2025年3月16日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 10:47 AM

250308星野

3月7日、あるかぽーとにおいて予て建設中の星野リゾートホテル、足場解体工事が始まり、外観が現れました。

250223街路灯

250308街灯

中通り(竹崎~園田線)の街路工事も進捗し間もなく点灯の時を迎えようとしています。

■過日2月28日、令和6年度補正予算 並びに7年度当初予算の内人件費や扶助費、継続費等にかかる骨格予算を審議する2月定例会が付託された全議案を可決すべきものと決しました。■その後正副議長選挙、そこで合併後第十代議長に選任されました。続いて各議員の所属を決定、各委員会・部会の正副委員長などを決定しました。

■翌1日 より公務にて 下関商業高校卒業式、2日下関市立大学 看護学部棟竣工式に参列致しました。その後行政、マスコミ等挨拶回り(3/3~4)。6~7日上京全政連 総財委員会、宅建山口本部総務委員会等に臨みました。初当選以来30年目となり、この間体験した様々な経験や知見を基に、『不易流行』を旨として対処して参りたいと存じます。

下関市長選 告示 3/9

250309市長選告示

250309林裕子

穏やかな晴天となったこの日、海峡夢広場において現市長の所信表明を伺いました。『現市政は箱物行政重視との批判に対し、人口減少、若者の流失、少子高齢化が進捗する中、有効とされる子育て世帯への支援である、教育費・医療費の負担軽減、給食費半額負担等スピード感をもって進めてきた事、8年間の実績を積み上げる中、改めて市民の皆様が幸福感を感じておられるかを指標として政策を推進していきたい』と表明。来賓よりは、『三期目の任期は、もっとも充実した場面。実績への評価と共に、公共による積極投資に留まらず、民間事業者からの投資も誘発できる環境が整いつつある。』などエールが贈られた。近年モーターボートレース会計の大幅な改善に加え、ふるさと納税の額も飛躍的に伸びている。本年に入ってより各所で表明してきた、①公共交通再編充実、②新下関病院建設、③市大総合大學化、④JR下関駅前再開発整備、⑤山陰自動車道や下北道路早期整備推進等大型プロジェクトが続く。今秋には星野リゾートホテル開業も予定され、中心部の姿も人の流れも大きく変化し、賑わいが創出されることが期待されている。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URL

コメントをどうぞ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.