2013年10月1日

市議会 9月 定例会

Filed under: 市議会定例会 — hayashi @ 9:11 PM

下関市議会 9月定例会 閉会 9/26

今年度メイン事業であります■JR下関駅賑わいプロジェクトの中核施設となる『次世代育成支援施設』にかかる予算(サテライトオフィス移転・再編)■市民サービス棟に隣接する駐車場棟工事契約■10/24オープン予定の消防局・中央消防署(位置の変更、無線・GPS設備)関係議案■S62供用開始の焼却炉220t炉更新(170t) 工事契約議案等が付託され、原案通り承認されました。

補正予算≫(総合支所費) 豊北町神田公民館老朽化に伴い、旧特牛診療所を改修(1209万円)移転。(農林水産業費)鳥獣進入防止柵設置にかかる市負担金4,362万円増額。(民生費)JR下関駅3Fに開館予定の『次世代育成支援施設』開館準備関係費に加え、現在下関市市民活動センター内の 下関市サテライトオフィス を支援施設と同一フロア移設。ゆめタウン内のオフィスを撤去する予算計上。(教育費)安岡公民館駐車場整備(北バイパス関係)・豊北生涯学習センタートイレ工事にかかる費用。(港湾特会)長州出島より≪中古車の輸出≫の方向が決まる中で、国が示す国際港湾施設保安対策ガイドラインに沿ってセキュリティーレベルを最高レベルに引き上げる為の経費 等が計上された。

一般議案≫①企業立地促進を目的として固定資産税課税免除期間を平成30年3月31日迄と変更する一部改正条例。②消防本部・中央消防署条例変更。住所を「下関市南部町1番2号」から「下関市岬之町17番1号」に。③財産取得⇒救助工作車(中央消防署)、高規格救急自動車(豊浦西消防署 豊北出張所)。④工事締結議案⇒下関市庁舎立体駐車場施設整備工事≪大和リース、東畑設計事務所、下関菱重興産≫¥9億9750万円。⑤工事締結議案⇒消防救急無線デジタル化整備工事≪沖電子工業≫¥13億6500万円。⑥工事締結議案⇒豊浦総合支所庁舎改修(1F:執務スペースの一部を交流スペース、地域包括支援センター配置。2F:豊浦図書館移設。3F:子供発達センター)  建築主体工事。⑦ストーカ式新炉:(株)タクマ、既存炉改修工事:(株)神戸ソリューション受注。

下関市議会 9月定例会一般質問 9/20 

入札問題についての質問の中で、現在施工中の勝山公民館で使用する椅子等物品購入案件で、①条件付き一般競争入札を採用した場合、一社のみの応札で競争力が担保されているか? ②調達物品の仕様決定に当たり、特定のメーカー一社に絞り込まれる条件整備が行われた過程について執行部を質す質問有り。

■結果、入札は1社応札(落札率99%強)、落札価格を下回る(60%程度)価格でネット販売(エンドユーザー向け1脚当たり)されていた物品であった事等が指摘された。執行部は、『ネット販売されていた事実は知らず、担当課に提出されていたカタログに掲載されていた定価の55%で調達出来たので安価に調達出来たものと思っていた.』『仕様決定が特定のメーカー・特定の商品を指すことになることが分からなかった。』とした。契約室は今後の対応として、同等品を具体的に示して入札にかかるとの方針をしめした。本件については、今後更に議論を呼ぶことになりそうだ。

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:06 PM

第九の夕べ 練習会参加 9/25

gfh1380628345.jpg

本年お隣の北九州市は市制50周年を迎え、2月の市民参加オペラ『アイーダ』上演、例年クリスマスにソレイユホールで合唱を市民フロイデコールが務めベートベン交響曲第九番が上演されてきたが今年は12月22日周年記念事業の一環として行われる。昨年に引き続きテノールで参加する予定で練習に参加。下関市からも愛好家が多くノミネートしています。

 中部地区社協 児童生徒野外活動 in 巌流島 9/23

gfh1380628948.jpg

秋晴れの好天の下、児童生徒32名、引率・保護者・指導員 28名が参加して巌流島を目指しました。今回も王江・名池両校長先生、休園中の第二幼稚園を利用して放課後子供教室を指導しておられる徳本先生にもご参加頂きました。

gfh1380628382.jpg 

gfh1380628521.jpg

関門海峡の景色を満喫しながら到着。

gfh1380628591.jpg 

gfh1380629022.jpg

カレー作りやレクリエーションと皆で一日楽しく過ごしました。

何時の日か楽しい思い出として、又次の世代にも受け継がれるように願いながら。

(一社)山口県宅建協会下関支部創立55周年記念事業・式典・祝賀会催行 9/20

gfh1380629070.jpg

本市の将来構想を練る上で考慮すべき、『スマートコミュニィティ構想・地域に固有のストーリーづくりとそれをテーマとして街づくり』提案として、≪北九州市環境局環境未来都市推進室長 加茂野秀一氏』『九州工業大学准教授 徳田光広氏』をお招きして記念講演を頂いた。2005年以降、日本の人口が減少傾向に入ると共に、人口減少だけでなく社会の有り方そのものが変化してきた。その流れの中で、コンパクトシティ、スマートコミュニィティ構想が一層脚光を浴びそうだ。

その後、昭和34年4月の「下関不動産組合設立」から今日までを総括し永年功労者を表彰(記念式典)、

gfh1380629125.jpg 

勝山会の和太鼓演奏で懇親会に。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.