2010年8月10日

市出資法人調査特別委員会 二日目 8/9

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 9:18 PM

市出資法人調査特別委員会 二日目 8/9

•① 財団法人 菊川建設労働者福祉センター(報告第15号)、菊川町まちづくり株式会社(報告第16号)、社団法人 豊浦産業振興事業団(報告第20号)、株式会社 フィッシャリーナ(報告第21号)について審査。

•② 昨年10月10日改装オープンした サングリーン菊川 を運営管理する財団法人 菊川建設労働者福祉センター。本年3月末迄の営業状況は対前年同時期、宿泊者(393名)13%減・入浴利用者(3,794)28%減ながら、宴会等40%増となり全体(売上7000万円)で10%upとなった旨報告有。22年度より利用料金制が導入された事で、指定管理料2060万円の予算計上は打切。事業実態において公益事業が50%を超える見込みは無く、「今後一般財団法人を選択することになるが、平成23年度以降の指定管理者の指定が頂けないと自動的に解散となる見込みなので、本年度生き残りをかけ指定管理者再指定頂けるように努力していく旨報告有り。

•③ 県下19か所 道の駅、その第6番目に建設された「菊川道の駅」を運営管理する菊川町まちづくり株式会社。売上も22千万円強となり、相乗効果を見込んできた100円市が 農協と生産組合との兼ね合いで再度場所が移転する見込みで今後の経営戦略の見直しが迫られている。◆直営でなく委託(テナント方式)のため駅長の権限も制約があり、品目ごとの売上等詳細なデータ取得もままならない部分もある。パンコーナーの充実が未だ解決していない点も検討課題等報告有り。

2010年8月6日

市出資法人調査特別委員会 8/6

Filed under: 市出資法人調査特別委員会 — hayashi @ 5:09 PM

市出資法人調査特別委員会 8/6

①株式会社 豊田ふるさとセンター(報告第17号)、②財団法人 豊田湖畔公園管理財団(報告第18号)、③有限会社 豊田あぐりサービス(報告第19号)、④社団法人 豊北町ふるさと産業振興公社 について協議

■蛍街道『西の市』(株式会社 豊田ふるさとセンター)は、来年2月開業以来の来客者500万人を達成する見込(現在 80万人/年)。利用満足度調査によれば、中国地方で7位、中四国で10位、山口では1位となり善戦している。財務状況で◆固定資産増加⇒販売管理ソフト 213万円、物販POS 215万円、温泉濾過機525万円、浴槽バルブ 68.8万円 ◆水道光熱費⇒デンキ 1620万円、灯油 1440万円、ガス 300万円、スイドウ 600万円、下水 温泉分1320万円・上水分 490万円 等報告

■豊田湖畔公園⇒施設老朽化と類似施設増加で経営成績は下降気味。利用者は13,242人≪(県外:4462人、県内:8780人)(日帰:6178人、宿泊:7064人)≫

■みのりが丘⇒◆出荷について≪サラダホウレンソウ:豊田・菊川道の駅に加え、(株)イズミ・夢シティに出荷ルート築く。トマト:ハウス桃太郎+フルティカ(生育早く旺盛・収穫量倍)増産≫◆加工体験≪ソバ打ち・豆腐づくり 共にマンネ化に加えリピート困難で減少≫◆作業委託費4420万円について≪農薬散布無人ヘリ1台保有しているがオペレーター不在。四町の需要を賄っているが再委託せざるを得ず、収益にはならない◆本来業務 「農作業受委託」については課題解決への道は開けていない

■豊北町ふるさと産業振興公社⇒「農作業受委託」を傘下組織 ファーマーズサポートに移管したため、存立基盤・意義が薄れ解散方針を定めたが、新たな事業を模索すべきとの意見も出され検討中。

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 5:05 PM

地産地消経済を目指して 8/2

公共工事地元発注を進めようとする中、土木建築協会より議会へも陳情を頂いた。①昨年最低制限価格を設計価格80%としたところであるが、県に準じ85%として欲しい。

②建設残土処分費につき県では処分場を定めチケットを購入処分・処分場までの輸送コストも実費積算頂けるが、市では処分場は各業者が探し、処分費積算も県の1/4・輸送コストも現場から4Km以内しか積算しない 等本市の取り組み改善への検討を求めるもの等。市長交代を機に様々な分野で提案を頂いており、所管委員会で議論が進められます。

桜山神社 創建145年記念事業 7/318/1

高杉晋 作の発意で慶応元年8月創建された弔魂(後 招魂)社、本年で145年を迎えます。NHK大河ドラマ『龍馬伝』放映に因み、下関市は市内16ケ所の縁の地へサイン・記念碑等を順次設置しています。

gfh1281081886.jpg 

第一号となった お龍さんの歌碑『武士(もののふ)の かばねはここに 桜山 花は散れども 名こそ止むれ』が境内にお目見え。前夜祭(7/31)での記念講演で、長府博物館学芸員 古城春樹氏は、慶應3814日龍馬を訪ねた土佐藩士が桜山招魂社に参拝したという日記をもとに龍馬と桜山神社の接点にロマンを馳せた。8/1午前11時、拝殿に於いて創建祭催行の後、 境内にて お龍さんの歌碑の横にしだれ桜の記念植樹。

2010年8月5日

諸活動

Filed under: 活動報告 — hayashi @ 7:09 PM

下関消防操法大会 7/31

 平成22年度同大会が南風 泊の一角で挙行され参列。ポンプ車操法・小型ポンプ操法(AB)に、下関市消防団18分団・自衛消防隊8隊が参加、平素の訓練の成果を遺憾なく発揮、きびきびとした取組に参列者一堂大きな声援を送りました。

桜山神社 創建145年を前に 7/31

高杉晋作の発意で慶応元年8月創建された弔魂(後 招魂)社、本年で145年を迎えます。

gfh1281002865.jpg

折しも、NHK大河ドラマ『龍馬伝』放映に因み、下関市は市内16ケ所の縁の地へサイン・記念碑等を順次設置しています。第一号となった お龍さんの歌碑『武士(もののふ)の かばねはここに 桜山 花は散れども 名こそ止むれ』が境内にお目見え。

創建祭(8/1)の前夜祭、長府博物館学芸員 古城春樹氏の記念講演催行。慶応3年8月14日龍馬を訪ねた志士とともに桜山神社に参拝した可能性についてお話頂きました。ご多忙の中、帰省中の安倍晋三元内閣総理大臣にご参列いただきました。

2010年8月3日

経済委員会 7/30

Filed under: 経済委員会 — hayashi @ 9:32 AM

農林水産部・経済観光部・環境部・競艇事業局よりそれぞれ報告を受けました。

◆総合政策部で企画され、農林水産部で土地取得・出荷者協議会設立・道の駅建設(7/5建築主体工事告示・8/4開札・9月議会で可決されればH23/9openを目指す)、観光経済部で道の駅運営と所管を変える豊北町道の駅事業に対する懸念の声が今回も挙がりました。⇒ハード取得の目途はたったが、「運営母体として地元団体を念頭に置きながら指定管理者を公募するという手法では誰も本気にならないのでは?」

 7/1315の大規模水害被害状況の報告を受ける。豊田・菊川町小屋川水系大規模災害発生にダム放水の妥当性(ダム管理者はダム崩壊抑止マニュアルに基づく作業を行ったものの、近隣住民よりの情報「未だ貯水余力があるから放流を一時中断すべし」を下に市長・県当局で協議4時間放流を中断した経緯等が披露された。今後一体的水利マニュアル検討を目指すとした。 

« 前ページへ

Copyright 2008 林真一郎 下関市議会議員 All Rights Reserved.