支部 総会・懇親会 3/9

gfh1363352945.jpg

冒頭、同窓会長挨拶で、「聖武天皇治世 佛教の教えを基に国づくりをとの思いから 全国より集められた1200名(当時日本人口600万人)に教育を施し 全国の国分寺に配置した」故事を紹介すると共に、今国を挙げてイノベーションの重要性が問われる中、75周年を迎える(理)工学部に ①国際人材育成、②基礎科学充実、③インーベーションを目的とする 三つのファンド(三本の矢)創設への参画を呼び掛けた。

gfh1363352987.jpg 

gfh1363353048.jpg

理工学部長は、昨年3月8日に完成を見た≪テクノロジーセンター≫の紹介、≪科学技術イノベーションを通じて経済再生を目指す現政権が、企業だけで実現できない革新的イノベーションを産学連携で!!≫ の理念の下募集された 国際科学技術イノベーション 部門の提案が注目され 10億円の研究費を頂いた旨報告頂いた。その後、本年定年退官される応用化学科教授 只野金一氏の講義等を拝聴した後懇親会。

名陵中学校 同窓会 入会式 3/8

卒業式を翌日に控えた53名の皆さんをお迎えするセレモニーへ同窓会長として参列。昨年4月市内第一号のコミュニィティスクールへの移行を果たした名陵中学校。保護者・地域を始め教育後・育青協等と共に我々同窓会との連携も深めてきた。運営協議会への参画(3名)、講師等派遣(4/12:命の日には1期生の赤間神宮宮司水野氏が講演される)等を受け持っている。地域(自治連合会・地区社協)は、王江・名池両校を対象とした放課後子供教室(休園中の第二幼稚園:定員20名を初年度ながら達成)、野外活動(昨年は巌流島、今年は第二幼稚園)等を担っている。先ずはそれぞれの夢に向かって勇気を持って踏み出し飛躍して頂きたい。新入生については若干減りましたが、本年も学年二クラスほ確保できたようです。

昨今、地域小学校において進学に際し、中高一貫校・市内別の中学校選択等の遠因も有り問題も複雑化しています。

謡稽古 3/7

神事『亀山能』は、本年は平成元年再復活してより25周年を迎える。演目は≪清経≫、10月26日(土)午後奉納予定。地謡参加に向け地元より7名が練習中。請ご期待。

五穀祭 総代会 3/6

五月風物詩の一つであります亀山八幡宮五穀祭の運営等を協議する総代会が開催され出席。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URL

コメントをどうぞ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.