2016年9月24日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:05 AM

市立名池小学校 第三回 学校運営協議会 9/9

人権にかかる授業参観の後、標記協議会が開催され、委員として参加。他の会議の関係で授業参観は失礼したが、出席者の感想は、『発言の無い子を如何に指導するか? クラス全員が挙手できるよう、例えば、質問が分かった子は右手・分からない子は左手として全員の参加意識を高めることが必要では?』『グループでワルサをする子は減少した』等の意見あり。◆振り返りアンケート(回答者101名)結果の内、24名が≪家庭で読書の習慣作り≫が懸念を表明。◆前回指摘を受け実施した《メディアアンケート》一日4時を越えて、TV・ビデオ、ゲームの興ずる子が それぞれ4名、1名で、携帯スマホ1名。等報告有。

 

市議会 九月定例会 経済委員会 9/6及び 9/8≪一般質問聞取り≫ 

付託議案9本、請願1件について審議を行った。

ボートレース企業局 決算認定(議案第126号)、未処分利益利益剰余金処分案(議案第147号)について。主催レース155日(対前年度13日減)、ふく~る下関365日、オラレ下関357日、あじす363日。決算額5億1,688万1516円の黒字。(対前年度2億9,878萬5098円増)。一般会計に1,000萬円繰出し、剰余金は建設改良積立金に積み立てる。⇒了承 

◆農林水産振興部 補正予算(第二回)《議案第127号》畜産競争力強化対策事業⇒TPPを踏まえ国内外産地間競争に打ち勝つ為、高品質化・ブランド化の推進 小規模治山事業⇒了承 農業集落排水事業特別会計 補正予算⇒了承 

◆観光交流部 補正予算(第二回)《議案第127号》、菊川体育館建設主体工事 工事請負契約締結について⇒了承  ◎尚、『道の駅 蛍街道西ノ市周辺イベント広場・整備に関する請願書』については、現在豊田総合支所で計画中の≪リニューアル計画≫概要を併せ報告を受け審議した。 リニューアル計画は、物販については程ほど、レストランは改善必要有(赤字)、温浴施設は入浴者は結構いるが燃料費などの課題や排水設備(貯留槽)不具合等が上がっていたが、具体的な改善方法は示されず、請願願意であるイベント広場や駐車場へも言及はなかった。先方が示したエリア農業振興地域で主体が市であっても広場だけでは振興地域からの除外が出来ない等の意見もあり、継続審議とした。

 9/8◆環境部 補正予算(第二回)《議案第127号》、豊浦大津環境浄化組合解散に伴い ①解散協議に入る事了承《議案第137号》、②財産処分に関する協議《議案第138号》、③事務の継承《議案第139号》について⇒了承。続いて工事契約議案《議案第150号》奥山工場破砕設備更新、《議案第150号》奥山工場ごみ焼却設備解体工事

共に 了承。

 

マイナンバーカード受領 9/7 昨年末、申請された方の受領が本年6月頃でしたので、年内にはと思い、6月議会中に申請していましたが意外と速く受領することが出来ました。

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:03 AM

下関市議会 九月定例会 開会 9/2 

補正予算、決算認定を含む議案が付託される九月議会が開会となりました。一般質問について現在各部局との協議を行っています。①本年7月『国交省において地域に散在する空き家を自治体に登録、所有者が民間同様物件より安価に賃貸市場に出す事と入居拒否しない(高齢者単身世帯、障害者等の入居支援に寄与する)ことを前提に、公共がリフォームを施し、家賃補助を行う制度が空き家解消・有効利用施策になりうるか? ②今回本庁舎耐震リフォーム工事の工事契約議案が付託されている。竣工(平成32年)すると現在庁外に拠点をもつ部局を移転させる方針。商工会館、カラトピア、上田中、田中町庁舎等、所有物であれば有効利用方法・改修工事費の目安、賃貸物件であれば退去条件などについて? ③観光交流部「入りこみ1000万人宿泊100万人」の現在目標を達成要件として都市型ホテル誘致があったが?

等について他各部局と議論を進めている。

 

下関市連合自治会 理事会・議会との懇談会 8/31 

今年度、理事会の有り方について提言をしていました。まちづくり協議会設立に伴い、連合会の果たすべき役割を再認識する事 並びに 理事会のマンネリ化を避け、『新規事項は時間をかけても例年依頼事項は一括審議、残余の時間で市の重要施策に対する情報収集か討議をすべきでは』との提案に配慮頂いた運営となりました

因みにこの日は本市が今後20年間に30%施設削減などを目指す『ファシリティマネジメント』について現状と今後の方向性について担当課長より説明を受けた。

 

山口県宅地建物取引業協会 相談員研修会 8/29 

従来、宅地建物取引主任者として御馴染みの不動産取引に関わる専門職の呼称が『宅地建物取引士』となったことに鑑み、更なる研修の強化を目指すと共に、空き家を中心に相談業務の必要性が高まっている。昨年に続き11月23日には全県で、市まちなみ住環境整備課と連携して9月17日の長府東公民館を皮切り、今年度」四箇所で相談会を開催する。又、平素常時◆宅地建物取引、◆協会員との取引に関するトラブル 等の相談を受け付けている。

             

観音崎町子ども会 夜の水族館鑑賞会 8/28 

 

mde

mde

dav

dav

この夏休み、観音崎公園でラジオ体操に取り組み、町内の子供達に声をかけてみたところ、王江10名、名池3名 合計13名の子供達がいることが分かりました。近々、子ども会の再出発を図る事も視野に、皆さんで夜の水族館に出かける事になりました。イルカ・アシカのショーが無かったのは残念でしたが

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.