2010年7月6日

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:13 PM

豊前田・細江夢づくり会議 第1回常任理事会 7/5 

シンボルロード内豊前田商店街~細江1丁目天使幼稚園下迄(中心市街地活性化計画メインストリート事業)道路整備と併せ地域賑わい創出と新たな街づくりを目指す同会議が開催されました。22年度コンサル契約方針も目途が立ち、今後自治会・地権者との協議を始め、馬関祭でのイベント等9月迄の取組について意見を交わしました。

名陵同窓会創立30周年記念事業&総会 7/4 ~5

名陵中学校は昭和23年4月第三中学校として開校、26年に名陵中学校となり60有余年の歴史を刻んで参りました。

同窓会発足30周年記念事業の一環で①映画『獄に咲く花』鑑賞会、②小惑星探査機『はやぶさ』の帰還等で注目を浴びました JAXAより技術参与 河内山治朗氏講演会を企画しま した。

総会は近年の賑わいにもまして多くの皆様の参加を得て総会開催、

gfh1278418373.jpg 

例年通りブラスバンド部員によります演奏も拝聴出来ました。

gfh1278418412.jpg 

和気あいあいの団欒の内お開きとなりました。

議会研修 7/3

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:09 PM

分権化の議会の役割と議会改革講習会 7/3

gfh1278418121.jpg

全国市議会議長会OBの加藤幸雄先生をお招きしての研修会に出席。

下関市議会は昨年議会改革特別委員会で、来年改選後『議会基本条例』制定に取り組むことを確認しています。

①法律:一般・抽象的法規範、条例:地域・個別的法規範であり、条例は本来議員提案によるべき(首長は如何なる選挙区へも立候補出来るが、議員は3ケ月以上の居住用件があり地域に通じている。条例準則に基づき条例制定がなされれば、地域・個別的法規範足り得ない

予算編成~提案権は首長としても、財政計画を議会で決定しその枠の中で承認していくべきである

議会招集権を議長に持たせるべき

専決処分を許さないためにも、議会会期等に工夫を。既に、通年会期・二回(2月~6月、9月~12月)をとる議会も出てきている。財政日切れ法案への対応(税条例)専決処分が特に問題である。

⑤チェック機能の一環として一般質問があるが、重複質問を避け効率的に幅広く議論を展開すべき。

⑥本会議での説明員(地方自治法121条)として教育委員会委員長、選挙管理委員会・公平委員会委員長等は議会審議への議長の求めに応じ出席義務が規定されている。教育委員会は教育長出席が慣例化しているが改善すべきである。

等お話頂いた。

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.