2021年5月1日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:24 AM

中東地区まちづくり協議会 研修会 4/29 

DSC_3752

DSC_3752

まち協事務局において、大分県環境学習アドバイザーを務める綿末しのぶ氏を招聘し、『身近な環境問題』について研修会を開催。菅首相の『カーボンニュートラル』宣言により改めて地球温暖化が注目されている。

DSC_3753

DSC_3753

■温暖化が進めば日本では? ①砂浜の85%消失、②ブナ林(イノシシ等の餌を提供する)大幅減少、③降水量9~16%増加、④気温3.5~6.4℃上昇、⑤海水面最大63㎝UPが想定される。産業革命時の1880年から2012年迄の地球地表面温度上昇0.85℃、日本の100年間の温度上昇は1.14℃だが、2000~2100年の百年間は、放置すれば最大4.8℃上昇するとの推計もあるとのこと。

 

令和2年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業ヤングケアラーの実態に関する調査研究

今回、標記調査研究にかかる報告がなされたので、下関市こども未来部こども家庭支援課と概要につき協議した。

 ヤングケアラーとは、通学や仕事のかたわら、障害や病気のある親や祖父母、年下の弟妹等の介護や世話をしている18歳未満の子どもを指す。家族の病気や障害のために、長期のサポートや介護、見守りを必要とし、それを支える人手が十分にない時には、子どもであってもその役割を引き受けて、家族の世話をする状況が生じる。介護のために学業に遅れが出たり、進学や就職を諦めたりするケースもあるといい、実態の把握が急がれている。

 今回の一連の調査の中で、本市の要保護児童対策地域協議会が進行管理する『要保護・要支援児童件数は約180件、その他ハイリスク児童として関係機関で情報共有する児童件数が約70件、家庭支援課内でこども家庭支援拠点として支援しているケースが50件程度あるとのことで、今後更に現状を精査すると共に、対応を強化する施策立案に尽力して参ります。

 

ライオンズクラブ国際協会 336-D地区 7R-1Z 第四回地区ガバナー諮問委員会 4/26

DSC_3750

DSC_3750

1

Zを構成する8クラブの今期・次期会長・幹事・次期第一副会長が参集し、地区ガバナー、今期次期RC、ZCを迎えて諮問委員会が開催され、下関西LC 次期第一副会長として参加しました。

諮問事項①会員拡大、②コロナ下でのクラブ活動、③次年度抱負について、各クラブの状況・所見を伺いました。(1)会員拡大が難しい中で、現状維持を考慮して会費の減額等に取り組む、(2)例会開催数の減、開催時の食事無しとする(3)理事会・委員長会をweb会議とする (4)献血・清掃活動は予定通り、周年行事の中止、等の報告がありました

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.