2023年11月26日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:31 AM

231123表彰式

11月20日県庁において、山口県選奨賞表彰式が執り行われ参列しました。当方は、宅建協会役員としての活動に対し産業功労者としての表彰でした。

231123帝国ホテル

231123坂本会長

県会長を拝命しております宅建政治連盟では、瀬川信義会長の旭日双光章受章祝賀会が、11月23日帝国ホテルにて開催され山口県を代表し参列、全宅連坂本久会長は、発起人代表挨拶の中で参列された萩生田光一 自民党政調会長に、正に協議中の令和6年度税制大綱、不動産流通業界をが抱える政策課題への対応を求める一コマもありました。

231122ペットツリー

■18日に『婚活イベント』を催行した中東地区まちづくり協議会、常磐公園において12月1日点灯予定のペットツリー作成を行いました。初冬が迫る中、朝夕の冷え込みも進みますが、『通りゆく人々の心に灯を』の心意気で作製されました。

参議院議員 北村経夫『国政報告会』出席 11/25 

231125北村経夫

山口市において 北村経夫参議院議員 国政報告会に参加しました。①先ず補正予算審議(物価高騰対策に2700億円、中小企業対策3300億円を含む)について、29日にも参議院においても可決の見込みであること、②診療報酬UPや農業従事者高齢化が世界一である背景、③現在、外交防衛委員長の立場として、●本年最大の懸念事項はイスラエルとハマスの対立●2024年は1月に台湾総統選、4月には韓国総選挙、9月には自民党総裁選、11月には米国大統領選挙が行われる。国際社会における米国の力の低下と共に、この先どのようなリーダーシップをとることが出来るか?を注目している。④拉致問題⇔現在 拉致被害認定者17人、可能性がある者571人が挙げられている。21年前に5人が帰国したもののそれ以降途絶えている課題解決に向けての決意を述べられた。

不当要求防止責任者講習 11/21

231121不当要求

支部長を務める山口県宅建協会下関支部にて県警の協力を得て標記講習会を開催、受講しました。先ず『暴力団情勢と対策』と題して県内の情勢、企業・行政対象暴力の現状についてお話を伺い、発注工事の代金振り込みが遅れたことに起因して下請け会社(古いお付き合いの会社だったが、実権が暴力団に渡り、フロント企業となっていた)に大きな損害が発生したとの理由での不当要求への対応に関するビデオ鑑賞、対応演習等実施し、受講修了書を頂きました。

2023年11月19日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 1:01 PM

27回 包丁供養 11/19

IMG_0001_BURST0020030

IMG_0001_BURST0020030

秋晴れの快晴の下、豊前田 東光寺において第27回 包丁供養のお祭りが催行され参列致しました。

昭和39年秋 第一回目の東京オリンピックの際に始められ、一時中断の後再興されました。料理に欠かせない包丁を供養する包丁塚周辺整備も行われ、来年創設60周年を迎えることになります。

231119お供え

231119一礼

祭典に先立って行われる祭壇へのお供えの儀式では、市内の学生さんも毎年参加されており、食品生産・市場関係者、飲食組合役員等が中心となってお世話されています。

中東地区まちづくり協議会 婚活イベント 11/18

本年度私共を含め、市内5つのまち協が新たな試みに挑戦しました。15日の議員研修で『人口減少抑制』への試みについての講演を頂き、改めて出会いの場の提供の重要さを考えさせられました。そんな中、亀山八を主会場として、男女12名づつ24名が参加して開催されました。

231118婚活

パーソナリティより参加者へ『本日この場所へ参加する』という一歩踏み出された勇気を称えると共に『自らに固執せず柔軟に、場合によっては自らを変えることも』等心得を伝えたのち、会話の場を持ちました。結果4組のカップルが誕生しました。楽しみですネ。

下関市青少年健全育成推進大会 11/14

231114育成協

菊川アブニールにて開催、本年は育成協役員として参列。式典の後、下関市立ゆたか児童館 館長 澄川忠男氏が『子どもと関わる私たち』と題して講演、■教育基本法第10条に定める家庭教育条項から話をはじめられ、『①生活の為に必要な習慣を身に付ける。②自立心の育成。③心身の調和のとれた発達を図る。』ことには家庭の責任もある。■世の中、正解は一つではない。等お話を頂いた。

市民広場マルシェと亀笑会60周年式典 11/12

両イベントと祭事に参列、

231112亀山

231112鶴亀

亀山では豊亀会メンバーで懇親会冒頭に、祝いの謡いとして『鶴亀』を披露させて頂きました。平成七年の統一地方選で市議会初当選の年亀笑会へ入会、奉仕20年以上の表彰の栄に浴しました。

 

2023年11月12日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:19 AM

中央地区交流バスハイク 11/11

令和元年、元号縁の坂本八幡宮等を訪ねて以来四年振りの催行となりました。今回は、70名の皆様のご参加を頂いて、長門峡道の駅経由『津和野散策と徳佐リンゴ狩り』のコースです。

231111参加者

心配されたお天気も予報通り、晴れ間が広がり皆さん楽しい一時を過ごされました。

大国神社秋季大祭 11/8

231108大国神社

南部町 市庁舎敷地の一角に大国神社があります。創建以来敷地内で三度の移築が行われたようで、現 拝殿は市民サービス棟・駐車場棟建設時に現在地へと移転(平成26年)されました。その折、御遷宮にかかる諸行事にもかかわらせて頂き、思い入れの深い神社です。

231108謝辞

この日秋晴の好天の下、秋季大祭が催行され市長さんと一緒に来賓として参列させて頂きました。祭事の後に振舞われる『ぜんざい』が大変好評で、市役所関係の皆様も立ち寄られるとのことです。

奇兵隊祭 11/6

231106奇兵隊祭

櫻山神社において、青年神職会主催の奇兵隊祭が催行されました。

231106講演

祭典の後、久保槙一郎氏より『奇兵隊結成に至る道』と題して講話、「京都で活動する久坂玄瑞らは三条実美らと連携、幕府に攘夷決行の期日を迫り、文久三年五月十日と決します。戦争の火蓋は切られ、長州藩は英仏蘭に攻撃。その後、英仏の報復攻撃を受け、藩主毛利敬親は、高杉晋作に下関防衛の任にあたらせました。六月六日赤間ヶ関 白石正一郎邸に入り、六月二十七日奇兵隊総督となります」が、その経緯顛末のお話を伺いました。

安政の大獄への批判から万延元年(1860年)大老 井伊直弼が桜田門外の変で倒れて以降維新回転なって明治政府が樹立する1868年、この間の推移は我が国の歴史において重大な局面であり、濃密は時代で学ぶことが多いと考えています。

2023年11月5日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 2:45 PM

下関海峡マラソン 11/5

好天の下、午前8時半海峡メッセ前スタート地点より、号砲もとランナーが一斉に飛びだしました。

231105トップ

例年三百目の出光石油前の国道内でコース管理を担当する小生の前を先頭ランナーが8時32分には姿を見せました。45分には2kmコースの選手がスタート元巨人軍の宮本投手も参加されました。本コースには福祉ボランティアが伴走者として支援する皆様も参加されました。

231105マラソン

2km走者が折り返し点を過ぎて間もなく9時15分には概ね14.5km地点に先頭が戻って参りました。今年はフルの走行コース、給水カ所の変更、ブラス演奏カ所の移動等がみられました。

衆議院議員 林芳正氏事務所開 & 日新丸 お別れの会 11/4

231104芳正

●細江町の一角に事務所が設けられ事務所開きが挙行されました。地元選出の 衆参国会議員、県議会議員、市議会議員他関係者・後援会会員参列の下、神事と発会式が挙行されました。

231104日新丸

231104お別れ

●あるかぽーと岸壁には36年に渡る船団式捕鯨の母船を担ってきた日新丸の引退セレモニーが執り行われ参列させて頂きました。来賓の皆様からは、下関市にで開催されたIWC捕鯨委員会、シーシェパードとの戦いなど思い出話が多数披露されました。

名陵校区青少年育成協議会 ゴミ0運動、菅原・恵比寿神社秋季大祭、貴船連合運動会 11/3

231103打合せ

231103ゴミ拾い

231103お疲れさん

  • 秋晴れの好天の下 ゴミ0運動⇔育成協議会で20年を越え継続して参りました。校区内10カ所のスタート地点に生徒・地区責任者の下、児童生徒・保護者・地域の皆様が参集、名陵中学校を目指して参加者相互のコミュニケーションを取りながらゴミ収集にあたる行事です。
  • 231103当番校長挨拶
  • 閉会式では生徒責任者10名の感想発表を頂きましたが、それぞれ堂々と自身の言葉でお話を頂きました。
  • 231103竹中宮司
  • 231103子供神輿
  • ●南部町菅原神社にて秋季大祭、四年振りに神事に加え子供神輿神幸・玉替え等も実施されました。子供神輿には町内の児童20余名が参加、賑やかなご神幸でした。
  • 231103貴船
  • ●貴船連合自治会主催の運動会、第一幼稚園に地域の皆様270余名が集い盛会裏に実施されました。

 

2023年10月29日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 8:29 AM

本日は、午前9時より彦島老の山風の丘公園法面緑地帯にて植樹活動(ZERO4:日韓親善植樹記念美化整備活動)、名陵小学校の行事に街協も防災コーナーで参画します。午後は山口市での自由民主党政経セミナーに参列の予定です。

亀山八幡宮 秋季大祭 神事『亀山能』奉仕 10/28

関市無形文化財第一号神事『亀山能』の起源は、豊臣秀吉朝鮮出兵(文禄慶長の役)の頃で430年に渡って奉納されて参りました。平成元年の能楽会創設に関わり早いもので35年の年月が流れました。

 

171028_111438

171028_111438

191026地謡B

この間、恩師豊嶋敬三郎先生が最後のシテを舞われた『鶴亀』に地謡奉仕、その後、有志で『豊亀会』を結成 豊嶋三千春(現:弥左衛門)先生の指導の下『清経』『田村』『桜川』『忠度』『枕慈童』の演目、併せて別習い『翁』、先立って行われる『翁渡し式』にも参加させて頂く機会を頂きました。

本年亀山能は、金剛流能楽師による仕舞『八島』『班女』『天鼓』、大狂言『寝音曲』に続き、豊嶋晃嗣先生の指導で『俊寛』に挑戦させて頂きました。能楽会をお支え頂いている皆様に衷心より御礼申しあげます。

全国宅建政治連盟 重点要望 申し入れ 10/25

231025全政連

都市センターホテルにおいて、全県政治連盟会長相集い、衆参宅議連国会議員の先生方に令和6年度税制大綱、不動産流通拡大にいする政策要望などを行い、山口県宅建政治連盟会長として参席しました。ロシアによるウクライナ侵攻に端を発し、円安も加わってエネルギー価格の高騰を招くと共に建設資材等で住宅取得価格が著しく上昇いている。住宅ローン控除と共に、借入限度額の割り増し面積要件緩和を第一に低減税率措置の継続など要望。

まち協 金子みすず生誕120年記念イベント・下北道路整備促進大会 10/22

231022まち協

231022ミスズ

昨年市役所前市民広場にてSDG’sイベントを企画しましたが、今年は市役所市民サービス棟1Fロビーを使って金子みすずさんに因んだイベントを開催、校区の小中学校生徒の発表や展示等関連イベントで金子みすゞさんを偲びました。

231022下北道路

又、北九州市のホテルに2県2市市長・地元選出国会・県会・市会議員、商工会議所等経済界関係者が一堂に会し、現在環境アセスが進む第二関門道路早期実現に向け尽力することを申し合わせました

2023年10月22日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 11:22 AM

本日は、北九市で下北道路整備促進大会参列、市役所ホールで中東地区まちづくり協議会主催

金子みすず生誕120年記念イベント等に参加の予定です。

令和5年度 自衛隊記念日行事 式典参列 10/20

231021記念表彰

海上自衛隊 下関基地隊の記念行事に下関市議会議長代理として参列致しました。式典では 永年勤続者5名の表彰 並びに感謝状贈呈があり、

231021音楽隊

その後 佐世保音楽隊演奏会~記念祝賀会と滞りなく催行されました。

231021挨拶

祝賀会の中で、市議会を代表して祝辞を述べる機会を頂きました。又、堀指令自ら先頭に立っての『関門太鼓』が披露されました。この日を楽しみに多くの関係者・地域の皆様が吉見基地に参集され緊張感の中にも有意義な一時を過ごさせて頂きました。

令和5年度全国自治会連合会北海道札幌大会 10/18

231018鈴木貴子

連合自治会全国組織の総会が札幌で開催され式典に参列させて頂きました。式典には来賓として自由民主党 岸田文雄総裁の代理として、ロシア訪問を巡って日本維新の会を離党した鈴木宗男参議院議員の娘で、現在衆議院議員 自由民主党幹事長代理 鈴木貴子氏をはじめ、公明党・立憲民主党 党首代理も参列されました。

231018講演

記念講演では、街歩き研究家の和田哲氏より、北海道開拓の歴史と地名の由来、

231019開拓

新千歳空港近くに広島県からの移民開拓団により形成され北広島市の歴史や、明治新政府の要請に呼応し、勧進をしながら北海道に入り築道に尽力された東本願寺開拓責任者 現如上人のお話など興味深いお話を頂きました。

交流会では、石垣雅敏根室市長より北方領土問題、とりわけ四島を故郷とする皆様方の切実な思いに触れ、採択された大会決議文に早期解決要請を盛り込まれたことへの感謝の言葉がありました。

 

亀山八幡宮 秋季大祭 ご神幸 10/15

231015宰領

好天に恵まれたこの日、関の氏神 亀山八幡宮秋季大祭 本殿祭・ご神幸が滞りなく催行され、宰領として奉仕させて頂きました。

231015神輿

231015出発

正午前に出発、氏子町内を練り歩き午後六時前に帰還致しました。途中ぞれの当元お引き受けのご町内の皆様には心こもるおもてなし有難うございました。

2023年10月14日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 2:07 PM

古来より『天高く馬肥ゆる秋』とも評される時節を迎え、秋晴れの過ごしやすい日が続く頃となりました。

市内各地の神社で秋季大祭が執り行われています。

231007櫻山

231007清掃

15日秋季大祭を控え先日総代はじめ有志により、維新発祥の地 櫻山神社の境内清掃を行いました。

DSC_2201

DSC_2201

同日、亀山八幡宮においても秋季大祭が予定され、居住する中央地区自治連合会が御神幸当番となり宰領として、

171028_111438

171028_111438

211107能

秋季大祭に併せ28日奉納される神事 亀山能『能 俊寛』(金剛流)、先立って行われる 翁渡式にも地謡で奉仕させて頂くこととなりました。

清々しいこの時期、ご健康に留意され充実した日々をお過ごしください。

 来る11月1日、午前十時より市議会において『エリアビジョン調査特別委員会』が開催され、近く開催される推進会議に上程される「デザイン会議」での議論等について報告を受けます。併せて午後からは総務委員会主催で現在下関各地で活躍されている「地域おこし協力隊」の皆様方と協議の場を持つこととしています。内容は後日報告致します。

231010あるかぽーと

現在アルカポートではホテル関連施設工事が進捗中です。

 

中心市街地での 空き家発生抑制策 勉強会開始 10/11

9月定例会定例会一般質問で、本年が5年に一度の総務省による住宅土地統計調査年であること、平成25年調査『全国空家820万戸』報道で一気に空き家問題がクローズアップ、特別措置法制定へと進みました。空き家解消・有効利用を念頭に諸施策が立案されていますが、空き家化のスピードは勢いを増し、本市においては人口減も甚だしいことから、空き家予備軍に対し有効な手立ての立案・実施を求めておりました。

230929全国空家

9月29日NHKより『下関市は2030年で空き家2万戸を抱える都市に分類されている』旨報道されました。これを機に、中心市街地・居住誘導区域内において既存制度の拡充と空き家化抑制施策立案に向け、都市計画課・市街地開発課・建築指導課・住宅政策課・道路河川課の五課と研究会を始めることで第一回目の協議を行いました。

当方からは、接道が無く建替えが困難な物件をはじめとして更新が難しい等の理由で、受け継がれず空き家予備軍になる事案等を挙げ、迅速な対応を求めています

 

2023年10月8日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 9:49 AM

10月7日は赤間神宮が明治八年 官幣中社 赤間宮となった日です。

231007赤間

本日の秋季大祭には当時の南野一郎宮司御子孫の皆様が参列され、一段としめやかに催行されました。

231007浦安

祝詞奏上の後、浦安の舞が奉納されました。尚、赤間宮は その後昭和15年官幣大社 赤間神宮となりました。

231007運動会

●武道館では、理事を務める「いちょう幼稚園」秋季大運動会が催行され、元気な園児たちの応援に駆け付けました。

231007演技

「子供たちは先ず身体を鍛錬し、後勉学に勤しむ。」「体が柔らかい時に、倒立や側転・跳び箱などしっかり身につける」そんな『ヨコミネ式』を早くから導入され、多くの園児を育てて来られました。敬意を表すると共に、子供たちの無限の可能性を改めて感じさせて頂く運動会です。●市役所前市民広場で餅まきなどイベントが開催されました。

衆議院議員 林芳正先生 国政報告会 並びに 『芳雲会』 開催 10/1

231001芳正

下関市民会館において久々に国政報告会が開催され参加。一票の格差是正の為、十増十減が図られ、山口県は1~4選挙区が次期衆議院議員選挙から1~3区となります。第三選挙区支部長になられた林芳正先生のお話を伺う機会を頂きました。その後、外務省顧問 杉山晋輔氏との対談を通して二年弱に及ぶ外務大臣就任中を振り返り、「就任時に立てた三つの誓いの第一番に『普遍的価値(人権・民主主義等)を守り抜く』を挙げた。国連常任理事国たるロシアによりウクライナ侵攻が勃発。拒否権を持つ常任理事国の行動で国連の機能が疑問視される中、G7の枠組みでこれに対峙することとなった。議長国たる日本の外務大臣として、通常年2回程度の外相会議が11回開催されるという事態となりウクライナ支援、民主主義を守り切るで一致した。日本の安全・安心を確立する上では先ず唯一の同盟国たる米国との連携強化、日韓関係の改善に奔走し、日中・日朝関係にも意を配して来た。」趣旨のお話を頂きました。

231001芳雲会

◎杉山顧問からは、「外交において国家間の交渉において、事務レベルの調整は無論大事だが、政治家同士の信頼関係が極めて重要であり、特に日米関係強化促進、日韓関係修復に関する芳正先生の手腕には多くの賛辞が寄せられている。一層の活躍を期待したい」事例を挙げながらのお話でした。

 

2023年10月1日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 2:18 PM

9月29日朝NHKニュースで務省が10月1日を期日に行う『住宅土地統計調査』において全国空き家は1000万戸に、2030年に下関市は空き家2万戸を抱える都市と分類されていることが判明した。

230929全国空家

空き家にしておく理由として、

230929空き家理由

①物置として必要等と共に②解体費用をかけたくないとの意向もあがっている。9月議会での一般質問において、空き家が再利用されやすい(空き家になりにくい)施策立案江を提案していましたが、令和6年度当初予算に反映出来る様担当部局との協議を進めて参ります。          

会派視察 自由民主党本部にて文科省との協議 9/28

9/27~29の日程で上京、27日午後平和島競艇場にて『本場の活性化』につき視察。

230927平和島

主体は東京都から府中市へ、競艇場施設は京急電鉄の資産です。隣接するファンサービス棟も民間で中はバンダイが設置した遊戯施設。子供たちの人気の的です。

230927劇場

本場の劇場型投票所も拝見させて頂きました。

翌28日早朝、日枝神社へ参拝、午前10時からは自由民主党本部会議室において ①学校統廃合(適正規模。適正配置)、②学校開放、③部活の地域移行 の三点について文科省担当者と意見交換の場を持ちました。

①学校統廃合に関して:本市における事例の中でも「学校規模は大変小さくなっているものの、統合に向けての教区委員会の熱意が感じられない」ケースもあるとの指摘に対し、統合の実現と相俟って職員の配置が減るらないように、校舎のメンテ等を促進させるなどの市教委に対するインセンティブを考慮していく。

②学校開放について:部外者の校内への参入を懸念する保護者の声もある中で、教育施設は児童生徒への教育活動に支障のない範囲で利用の促進を図ることが原則であることから、警備区画、動線変更等 校内において児童生徒と学校に見えられる方々がクロスしない仕組みづくりへの助成措置を充実していく。コミュニィティースクールでは、地域からの講師などの招聘は積極的に行う。

③部活について⇔これに伴い指導者や場の確保に費用が発生することが予想されるが、保護者に過度の負担を強いることの無いよう支援体制の強化を図るとした。一方、文科系のクラブ活動の継続については今後更に検討とした。

 

2023年9月23日

Filed under: 未分類 — hayashi @ 4:30 PM

一般質問(9/25):『空き家』問題⇔管理が十分でない空き家として把握された後の対処療法の充実に加え、再利用されやすい(空き家になりにくい)施策にも意を配して行く必要を感じています。

キーワードの一つは『再建築が容易であるか?』ではないかと考えています。再建築への要件として先ず接道が挙げられます。接道が無く建替え不可では売却はままなりません。私道であれば給水装置引き換えなどで地主の許可が得にくいかもと敬遠されるかもしれません。市道などからの進入路が市道へ繋がっていないと道路部分を行政に帰属させることが難しく、沿道に一度建設された建物が更新時期を迎えた頃、或いは相続の時点で引き継がれず売却も出来ずといった状況も考えられます。

昨年新たな財産管理制度を活用しての空き家解消も検討されました。更なる有効な手立ての立案が望まれます。

怪談師 城谷 歩 山口県初公演 in 赤間神宮 

 

耳なし芳一像を祭る赤間神宮において、怪談師として有名な城谷歩氏 山口県内第一回目の公演が行われ、各地よりファンの皆様が参集され楽しい一時を楽しまれました。たまたま立ち寄った折ご本人と出会い記念撮影させて頂きました。

赤間神宮にとっても新しいイベントであったと思います。

中央クラブ 市長要望 9/22 

230920会派要望

市内中心部在住の市議と自治連合会長とで構成する中央クラブで各地区課題を取りまとめ、市長・関係部局と要望活動を行いました。中東部の自治連合会長よりは、①空き家など住環境整備、②町の呼称、現在住居表示のプレートにフリガナがふられていますが、貴船(きふね)町に『きぶねまち』の表示があることから、修正を求める意見、③竹崎~園田線内、細江~南部間の街路灯敷設の後電柱地下埋設の早期実現、④あるかぽーとAエリアにおける次期事業者募集要項の中で、現緑地整備の経緯を踏まえ事に当たってほしい旨などが述べられました。

会派 みらい下関 市長要望 9/20 会派所属議員12名で、令和6年度施策等について要望事項を取りまとめ、書面を提出しました。当方よりは、住み続けることの出来る故郷づくりの観点から、まちなか再生に寄与する都市整備行政施策等を要望しています。先に立地適正化計画策定により、市街化調整区域内の開発行為を抑制する一方で、①市街化区域内の再開発を行う際の道路施工に関する補助制度の拡充、②竹崎~園田線街路灯整備(南部町~細江一丁目間)の後電柱地下埋設早期実現、③空き家解消・有効利用、入江町周辺地区 区画整理事業の推進など要望していま

« 前ページへ次ページへ »

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.