2012年3月3日

諸活動(会派視察外)

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 12:14 PM

2月29日より下関市議会3月定例会が始まりました。27日一部報道で下関市平成24年度当初予算に関し、経常収支比率が99.9%で危険水準にある点、類団中核市と比較し人口当たりの職員数が最多であること等が報じられました。会派代表質問では、財政健全化策、職場確保と産業育成、観光振興(入込1000万、宿泊100万)具体策、新下関駅利用促進、市街地防災計画、生活保護行政、韓国光陽市との関係(フェリー就航早期休止を受け)等について3月7日午後1時より行います。昨日、副議長・農業委員の選挙並びに各常任委員会正副委員長の互選が行われました。小生は、関政クラブ代表並びに経済委員会委員として審議に臨むこととなりました。

関政クラブ 会派視察 2/20~21

『議会基本条例・倫理条例』先進地として 小郡市を、『住民自治によるまちづくり』について八代市を訪問させて頂きました。

小郡市においては、『政治倫理確立の為の小郡市長等(市長・副市長・教育長)の資産等の公開に関する条例』について適用を≪市長等及び市議会議員(条例順守誓約書・公共事業に関する辞退届出書等提出)≫に拡大(平成7年)、平成18年には≪市民の信頼をより多く得る為に、資産公開のみならず、①市長等の政治倫理基準、②逮捕・起訴に係る説明会、③市の公共事業に伴う順守事項、④市長等の配偶者に係る報告書の提出を義務付けている。下関市議会も昨年、≪選挙カーに係る選挙公営の課題≫を考慮して、予て協議中の『議会基本条例』に加え『倫理条例』についても3月定例会での成立に向け協議が進められている。

gfh1330744339.jpg 

gfh1330744408.jpg

八代市では、現在本市において前市長選での公約である『地域内分権』施策の将来展望(現在は総合支所への権限・財源の一部委任:行政内分権)として、『住民自治によるまちづくり』施策についてお尋ねした。『新しい住民自治組織をつくり、地域力を高め≪ 地域の事は地域で決め運営して行く(地域自律)≫≪行政との協働≫を柱に安心・安全な地域を創る』その背景には≪自治会単位での活動・これまでの行政サービスが多様化した地域ニーズに対応することが共に限界≫との認識がある。当面組織設置誘導策として一律補助(150万円)を臨時交付金(1年目 110万、2・3年目 20万円)として支給とのこと。

gfh1330744451.jpg

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.