2021年10月9日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:29 AM

山口選挙区選出参議院議員補欠選挙出陣式参列 10/7

DSC_3971

DSC_3971

山口市維新公園において、県選出国会議員、県議会議員をはじめ多くの皆様参集の下、出陣式が開催され参列しました。今回、間もなく公示される衆議院議員選挙の前哨戦として静岡県選挙区と共に全国二カ所で補欠選挙が火蓋を切りました。24日の投開票に向け、熱い選挙戦が繰り広げられます。

DSC_3976

DSC_3976

北村つねお候補者は、決意表明の中で、『国民の命、財産と国を守り抜く』『日本の復活を山口折引治にから』のメッセージが力強く発信されました。

DSC_3978

DSC_3978

休会中の個別・会派活動等 

(1)昨日、朝日新聞に『土地の境界確認 地図でOK』『売買時隣地所有者との確認書不要に』『法務省来春開始目指す』との見出しで、◆所有者不明地が増える中、取引時に所有者から土地境界を確認しなくて済むように◆本年4月の法改正で、相続時の登記の義務付け(違反者には過料を科す)、一方望まない相続により土地が放置されることを防ぐため、相続人が土地を手放せる制度新設等報道された。早速関係機関に確認を取ったが、下関地区での対応は未定、

(2)13日北九州市議会との協議を予定。具体化されつつある下北道路着手を念頭に、本市における交通体系を含め都市整備方針への議論が高まる情報が得られればと考えている。

(3)会派要望:当方からは①中心市街地北側斜面地の住環境整備と有効利用、②中心部地籍調査早期実施、③街中再生開発行為への一層の助成措置、④日本遺産を含め、伊崎~みもすそ川 ウォーターヅロントに点在する史跡・文化財の整備(自然堂再整備含)、情報発信、交流機能強化の四点を挙げている、           

(4)市内全戸配布広報誌企画⇒年内に制作を予定しています。小生は環境行政、SDG’sや新たな、未利用エネルギー等もありますが、

140117shokyakuro

今回は奥山焼却炉の今日までの経緯と今後更新整備に向けての方針を報告します。ダイオキシンや地球温暖化抑制の観点からCO2発生に関わる焼却処理に疑問が投げかける場面もありました。150トン炉~220トン炉整備の後、現第一焼却炉(神戸製鋼所)、第二焼却炉(タクマ)がピットを挟んで両横に整備され、第一炉の長寿命化を図り、両炉の耐用年数を同時期にする作業が進められています。一方、旧炉は解体、敷地整備が進められ、将来現施設が更新時期を迎えたときは、一括隣接する整備地に更新整備、その後は交互に繰り返すシステム構築が完了しつつあります

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URL

コメントをどうぞ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.